【職種】測量士が明かす仕事の本音
測量士の基本情報
仕事内容 |
建築の基本。正確さと速さが要求される |
平均年齢※ |
35.5歳 |
平均年収※ |
300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
測量士の仕事の本音一覧
全部で185件の投稿があります。(41~50件を表示)
投稿者名 |
アホタレーラ
投稿日時:2017/07/02 11:42:10
|
年齢・性別 |
43歳(男性) |
年収 |
300万円以上400万円未満 |
給料 |
[1点] |
やりがい |
[5点] |
労働時間の短さ |
[1点] |
将来性 |
[1点] |
安定性 |
[1点] |
測量士に対する評価者の属性 |
過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 |
専門学校でればもらえる資格なので、ノータリンで知ったかぶりするおっさん、じじいどもが自慢大会する業界。佳子ばかり見てるので「昔はよかった」類の話しかない。中間年齢層が不足しているので10年後にはもてはやされるだろうが、そのときには仕事できる測量士自体絶滅か? |
この職業・職種のここが良い |
仕事によっては普段入れないようなところでも行くことができる。北海道から沖縄まで出張でしか行ったことないので、自宅近辺では迷う。 |
この職業・職種のここが悪い |
欧米の測量士は境界鑑定士も兼ねているのでステイタスが高いが、日本では世間的に測量士と調査士は区別がつかないし、認知度あげる努力もしていないので給料あがるわけもない。 |