【職種】測量士が明かす仕事の本音
測量士の基本情報
仕事内容 | 建築の基本。正確さと速さが要求される |
---|---|
平均年齢※ | 35.9歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (198件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
その他の
測量士の仕事の本音一覧
全部で198件の投稿があります。(61~70件を表示)
投稿者名 | 杭(仮) 投稿日時:2017/04/23 23:26:25 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 用地測量、路線測量等 |
この職業・職種のここが良い | 3年間探し続けた結果「無し」 しいて言うならばお金の大切さを身に染みて実感出来る。 |
この職業・職種のここが悪い | 残業が多い。(その割に給料が雀の涙ほど) 老害が多い。(昼休みがじじいの武勇伝で終わる) 数学に強くないとなかなか理解し難い。(理解しなくても仕事は出来るがじじい共がやかましい) ある程度PCも使えないと仕事にならない。(工期が短い事が多いので図面作るとかになると深夜までかかる。) 社会的におかしい奴が多い。(老害は1社に1人は必ずいる) ストレス溜まる。(元請け、地権者、上司、細かい仕事等) これから始めるって人は結婚願望無くて、コキ使われるのが好きな相当ドMな人じゃないと続かないって思った方が良い。新卒で入るなら高校生のバイトと大差ない給料。 |