【職種】病棟クラークが明かす仕事の本音

  1. ツイートする

病棟クラークの基本情報

仕事内容 医者と看護師の架け橋的な存在として、医療現場がスムーズに進むようアシストする
平均年齢※ 35.2歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (216件) 2.3000 [2.3点]
給料 1.7000 [1.7点]
やりがい 2.6000 [2.6点]
労働時間の短さ 3.2000 [3.2点]
将来性 1.8000 [1.8点]
安定性 2.2000 [2.2点]

その他の医療事務・病院運営に関する仕事

病棟クラークの仕事の本音一覧

全部で216件の投稿があります。(71~80件を表示)
<<前へ   3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13     次へ>>
投稿者名 クラーク        投稿日時:2018/03/07 22:15:43
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 外来病棟での事務処理・電話応対・カンファレンス準備・ナースステーションの訪問客対応など
この職業・職種のここが良い 履歴書やお仕事を聞かれた時に"医療関係"と答えられる。ただそれだけ
この職業・職種のここが悪い びっくりするくらいパシリにされます。
まあまあ名の知れた総合病院なのに2人しかクラークがおらず、またベテランのクラークにもパシリにされます。ナース助手のパシリのベテランクラークのパシリ。
もちろん、誰からも感謝されず。
他の方が書かれているように、自分で聞かないと入院患者や病室移動など細かいことも含めて逐一確認しないとわかりません。
極めて効率の悪い基本が確立していない、アットホームなお仕事です。
二度と選ぶことはないでしょう。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
投稿者名 もう辞める        投稿日時:2018/03/04 23:39:13
年齢・性別 41歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 皆さんと同じ

医療事務からの転職ですが思ってたよりも、酷な仕事です。雑用、電話応対ひっきりなし、皆が、一気声かけてくるため、間違いや聞き漏れの恐れ大。

労働時間の割に安い給料
もう辞めようと、就活中
この職業・職種のここが良い なし

ナースに感謝されるのに、やりがりはある
この職業・職種のここが悪い 全て、もう2度としたくない職種
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
投稿者名 病棟クラーク3年目        投稿日時:2018/03/04 09:22:48
年齢・性別 32歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 入退院の準備 
電話対応
窓口業務
看護師がする事務作業
この職業・職種のここが良い ほぼ定時で帰れる
看護師さんに感謝される
病気のことに詳しくなれる(担当科のみ)
この職業・職種のここが悪い 非常勤職員なので給料が安い、ボーナスもない。
どこまでが病棟クラークの仕事なのかの線引きが曖昧。
将来性が分からない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
投稿者名 ゆー        投稿日時:2018/01/25 01:54:35
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 カルテの入退院処理
検査等の伝票作成、検査データ処理
コスト点検
物品請求、書類管理・コピー
電話応対、患者対応、面会受付・案内
他科受診依頼
検査管理、予約、検査に連れていく
病棟清掃
病棟費管理
検体提出
……その他雑用
この職業・職種のここが良い 患者や家族から感謝される
たまに専門的なことが勉強できる
他職種から感謝される
自分のペース働ける時間がある
残業はビックリするほどではない
この職業・職種のここが悪い 看護師が理不尽、良いように使われる
看護師の書類の記入漏れなどの後始末をさせられる
誰も助けてはくれない
雑用をひたすら言い付けられる
立場が弱い
「急がないから…」って頼まれた仕事を5分後位から「まだ?」と急かされる
一つひとつの作業を中断させられる
患者を検査につれていったり、入院患者の迎え等看護師が遅いとクラークが電話で検査課や外来看護師から責められる
自分でできるようなちょっとした作業を看護師がやらない
看護師がクラークのせいにする
なかなか
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
投稿者名 転職失敗        投稿日時:2017/12/09 19:54:28
年齢・性別 45歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 仕事内容は、ほかの方と同じ。
紙カルテ使用のため、一日数回、院内を巡り巡って伝票を回収したり届けたり。不便極まりない。

それ以外、
勤務表作成、業務割り振り作成
意見書作成(コメントはクラーク自ら作成し、師長や医師が確認)
医療資材注文
日用品注文
職員検診、インフルエンザ対応
職員弁当注文し、昼前に取りに行き、休憩室に置いておく。代金支払い。
毎月の数回のイベント会場作り、カメラマン、プリントして患者様に渡す。病棟にもコピーしてファイルする。
毎週、入院患者の一覧作成。

まだ仕事して数週間のため、やってないことも多々ある。

介護病棟が来年でなくなるので、医療病棟になればもっと入退院も増え、忙しくなるきがする。
この職業・職種のここが良い 未経験の病棟クラークでまだ3週しかたっていないため良さがわからない。

仕事が多岐にわたること、それが面倒くさい事しか分からない。
この職業・職種のここが悪い 介護病棟 紙カルテ 病棟にクラーク1人

代わりがいないので、平日休めない。仕事でわからないときは、ほかの病棟のクラークに聞くしかなし。同じ席に聞く相手がいなくて困る。師長もわからない。

毎週、委員会やカンファレンスがあるので、そのための資料集めと作成・コピー・配布で日数を要するため、一日・連休が難しいと思われる。

小さい病院であるのと、スタッフが少ないためなんでもやらされる。

以前いたもう少し大きい病院では、師長や主任がしていた資料作りや勤務表作成を、この小さな病院では全てクラークが行う。パソコンは、クラーク用1台と、師長の自前のパソコンしかなく、主任がパソコンで資料作りなどありえない。

200床以上のクラーク(電カル)と、今の紙カルの業務の差がありすぎて、思っていたのと全く違った。

勉強会や委員会で使う会場のセッティングを毎回クラークみんなで行う。そんなの使う側がやればいいのに。

仕事の種類が多すぎて聞いてて嫌になる。独り立ちまで3か月~は掛かる。引き継ぎは1か月では到底無理。残業になるだろう。
とりあえず、面接時には引き継ぎ期間とどのくらい業務が細かく行うのかを確認すべし。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
投稿者名 みー        投稿日時:2017/10/12 21:27:05
年齢・性別 34歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・医師の勤務スケジュール管理全般
・医師の勤務実績提出
・意見書、診断書作成補助
・処方箋代行入力、処方箋発行
・往診の準備
・カルテの整理
・メッセンジャー業務
・電話や業者の応対
・病棟内の物品管理
・食事介助
等々
この職業・職種のここが良い ・医師や看護師から感謝される
・色々な事を学ぶ事が出来る
・色々な職種の人と仲良くなれる
・一人なので、気楽に仕事が出来る
この職業・職種のここが悪い ・一人で病棟と外来と医師のクラークを兼ねているので、仕事量が多い
・何でも屋なので、誰がやるか分からない仕事はクラークの仕事になってしまう
・一人しかいないので休みづらく、フォローしてくれる人もいない。
・休み明けは仕事が溜まっている。
・定時で上がれない事が多い。
・業者対応や電話対応等で昼休みが潰れる事がある。
・気づけば医師や病棟内の苦情相談窓口になっているので、メンタル面が弱い人には不向きな職種と言える。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
投稿者名 チーズ        投稿日時:2017/09/02 11:12:13
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 ・入退院の手続き
・物品の発注・管理
・ナースコールの応対・電話対応
・入院患者ご家族様の対応
・病棟管理日誌の記録
この職業・職種のここが良い 急な入院・死亡退院がなければ、自身の仕事は定時に終わることが多い。
この職業・職種のここが悪い 基本一人で処理しきらなければいけないため、同日に同僚の人がいない。(困ったときに助けを求められない)
看護師さんからの雑務が多く、伝書バト扱い。
ナースコールも出て、様子を見に行かなくてはいけないため、自身の仕事が滞る。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
投稿者名 それなり        投稿日時:2017/07/12 02:53:59
年齢・性別 35歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 入院患者並びに御家族の案内
入院患者のネーム作成
入院患者の入床処理
入院患者の身長体重入力
入院患者の入院セット準備
看護添書の宛名書き
電話対応
入院患者の検査案内
看護師の服務変更、シフト管理
病棟内常備薬管理
その他集計
その他雑務
この職業・職種のここが良い 定時で帰れる
病棟のみんなが仲が良い
午後は暇
この職業・職種のここが悪い 給料が安い
暇な時間の潰し方に悩む
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
投稿者名 虎達        投稿日時:2017/05/25 06:06:58
年齢・性別 42歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 *入院される患者様のネームをつくる
*転棟される患者様の準備(病棟の残薬チェック・御家族様や栄養科や薬局に転棟連絡・カルテの記入漏れチェック
・PCのお部屋移動など)
*転院があればその準備(Dr、NSにサマリー依頼・Drに3点の書類依頼・検査データを付けるならばコピーや放科にCD焼いていただく・薬局にお薬情報依頼・地域連携に送迎の確認・全ての書類を揃え地域連携へ引き継ぐなど)
*皆さんのお弁当の発注、月末の集金
*電話応対
*検体を運ぶ
*退院カードを医事課に持っていく
*血液情報を入院・外来カルテの表紙裏にコピーして貼
る。そして表紙裏の血液データをコピーしてクリアケースに入れて次回入院ある無い関わらず外来カルテにいれ
ておく。輸血同意書もあればコピーして外来カルテに綴る。
*退院された患者様のカルテの未記入をわかる範囲で埋め過去カルテの上に綴る。外来カルテにもサマリーや診情などコピーして綴る。次に処理する方に引き継ぐ。
*お見舞いなどの対応
*ナース詰所の整理整頓
*文具などの在庫チェック
*週末に全館のリネン発注
*週始めにクリーニングからあがったカテ着をサイズ順に畳んで整理と簡単にカテ室デスク周りだけ清掃
*毎日全館の空床を調べて医事課のPCで合っているかチェック
*書類などのコピー
*検査データを貼る
*月末一週間前から来月分の入院患者様の書類を準備
*NSの様子を見て行けそうになければ患者様を検査に連れていったりお迎えに行ったりする(但し車椅子までの方のみ)

この職業・職種のここが良い あるかな?
Drご自身から私に用事を直接頼んでこられた時にDrから信頼が生まれたのかな?と思った時にやりがいを感じた時にこの仕事楽しいと思えたこと。
病棟の動きを誰よりも理解してしまっている
この職業・職種のここが悪い 明らかに年下NSからもそして派遣NSからも馬鹿にされる。
仕事内容が細すぎて誰からも認めてもらえない。
私はNSをたてて報告しているのにNSからはあまり報告されず自分でどうなっているのか調べて情報を得なければならない。
NSにとってクラークはただの雑用係でしかない
NSの思い通りに私が動かないと仕事出来ないやつというレッテルをはられる
病院内でただ1人のクラークなので誰にも相談出来ない
残業したら怒られるので休憩取らずに仕事していても終わらない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
投稿者名 クラークの意味ないクラーク        投稿日時:2017/04/29 00:18:16
年齢・性別 44歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 書類スキャン
シリンジ洗浄
お弁当注文
お茶配り
入院患者のデータ入力(医師より依頼)
返書・診療情報の郵送
封筒作成
師長の秘書
この職業・職種のここが良い 良いことはない。
この職業・職種のここが悪い 看護クラークの意味ないクラークと言うべき。補助業務を優先するのが当たり前と思っている。師長より、脅しのような発言がくる。事務的作業はしにくい。そんなんするなら、クラーク廃止するべき。クラークを追い出したのは、看護師と看護補助と介護福祉士。看護部門には、事務的補助は要らない。奴隷を募集しているようなもんだ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中25人
<<前へ   3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13     次へ>>

病棟クラークの仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※病棟クラークとして現在仕事をしている方、もしくは過去に病棟クラークをされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
病棟クラークのここが良い
病棟クラークのここが悪い
仕事内容の詳細
病棟クラークに対するあなたの状況


honne.bizでは、病棟クラークの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。病棟クラークの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。