21歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 21歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
21歳の仕事の本音一覧
全部で630件の投稿があります。(11~20件を表示)
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | カモメ 投稿日時:2022/08/28 21:13:43 |
年齢 | 21歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 犯罪しない限りクビにならない 民間と比べて賞与がそこまで減らない 船乗りは各種手当てが付く 泳げるようになる |
この職業のここが悪い | 全般的な事は他の人が書いてる通りです。 下は私の場合です 希望してもない総監部に配置させられ 意味のない訓練をして クソみたいな上司共にネチネチ言われ下の人間を人間として扱ってくれないです。 希望を持って入隊すると後悔します こんな職で働くぐらいなら他の仕事で頑張った方が自分のためになります。 |
仕事内容の詳細 | もやい作業 ワッチ ペンキ塗り 武器の整備 訓練のための訓練 年1回の小火器射撃 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | うんちゃん 投稿日時:2022/07/11 22:27:38 |
年齢 | 21歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・サボってても給料貰える ・運転免許証を無料で取れる |
この職業のここが悪い | 上の人間から下っ端までほんの一部を除き社会のゴミが多い。 自分が出来てないのに下にはグチグチ言ってくる。 結婚しないと10年以上は余裕で刑務所同様、柵の中で暮らす事になるし、外出にも許可が必要で門限がある。 教育等では意味の無い坊主の文化がまだあったりする。 普通なら鬱になるくらいの言葉のイジり(ほぼイジメ)がある。 昭和の根性論みたいな所がある。 |
仕事内容の詳細 | ・草刈り ・掃除 ・訓練で使用した物の整備 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | カス士長 投稿日時:2022/06/23 21:08:52 |
年齢 | 21歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自販機のジュースが安いところ |
この職業のここが悪い | 全て 陸曹になったからといって人間の格が上がったと勘違いしている人が多数いる。 動物園である |
仕事内容の詳細 | なんでも屋さん |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 照明スタッフ |
---|---|
投稿者名 | なかの 投稿日時:2022/06/21 13:01:41 |
年齢 | 21歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・本番を無事に迎え、終えたときの達成感 ・専門的なことを知って経験を積めば積むほど自然とやりがいは出てくる(けどそこまでいくのにかなり時間かかる) ・ツアーメンバーになれば全国ご当地のものが食べられる |
この職業のここが悪い | ・給料が安い ・残業代が出ない(会社による) ・拘束時間が長い ・飲みニケーションで仲を深める文化 ・体育会系の人ばかり(上下関係厳しすぎ) ・言い方がきつい、理不尽な人がほとんど ・今より断然きつい環境を生き抜いてきた昭和世代の人たちがまだ現役なのもあって、精神的な面でのサポートが皆無(理解してもらえない) ・規模が小さい会社ほど、ひとりあたりの負担が大きいので休みがどんどん削られていく |
仕事内容の詳細 | オペレーション、演出プラン考案、システム図作成、ピンスポット、仕込みバラシ、機材メンテナンスなど |
照明スタッフに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 入国警備官 |
---|---|
投稿者名 | やあ 投稿日時:2022/05/31 01:10:24 |
年齢 | 21歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | この仕事をしていないと絶対に遭遇しない場面に出遭い、経験できるので貴重。 有給なども取りやすい。 |
この職業のここが悪い | 上司を見ると、ここに長く勤めるにつれて、外国人に対する扱いが非常に雑になっていくんだなあ、と。 そうなりたくはないし、この組織の雰囲気は少し苦手。 この組織は皆、噂話が好きで全て筒抜けなので、人間関係に一度苦労すると、大変だと感じる。 実際、若手が病休に入ったり、すぐに退職していく確率がとても高い。 場所によって業務量が違いすぎる。 |
仕事内容の詳細 | 不法滞在者の摘発、事実の調査、収容、送還など |
入国警備官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 陸自陸士 投稿日時:2022/05/19 18:28:09 |
年齢 | 21歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料、ボーナスは出る |
この職業のここが悪い | プライバシー、デリカシー、モラル、常識、将来性、礼儀、礼節がない組織。 過去の失敗から何も学ばず、改善、進歩しようとしないどうしようもない組織。 陸士としてやるならいいと思うが、間違っても永続(陸曹になる)するとは言わない方がいい。 個人が欲しいのではなく数が欲しいだけの組織。 |
仕事内容の詳細 | 何をやっているかわからない |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | ひょろがり 投稿日時:2022/04/21 22:17:42 |
年齢 | 21歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 休みが多い。 ローンが通りやすい。 人間関係が良ければ天国。 |
この職業のここが悪い | 都市が大きくなればなるほど、隠蔽体質になるところ。 田舎地方の本部はニュースで出回っているが、政令市ともなると、上で揉み消す事案が多くなる。暴力や窃盗、セクハラ等々、、、各署所に癌はいます。 |
仕事内容の詳細 | ハンコ押す、小さい子達に笑顔振りまく、ハンコ押す、無駄な救助技術訓練、ハンコ押す、予防業務、ハンコ押すなど |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 海です 投稿日時:2022/04/04 00:59:54 |
年齢 | 21歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | まぁないですね。強いて言うなら衣食住タダ。とはいえ制限が多いしプライベートなんてもんは無いのでよくはないです。 |
この職業のここが悪い | 陸、空は分かりませんが朝が早すぎる。(私は毎朝4時半起きで5時くらいに出てます。)人間性に欠ける人が多め。要領悪いし、上司の間で意見が噛み合わず、指示される内容も異なるので指示される方はすごく迷惑している。(どっちやっても怒られるという理不尽極まりないです。)真面目な人が馬鹿を見る世界。多すぎてキリがないです。 私は護衛艦に乗り組んでいますが、出港中なんて一番リラックスしたい居住区が一番ストレスですね。(男性は分かりませんがWAVEはほんとに苦労します。)潔癖症が多いですね女性は。明治大正昭和くらいで時代止まってますよ。お淑やかにしなさいみたいな文化が根強く残ってますね。(男性より体力面などで劣る部分も多いから男性にそういうとこで負けんなみたいな感じでしょうかね)それにあわせなきゃなんないんでまぁしんどいですよ。自衛隊いる時点でお淑やかもくそもないのにね。 また育休とか取得できるのはいいですが、取れるのは子供が3歳になるまで。「育児と仕事両立できる!」みたいに謳ってますけど、実際はその間陸上部隊とかに配属になるので給料も船乗りに比べたらがくんと落ちますし、(陸上、士長で手取り10万くらい。貯金どころか生活すら出来ないです。海曹であればまだマシでしょうが。)それを子供がお留守番や自立するまで続くんですよ。子供が自立したところで船に乗ってもブランクありますし取り戻すのはすごく大変だと思います。そういうことも多めなので、結婚しても子供を作れなかったり、女性は辞めていく人が殆どです。もちろん結婚もして子供もいてちゃんと両立できている人もいますけれど。少ないのが現状だと思います。なので私もさっさと結婚してさっさと辞めたいですねこんなところ。 自衛隊に入ろうとしている女性に言っておきますが絶対続かないし、痛い目みます。楽しいことは1ミリもないです。もう一度入るのを考えた方がいいですほんと。私が挙げたものの他にも不遇なこと、理不尽なこと、色々あります。プライベートなんてもんはありません。女性には合わない職業なのかなと思います。元々が男社会ですから仕方ないです。男女平等とは言いますが、やっぱり女性と男性違いはあるので、続けるのは至難の業だと思う。(結婚願望とかなくキャリアウーマンになりたいのであれば止めませんね。) それでもいいのであれば止めません( ’-’ ) 入ったらわかると思います。 メリットもありますが、デメリットの方が多い気がします。仕事もそれなりに多いし、下っ端には暇な時間がないので、ただただ無駄な体力精神力を消耗するだけです。気が休まらないです。何度鬱になったことか。 |
仕事内容の詳細 | 私の場合 船の機関の整備、それに関連する書類等の整備 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | ファッションデザイナー |
---|---|
投稿者名 | るる 投稿日時:2021/12/22 00:34:39 |
年齢 | 21歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 好きな服がテーマに沿う形で作れたときは嬉しい。誰かが自分のデザインした服を着てくれていると思うと嬉しい。 |
この職業のここが悪い | 時期によって残業時間が大幅に増える事。実力と上司に気に入られる気持ちが無ければすぐ弾かれる。個性が強い人が多い為人間関係が難しい。 仕事量と給料が圧倒的に見合わない搾取だと感じる事が多々ある。 |
仕事内容の詳細 | コレクションブランドのテーマ組み立てからデザイン、販売促進のためのデータ作成、先輩と後輩の作業や資材の管理。 |
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | スポーツインストラクター |
---|---|
投稿者名 | めんめん 投稿日時:2021/12/18 13:03:16 |
年齢 | 21歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子どもが可愛い。 週1で決まった園へ行き、毎日同じ場所へ出勤しないため、飽きずに楽しめる。 やりがいがある。 |
この職業のここが悪い | 給料が安い。 交通費が曖昧な気がする。 少し体調が悪いときなどはとてもきつく感じる。 力仕事がある。(女性はきつい場合がある) |
仕事内容の詳細 | 保育園幼稚園の体育講師 |
スポーツインストラクターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。