20代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24.81歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.3534 [2.35点]
給料 2.1559 [2.16点]
やりがい 2.6973 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1093 [2.11点]
将来性 2.1209 [2.12点]
安定性 2.6836 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

20代の仕事の本音一覧

全部で7659件の投稿があります。(1131~1140件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 チンパンジー取締役        投稿日時:2020/04/04 10:20:29
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 考えるが無いな。
この職業のここが悪い 新型コロナウイルスで3密を危険!と言われてるのに、小さい研修室で大勢を詰め込み新入社員を研修するブラック企業『京都ダイハ○』この会社に未来は無い。早く次の仕事を見つけよ!
仕事内容の詳細 車検点検一般などやる事は死ぬほどあるが、休暇は無い。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中16人
職種 自衛官
投稿者名 空自士長        投稿日時:2020/04/03 00:26:21
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 理解のある人がいる職場であれば何とかやっていける
自分の部署は若い人も多く業務がやりやすく意見も通りやすい
この職業のここが悪い 不満が多くなってしまいますが現状は…
不必要な業務の指示(幹部から現場へ)
無駄なことの繰り返し(幹部が現場を知らない&理解しないため)
部署によっては働かない上級空曹及び一部3等空曹(他の部署の若い人たちがかわいそうに思えるほど)
計画性のない計画を立てる幹部連中(急速錬成という名のやり忘れてた訓練計画の詰め込み)
現場の現状を無視した幹部からの指示(結局現場と幹部で不要な残業が発生する)
意味のわからないプライドだけで仕事が遅い上級空曹(業務が滞る)
「今暇でさぁ」とか言って事務室に来てふざけた発言をする他の部署の空曹(こっちは暇じゃねぇよ!)
安すぎる給料(入ってくる隊員の質の低下や今いる隊員のやる気も上がらないでしょうね)
削減された手当(山の上にあるのに手当てがなくなった)
「見栄え優先中身はほどほど」程度の考えの上級空曹
本当に頑張っている人の評価が低い
と言ったように基本的には良いことはありませんね
職場によっては自分の部署のように比較的良い場所もある(他の部署と違い民間の考え方などを積極的に取り入れようとする人が多い)
「やりがい」はよく押してきますが、総合的に見ても低いでしょうね
自分で受け持った業務に対して改善したりして職場の人たちの役に立ちたいとか思わない限り「やりがい」は生まれない
まともな人もちゃんといます
しかし、まともでない人が多すぎ
まともな人は3曹になったとしても辞めていく事がある

という感じですかね
仕事内容の詳細 整備
適度に訓練
文書を時々作ったり
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 消防士
投稿者名 みつごろう        投稿日時:2020/04/01 02:09:42
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 周りからチヤホヤされる。
世間からの評判がいい。
この職業のここが悪い 上司のパワハラはあたりまえ。
新人は無条件にパワハラを喰らう。少し自分の意見を言っただけで、生意気といわれその日からいじめが始まる。
やめたいと思った時に、この方のブログを発見して心がすごく穏やかになった。
みんなもやめたかったらこの記事見ると少なからず、自分が現状維持がしたいのか何がしたいのか見えてくると思う。
リンクだけ貼っとくね。



https://motivationup2.wordpress.com/2020/03/31/example-post-3/?preview=true&frame-nonce=1537ec98e5&iframe=true&calypso_token=7bbbbd32-2bd4-4f4b-a8d2-cddf97948190
仕事内容の詳細 人命救助、市民の財産と生命の保護
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 アニメーター
投稿者名 みーちゃん        投稿日時:2020/04/01 01:15:55
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い アニメーション産業に関わっているという自負や自分は制作側にいるという満足感。
また自分の描いた動きがテレビで放映されることで大勢の人に見てもらえて、更に話題にしてもらえた時の喜びは何にも代えがたいです。
それに加えエンドロールに名前が載るというのは非常に誇り高いことでもあり、これらのやりがいのためだけに今までやってこられたと言っても過言ではないです。
この職業のここが悪い 単価の低さ、先行きの不透明さ、自営業と言いながら締め切りを理由に社員のように拘束されるのに保証は何もないなど、上記のやりがい以外の全て。
拘束費を貰えるようになれば安定すると言われるがそこに至るまではひたすら技術の安売りをする他なく、それがいつまで続くかも分からずに出来高で生活するのは精神的にも辛かった。また技術が高く高額な報酬を貰っていても基本は作品単位の拘束なのでそれが終わる頃には次の仕事を探す必要がある。何もしなくても声のかかるアニメーターなど極少数なので、次も拘束で仕事が取れるかという不安が常に付き纏う。
圧倒的人手不足でアニメーター(だけでなく他工程も含めた全員)の自己犠牲や献身によって支えられているのにベテランですら描けなくなればそれで終わりと捨てられるくらい無慈悲な業界でやっていくのは怖いです。
トップアニメーターから新人まで、いつ急に描けなくなるか分からないのに描けなくなったら終わりって、どうすればいいんでしょうね。
仕事内容の詳細 レイアウトと原画、たまに他人の二原
アニメーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中29人
職種 動物看護士
投稿者名 名無し        投稿日時:2020/03/31 23:24:35
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 多少なりとも医療の知識が付きます。
入院してた子が元気になって退院する時に飼い主さんから感謝されやりがいを感じます。
この職業のここが悪い 個人経営の病院なので院長のやりたい放題。
昨日と言ってること違うなんて当たり前にあります。
正直やりがいがある以外あまり良いことないです。
仕事内容の詳細 受付業務
入院、ホテルの子のお世話
在庫管理
院内清掃
診察、手術の準備とサポート
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 消防士
投稿者名 ギャップ        投稿日時:2020/03/31 20:39:38
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・世間体しかない。
この職業のここが悪い ・本当に腐った組織である。特に田舎消防は。入ったら分かる。消防しかしらないから、どんどん性格腐る。
・真面目な奴に限って、理想と現実のギャップに苦しめられる。真面目な奴が見切りをつけて辞めてくのを何人も見てきた。
・かなり低い給料で安定しているが、精神的な安定はない。メンツが悪ければ毎朝が地獄。本当に生き地獄。
・世間体のためだけに、定年まで働ける気がしない。
・閉鎖的な職場だから本当に辛いよ。真面目で優しい人はならない方がいい。もっと良い職業たくさんあるから、新卒は大事にしてね。
仕事内容の詳細 ・愛想笑い
・ただひたすら気を使い続ける
・イエスマン
・人間関係関係構築←ほぼこれ
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中20人
職種 消防士
投稿者名 綺麗事        投稿日時:2020/03/31 16:53:33
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 女性だから理不尽なことであまり言われない。多少ミスしても上司が優しいと許してくれる。
この職業のここが悪い 本当にセクハラが多い。
仕事内容の詳細 仕事内容や給料に問題はありませんが、上司のセクハラがとてもいやでやめようと思っています。
職場の中の雰囲気も壊したくないので、違う理由でやめようか本気で考えています。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 消防士
投稿者名 こんにちわんわん        投稿日時:2020/03/31 16:47:50
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 休みが多い。やることなくなるし、金なくなるが。。。
この職業のここが悪い 上司がうざい。
事務処理が長い。使えない老人が威張っているだけの組織。仕事頑張っているのになかなか評価してもらえないし、成果とか全く関係ない。気に入られなくなったた終わり。
仕事内容の詳細 老人の世話。
意味な訓練
体育会系特有の精神論
職員や仕事内容のレベルの低さを日々感じます。仕事レベルは高卒でも十分な為、何のために大学を出たのかと後悔しています。公務員という身分に勘違いしていた当時の自分を殴りたい。




https://motivationup2.wordpress.com/2020/03/31/example-post-3/?preview=true&frame-nonce=1537ec98e5&iframe=true&calypso_token=7bbbbd32-2bd4-4f4b-a8d2-cddf97948190


消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 自衛官
投稿者名 ガバガバ        投稿日時:2020/03/31 15:59:56
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 全てがロハ
この職業のここが悪い 頭の悪いバカは自衛隊に行くのが世間の見方だと
思えたが、入ってビックリ‼️俺なんかまだマシな
ほど、バカとカスが多いわ、漢字読めねー、計算できねー。
WACはヤリマンかウブかどちらかだけどウブなのは
陸曹にやられてすぐにガバガバ。
バカは陸士だけではなく、幹部まで
仕事内容の詳細 ラッパの音を聞く、駆け足
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 臨床検査技師
投稿者名         投稿日時:2020/03/30 01:05:49
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 勉強さえすれば医者より詳しく検査結果が読めるようになること。なんでもいいから医療に携わる仕事がしたいなら、検査技師か放射線技師が手頃か?
この職業のここが悪い 業務独占できていないからか、給料が低い。一生勉強する職種なのに、手当てや認定資格による昇給がない病院ばかり。
また、病院やクリニックは一般企業と違って人事や経理がいい加減。特に家族経営の病院は酷い時がある。
企業のように社内相談窓口やきちんとした人事部が無いため(他院はわかりませんが)、パワハラやモラハラがあっても野放し。
仕事内容の詳細 外来の採血、心電図やスパイロ、エコーの生理機能検査、生化学や尿一般の検体検査。
検査技師は約10名で担当が特になくシフト制で業務を行う。残業は月平均で6時間。当直なしのオンコール制。早番遅番あり。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。