60代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

60代全体60歳61歳62歳63歳64歳65歳66歳67歳68歳69歳

みんなの平均満足度

平均年齢 62.95歳
平均年収※ 600万円以上700万円未満
総合平均 2.8558 [2.86点]
給料 2.8406 [2.84点]
やりがい 3.3043 [3.3点]
労働時間の短さ 2.6739 [2.67点]
将来性 2.5254 [2.53点]
安定性 2.9348 [2.93点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

60代の仕事の本音一覧

全部で276件の投稿があります。(151~160件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 あん摩マッサージ指圧師
投稿者名 年長        投稿日時:2017/04/07 13:56:07
年齢 64歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 症状が改善されると、感謝される。予約電話が来るのは、頼られているからと感じる。
この職業のここが悪い 技術を追求しても、最後まで完成しない(当たり前だが)。
高収入の方は一部の人、やはり持って生まれた技術的な才能のようなものはあると感じます。
仕事内容の詳細 自宅で開業。
あん摩マッサージ指圧師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中17人
職種 刑務官
投稿者名 再任用        投稿日時:2017/04/07 08:42:38
年齢 62歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い どの職業でもきついところはあり、良い悪いは本人次第。
武道採用者が酷評されていてるが非常ベルが鳴れば一番頼りになる。
この職業のここが悪い 対人関係は自分次第、割り切れば問題ない。
外部民間委託職員から「公務員は楽してたくさん給料もらってる」と感じられている。
仕事内容の詳細 処遇は収容者の監視、指導
事務は書類作成、時々処遇応援勤務
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中7人
職種 警備員
投稿者名 高齢者        投稿日時:2017/03/31 08:18:54
年齢 63歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 受付時間が長いので、体力をあまり使わず高齢者に最適。
この職業のここが悪い 待遇が悪い。若い人は長続きしない。若い人は、将来性が少ない。24時間勤務で、交友関係がすくなくなる。
仕事内容の詳細 業界大手ブランド名だが、待遇は最悪。施設常駐警備 受付、施設内巡回
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 69歳の経験者        投稿日時:2017/03/04 12:39:18
年齢 69歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいのみ
この職業のここが悪い 40年以上やってきた結果、言えることは将来の事を考えるならすぐに辞めたほうが良いと思う。経験者が語る
仕事内容の詳細 パンフレット。チラシ
今は全く関係のない仕事している。とても楽しい。貯金も出来る。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中20人
職種 自衛官
投稿者名 突撃一番        投稿日時:2017/02/25 10:14:18
年齢 65歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 適当な仕事をしても給料・ボーナスがでる。
逆に言えば真面目にやれば馬鹿を見る。要領だけ。
この職業のここが悪い ボケ学校(武器学校)のバカ長(衛生課長)に電話するといきなりキレた。いわく「威力業務妨害罪で警察に訴えるぞ!」と。こちらは、一日に2度ほど電話しただけで不在との事なのでこちらの携帯電話番号まで伝えたのだが・・・。自衛隊は、常識が通じない世間と隔離された社会である。この様な性格異常(精神異常?)のバ課長でも組織で庇うのか?。最低の組織である。
威力業務妨害の定義(構成要件)も分からない広報担当者。ほんと馬鹿ばっかり。こちらは、夜間部ではあるが、大学で法律を専攻した元陸曹だ!。甘くみるな。OB(民間人)に現職の人間が階級や肩書で威嚇的言動をしてどうなる。刑法における脅迫罪に該当することも分からないのか!。
武器学校における過去の不祥事(時効ではあるが道義的責任はある!。)
1.衛生課長(田邊)による医薬品の私物化。処方箋も無く同僚幹部にビタミン剤や水虫液を渡した。
(医師法違反)
2.差別 医薬品・衛生資材・衛生器材の補給整備の特技(自衛隊内部のみ有効)しかなかったので他の看護師や医療系資格保持者から准看護師の資格も無いくせにと馬鹿にされ雑用をさせられた。
3.コネ採用 幹部の子弟であるだけで事務官や技官に採用され、また大した能力も無いくせに威張る。
あまりに勤務態度が悪いので注意すると「パパに言いつけてクビにしてもらうよ」と減らず口をたたかれた。おめーのおやじは確かに幹部だが、おめーは、単なる平職員だよ ボケ!。
最低最悪の組織である。
仕事内容の詳細 単なる使いっパシリ
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中7人
職種 電気主任技術者
投稿者名 電気の先生        投稿日時:2017/02/23 10:24:31
年齢 61歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事は自分の計画通りに実施できる。新築なので普段は何事も無い。
この職業のここが悪い 特になし
仕事内容の詳細 特高・高圧・太陽光の受変電設備の維持管理及び、部下の教育。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 自衛官
投稿者名 無駄飯食い        投稿日時:2017/02/11 11:04:51
年齢 65歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 福利厚生が充実している
在職時は収入が安定している
この職業のここが悪い 指導の名目でイジメが多い。
パワハラ・セクハラ・モラルハラスメント・アルコールハラスメントなど何でもあり。
私生活に不当に干渉してくる馬鹿幹部、ストレスが溜まる。殴ったろか・・・。
私が、第1施設団に勤務していたときの嫌な思い出は、
1.正式に海外渡航の許可を取ったにも関わらず旅行の直前まで行くな・取りやめろと不当に干渉された。
2.前任の補給陸曹が飲酒運転で人身事故を起こして懲戒免職になったため業務を引き継いだが過去5年間の記録が無いため書類は、いい加減物品の員数は合わない。おまけにその件を報告するとお前が責任を取り自殺しろとまで言われた。
こんな下らない組織のために自殺する事は無い。
要領のいい奴が上手く立ち回って幹部の御覚えも良いので出世も早い。ゴマすり・太鼓持ちが上手い奴には天国である。
危険な業務に従事している割には、定年が早い。
同じような業務ならば警察官や消防官を勧める。
土浦駐屯地では、幹部がビタミン剤や水虫薬を処方箋もなしに同僚幹部に渡した。
古河駐屯地では、処方箋もなしに湿布薬を渡した。
それに異議を申し立てると降格人事の処分を受けた。
下らない・腐った組織である。
防衛省設置法で事務官等が自衛官より上級と解釈出来るのでどんな新採用で馬鹿でも事務官等が威張る

事務官等なら防衛省でも働いても良いと思う。
しょせん3流官庁であるが、給料は国家公務員なのでまあまあである。
仕事内容の詳細 補給陸曹
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 自衛官
投稿者名 AK        投稿日時:2017/02/10 15:28:00
年齢 63歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定性
この職業のここが悪い 定年が早い・経験が積めない・馬鹿幹部が威張る・部下に責任を押し付けて幹部は逃げる・馬鹿幹部による補給品の私物化・幹部の子弟がコネで採用され威張る・事務官技官に馬鹿にされる

仕事内容の詳細 衛生科補給担当陸曹
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 小学校教諭
投稿者名 定年男        投稿日時:2017/02/02 10:44:10
年齢 61歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 定年後、再任用ハーフで働いている。
ハーフで良かった。フルだと担任も校務分掌もつくから地獄。
仕事があるだけマシ、ハーフになって定時に帰れるようになってマシ、のレベル。
この職業のここが悪い この欄の「給料」は手取り?だとしたら、ハーフの手取りって生活保護よりややマシなレベルですよ。
ただし保険料とかは引かれているから・・・。記入したのは税込みで、ハーフの手取りは250以下。
やりがいもなく、年金出るまで仕方ないからやっている。子ども相手はまだ「仕事」と割り切れるが、最近の親にはもうウンザリだ。
管理職とかも「教育」のために働いているのではない。考えているのは自己の保身とその場の都合だけ。
文科省や中教審がどんなに立派なことを考えたって、結局現場レベルでは高邁な理想など吹き飛び、ただ目の前の仕事をこなすだけとなる。
「今」は将来性があるように見える。が、日本に明るい未来があるのだろうか?
仕事内容の詳細 たくさん。とてもたくさん。いろんな人が書いている。
教師の仕事って何?教師以外の人に逆に聞きたい。
多分、世間が思っているのと全然違うと思う。
上手に授業をして子どもの目がキラキラ輝く?やれるもんならやってみなさい。
そんなことより上手に書類を作成し抜け目なくゴマをすって、みみっちく管理職とか指導主事とかになろうとするバカが多いですよ。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中34人
職種 消防士
投稿者名 中規模本部の救助バカ        投稿日時:2017/01/23 15:35:31
年齢 69歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 救う事だけに賭ける男たち、時に乱雑だがいざとなれば一致団結できる男たち、素晴らしい仲間たちでした。きちっとした規律、仕事としては厳しい部分もあるが職場としては温かいと思います。現場では厳しい先輩が帰署したら優しくなるのです。
この職業のここが悪い 中には公務員の悪いところだけを寄せ集めたような輩も居ましたが、これは消防士だからと言うのではなくて世間一般と同じだと思います。一部を見て非難されるのは悔しいです。
仕事内容の詳細 レスキュー、エアレスキュー、その他現場系のすべて。
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中14人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。