30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51928 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9817 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2005 [2.2点]
将来性 2.3045 [2.3点]
安定性 2.7149 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6180件の投稿があります。(941~950件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 たつ        投稿日時:2020/02/16 22:22:11
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人脈が広がる
この職業のここが悪い 本物のトップダウン
北○鮮かよって感じ
仕事内容の詳細 新車や中古車の販売
点検、車検、板金、保険、カーケア商品。
車の事わ基本何でもやる
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 獣医師
投稿者名 やめたい        投稿日時:2020/02/16 02:33:05
年齢 33歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自分が仕事をしなくても、誰かがやる。
みんな報酬は同じなので、たいしてやらなくても30歳前後で500~600万円とかもらえる。
この職業のここが悪い 上司に獣医学的知識が不足している。
仕事をしない、学ぶことをしない職員が多すぎる。
自分のプライベートな都合で仕事量を調整する人が多い。
汚い。
腐った死体を扱う。
真面目がよくないみたいな風習。
「やってもやらなくても報酬は変わらないから、
やらない方が楽」だそうです。
まじでいらつく。
給料が安いと文句をいう人がいるけれど、本県については、時給がやたら高額な人が多い。
仕事内容の詳細 ・家畜保健衛生所

農家巡回
病原体検索
感染症サーベイランス
感染性がありそうな死体の解剖
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中32人
職種 自衛官
投稿者名 トク        投稿日時:2020/02/15 23:44:03
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 働かなくても、働いてる隊員と給料が同じ。
絶対的な安定と地位。
この職業のここが悪い 各幕僚幹部達の考え方。
定年前の各幕僚幹部が功績を残そうと、その場凌ぎの先を考えない施策を打ち出す。
施策がどうなろうと、最終的な結果が出る前にはその人達は定年してますから。
今の上はクソだとお思います。
今32歳だったかそのぐらいになったが、ハッキリ言って飼い殺し。32歳で入っても普通に昇任しても2曹定年になる可能性大。陸曹になれなければ、30代後半で辞めさせられる。残業だってそれなりの役職につけば毎日残業。しかも全てサービス残業。月で言えば訓練以外の通常業務だけで60時間はやってます(部署によりけり)。
病んで入院、自殺は当たり前。そして、その人達の分の業務はサバける隊員の負担になり、その人達がサバき切れずに病んでいく悪循環。
今の組織のトップクラスの思考を改めない限り自衛隊の先は無いと思います。
優秀、士気の高い隊員を育てたいのであれば、歩合制にするべし。真面目な人間程損をする組織です。
仕事内容の詳細 直接侵略及び間接侵略から我が国の平和を守ること。
国民の財産、人命を守ること。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中20人
職種 自衛官
投稿者名 トク        投稿日時:2020/02/15 23:44:02
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 働かなくても、働いてる隊員と給料が同じ。
絶対的な安定と地位。
この職業のここが悪い 各幕僚幹部達の考え方。
定年前の各幕僚幹部が功績を残そうと、その場凌ぎの先を考えない施策を打ち出す。
施策がどうなろうと、最終的な結果が出る前にはその人達は定年してますから。
今の上はクソだとお思います。
今32歳だったかそのぐらいになったが、ハッキリ言って飼い殺し。32歳で入っても普通に昇任しても2曹定年になる可能性大。陸曹になれなければ、30代後半で辞めさせられる。残業だってそれなりの役職につけば毎日残業。しかも全てサービス残業。月で言えば訓練以外の通常業務だけで60時間はやってます(部署によりけり)。
病んで入院、自殺は当たり前。そして、その人達の分の業務はサバける隊員の負担になり、その人達がサバき切れずに病んでいく悪循環。
今の組織のトップクラスの思考を改めない限り自衛隊の先は無いと思います。
優秀、士気の高い隊員を育てたいのであれば、歩合制にするべし。真面目な人間程損をする組織です。
仕事内容の詳細 直接侵略及び間接侵略から我が国の平和を守ること。
国民の財産、人命を守ること。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 ちゃん        投稿日時:2020/02/15 02:37:01
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 色々な方の人生に関われる
医療の知識がつく
患者さんから感謝される
ある程度自分で予定を決めることも可能
この職業のここが悪い 急性期病院の為、受け入れる患者さんを選べない
ケースが複雑かつ多岐に渡る
家族によってはやりとりが大変でこちらの責任のようになる。
介入数が多い
経験値による部分が大きく、力量の差が激しい
給料が安い
人材不足
仕事内容の詳細 退院支援(主治医IC同席、病棟や各科カンファ、なつまどなど)
経済面の相談
受診相談
苦情対応
ベッド会議などなど
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 刑務官
投稿者名 しんいちろう        投稿日時:2020/02/14 09:01:12
年齢 33歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 国家公務員という安定性
夜勤は交代制のため平日に休みがある(逆に休日に仕事があることも)
昇進試験を受ければ誰でも上にいける可能性がある
披収容者の改善更正(再犯者削減の手助け)
この職業のここが悪い 拘束時間の長さ(30分前出勤は当たり前)
古株が無駄に威厳をだすので上司の考えとの間に挟まれる
披収容者への指導が届かないと揶揄され、フォローなく怒られる
上司が変わる度、施設方針がかわり対応が難しい

私は武拝の工場担当です
確かに武拝は優遇されがちですが結局は一生懸命さだと思います。
厳しい言葉で指導されますが仕事をしっかりしていれば言われなくなりますよ。
毅然とした態度、根拠ある行動を心がければ大丈夫です。

この掲示板の反対意見が多すぎます。
仕事内容の詳細 披収容者の戒護
夜勤
反則行為の摘発
武道訓練
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中17人
職種 自衛官
投稿者名 佐原        投稿日時:2020/02/13 21:51:49
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 優しい上司が沢山いる
この職業のここが悪い パワハラ上司がいること。昔のやり方で説教してくる曹長上司がいて、老害としか言えない。立ったままで二時間の説教!足が痛くて聞いているどころではない。長が無能だと、事無かれ主義で何も聞いてくれないで君にも悪いところがあるからとひと蹴り。目立つひとがいると、槍玉にあげて何人も集まって責め立てるところがある。
定時に帰ろうとすると曹長糞上司が自分だけさっさと帰ろうとしやがって!と言われ毎日帰りづらくなり仕事が終わっていても、上司の機嫌をとるため、帰れない。糞に気に入られないとやっていけない。糞だのお前みたいな奴は組織にいらない、部屋から出ていけ!と言われてドアを殴って叩き閉めたり、許せない
仕事内容の詳細 職種が沢山あるので入隊してから、希望を聞いてもらえる
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職種 歯科技工士
投稿者名 歯科偽行司        投稿日時:2020/02/13 05:32:07
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 歯科技工士免許持ってないヤツでも雇ってくれるとこある(歯科技工士学校中退とか国家試験落ちてもという意味で)
彫金師とか食品サンプルの会社で働ける(バイトで行ってハマりました。みんな楽しそうで給料もこっちの方がいいです。)
この職業のここが悪い 正直、国家資格の意味ないです。最初に行ったラボで歯科技工士免許持ってないヤツと同じことしてました。
学費詐欺。
バチが当たって技工士学校廃校相次ぐ。
技工士が技工士のクビ絞めてどうする。
資格なしの歯科助手の方が給料高い。
こんなに離職率が高い理由を考えたら分かる。学費が400万かかるのに給料が割に合わないからだよ!
奨学金も別の仕事で働いて返す始末。
奨学金は借金ですからね。お金ないのに歯科技工士目指す人はよく考えて。
私は歯科助手パートと食品サンプルの会社のパート掛け持ちです。時給も1100円とよくて、技工士の正社員時代より月収4万増えました。言っときますけど、技工士の正社員はボーナスないとこ多いですからね。フルのパートと変わりませんから。
人生一度しかないのに、後悔しないように送れますか?お金を稼ぐ手段はいくらでもありますよ。
明日、死ぬ可能性だってあるのに資格持ってない世間の人と同じ幸せを得ようと努力する方がいいと私は経験から感じました。


仕事内容の詳細 技工士時代は仮歯作り
その技術はネイルアートや食品サンプルに生かしてます。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中70人
職種 国税専門官
投稿者名 ストレス        投稿日時:2020/02/12 19:08:50
年齢 39歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 国税局勤務では、所属部署によっては税務以外の様々な民間の研修を受ける機会があり、視野を広げられる。
しかし、局勤務を逃した職員は、税務以外の能力は一切身につかず、社会人としての成長の機会を失う。
この職業のここが悪い 「専門官」とは名ばかりであり、ゼネラリストしか評価されない。調整が得意であれば他の能力がなくても出世する。

高卒の職場であるため、大卒は高卒からの卑屈で理不尽な嫌味に耐えなければならなかったが、近年は大卒採用者が増え、表立って攻撃されることは少なくなった気がする。

業務を効率化・削減する思考が皆無というか、仕事を増やすことしか考えておらず、超勤時間や人員を削減した上に、現場に物理的に実現不可能なノルマを課している。

調査件数等のノルマを課す際は、「職員にノルマと受け取られることのないよう注意すること」という一文を添えた指示文書が発遣される。

要するに、古臭い職場であり、良い職場とはいえない。よほど税金が好きでない限り就職はお勧めできない。
仕事内容の詳細 税務調査
確定申告会場での申告指導(主に情報弱者や貧困層を相手にする)
国税専門官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中33人
職種 自衛官
投稿者名 本部勤務の陸曹        投稿日時:2020/02/10 23:18:43
年齢 33歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料が安定している
この職業のここが悪い 残業が月80~100時間、たまに休日出勤して部隊の負債をどうにかしようとしている。
支援や作業に駆り出されることが多く勤務時間中に中々自分の恒常業務ができず、勤務時間外に上司に決裁受に行くと自分の時間だから持ってくるなと言われいつやればいいのかと板挟みにされる。
超過勤務や休日出勤の現状を見てみぬ振りをする幹部によって無かったことにされ、毎年幹部や陸曹が辞めていく。
仕事内容の詳細 ●恒常業務
補給・整備の計画、調整、指導受、役務
●演習
本部勤務

その他作業や支援が多い
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中18人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。