【職種】診療情報管理士が明かす仕事の本音
診療情報管理士の基本情報
仕事内容 | 病院の診療情報を管理する |
---|---|
平均年齢※ | 34.3歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (42件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
診療情報管理士の仕事の本音一覧
全部で42件の投稿があります。(11~20件を表示)
投稿者名 | NCI 投稿日時:2018/01/18 20:12:14 |
---|---|
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
診療情報管理士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 入院患者のDPCコーディング 入退院時、レセ時にチェック 様式1の入力 |
この職業・職種のここが良い | 診療報酬の知識は身につく |
この職業・職種のここが悪い | 委託会社に勤めている 給料が少ない 20万弱 賞与基本給約7万円×年2ヶ月くらい 賞与でるまでに1年以上かかかる 入職6ヶ月経過後最初の賞与は数千円から2万円程度 退職金は7年以上 数千~数万円 20年勤続 十数万円くらい 有給休暇は入職6ヶ月経過10日間 1年ごとに10日+1~8日付与 入職6年目で20日間付与される SRSTは月給のみ 賞与なしみたいなので、 マシなのか |