【職種】保健師が明かす仕事の本音
保健師の基本情報
| 仕事内容 | 地域で暮らす人々の保健指導、健康管理 |
|---|---|
| 平均年齢※ | 34.2歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (77件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
保健師の仕事の本音一覧
全部で77件の投稿があります。(61~70件を表示)
| 投稿者名 | あすか 投稿日時:2013/12/06 10:27:26 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 42歳(女性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 保健師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | 特定健診や医療費分析、研修の企画をしています。パソコン、特にExcelは必須です。データ分析結果を分かりやすいグラフにする必要があります。 あと、チラシや広報を作ったりと、ほぼ事務作業がほとんどです。保健指導をすることはありません。 |
| この職業・職種のここが良い | 看護師と違って夜勤がないので体が楽ですし、命に直結する仕事ではないので、プレッシャーはないです。 |
| この職業・職種のここが悪い | 事務職でできる雑用が多いです。 |

