【職種】看護師が明かす仕事の本音
看護師の基本情報
仕事内容 | 患者の心身のケアに、医師の診療・治療介助。医療を最前線でサポート |
---|---|
平均年齢※ | 32歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
看護師に関連する資格 | 【資格】看護師<国> |介護支援専門員【ケアマネジャー】|保健師<国>|助産師<国> |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (100件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
看護師の仕事の本音一覧
全部で100件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 | わや 投稿日時:2018/03/03 20:51:52 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
看護師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ・慢性期(主に寝たきり)の患者さんの生活援助 食事、入浴介助。オムツ交換。採血、薬の管理や 与薬、経管栄養の管理、個人担当の活動支援など。 急変時、点滴管理などの処置。 |
この職業・職種のここが良い | ・和気あいあいとしているチームだと仕事が楽しい。 ・自分の職場はほぼ定時で帰れる。 ・自分の職場は希望した日に休みが取れる ・社内教育が充実しているから医療的知識の共有ができる。 ・患者さんに癒される。 |
この職業・職種のここが悪い | ・管理職は定時に帰ることはほぼない。 ・職員間のコミュニケーションが円滑にできない人は、はぶられる。 ・職員人数が確保できない時の仕事量の差が激しい。 ・プライドを持って仕事をしているため、職場により看護技術が古い知識のままの人が頑固だと、自分の習ったやり方を責められる。 |