【職種】測量士が明かす仕事の本音
測量士の基本情報
仕事内容 | 建築の基本。正確さと速さが要求される |
---|---|
平均年齢※ | 35.9歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (198件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
その他の
測量士の仕事の本音一覧
全部で198件の投稿があります。(71~80件を表示)
投稿者名 | 円形脱毛症 投稿日時:2017/01/28 19:14:41 |
---|---|
年齢・性別 | 34歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 測量全般登記全般開発全般 |
この職業・職種のここが良い | 真面目にやっていれば勝手に人脈と信用が作れる。 同じことの繰り返しなので要領さえ良ければいくらでもサボれる。 作業自体は半年間一生懸命やれば誰でも出来るようになる仕事。 |
この職業・職種のここが悪い | 自分が会社を回してると勘違いしている馬鹿が多く、常に独立の話を聞かされる。社会性のある人間が非常に少ない。 基本社長は従業員を奴隷としか見ていない。 仕事は全て大至急。 とにかく馬鹿が多い 資格を取る目標がなければ即辞めた方がいいと思う。 50代、40代から20代、30代へのパワハラ、モラハラが酷い。 給料は独立出来そうな人間は高く独立出来なさそうな人間はフリーター以下。 今の40代以上の人間がいなくなれば良い業界になると思う。 |