【職種】病棟クラークが明かす仕事の本音
病棟クラークの基本情報
仕事内容 | 医者と看護師の架け橋的な存在として、医療現場がスムーズに進むようアシストする |
---|---|
平均年齢※ | 35.2歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (216件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
病棟クラークの仕事の本音一覧
全部で216件の投稿があります。(41~50件を表示)
投稿者名 | 疲れた 投稿日時:2019/09/16 11:03:24 |
---|---|
年齢・性別 | 47歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
病棟クラークに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ほぼ他の方と同じ。 介護の募集に人が来ないので、シーツ交換してください。など、人が足りないというのが口癖の師長からの依頼で事務服で介護の仕事もしています。 |
この職業・職種のここが良い | ナースや患者家族さまに感謝されると、嬉しい。 |
この職業・職種のここが悪い | 仕事内容に線引きがないので、いくらでも仕事を振ってこられて仕事は増える一方。看護師・介護士から集中砲火で雑務が降ってくる。皆が忙しいときはもちろん私も忙しいが汲んではくれない。皆は助け合える仲間がいるが、クラークは私一人。 一人部署で助け合える仲間もおらず、私の職場は上司が師長なので、相談しても文句と捉えて何も解決しないどころか状況が悪くなるだけ。(口では仲間なので一人で悩まず相談してと言う) 正直、やる気もなくなったし後悔しかないです。 |