21歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 21歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.23526 [2.24点]
給料 2.0190 [2.02点]
やりがい 2.4175 [2.42点]
労働時間の短さ 2.1556 [2.16点]
将来性 1.9683 [1.97点]
安定性 2.6159 [2.62点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

21歳の仕事の本音一覧

全部で630件の投稿があります。(251~260件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 林業
投稿者名 ちぇる        投稿日時:2017/10/17 01:37:10
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い うりぼーかわいい
この職業のここが悪い くまこわい
仕事内容の詳細 伐木
草刈り
測量
林業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中2人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 アルファー        投稿日時:2017/10/14 04:13:53
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・飛行機好きにはやっぱりたまらない
・誘導路から見た景色がキレイすぎて感動
・お見送りの時に手を振る時
・一応、航空業界に従事しているので自慢はできる
この職業のここが悪い ・夏と冬は特に辛い
・天候に左右されるのに給料は低い
・資格はとるが、手当がなく、転職したとしてもなにも活かすことができない
・労働時間は飛行機に左右されるため、飛行機が遅れたら自分たちの労働時間も長くなる
・50代、60代はほぼいない=長続きはしない
・以外にもパソコンに向き合う時間が長い
・24時間空港では不規則な生活
仕事内容の詳細 手荷物の仕分け、搭降裁、航空機誘導など
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中28人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 A333        投稿日時:2017/10/13 13:01:08
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様からありがとうと言われた時
色んな飛行機を見れる
飛行機代が安くなる
この職業のここが悪い 女性は働きにくい職場かなと思います。
男女ともに独り身向きの仕事場かと…
金銭面的に家庭持ちの人には厳しいかな、、
妊娠すると周りから冷たい目で見られます。
『人が足りないのにこんな時に』とか
上司には
『女性は(妊娠)気をつけるように』
とまで言われました。
残業なんてやって当たり前、
仕事の終わりに病院など予約組んでいても
どうしてそんな組み方するの?
残業させきれないでしょと言われました。
好きで入った仕事がこんな嫌いになるとは思いませんでした。
仕事内容の詳細 PBB操作
その他
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中28人
職種 自衛官
投稿者名 このゴミ集団から早く抜けたい        投稿日時:2017/10/07 09:24:45
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 食べ物と住むところはある。
この職業のここが悪い すぐ金を使わせようとするくせに貯金しろと言う。じゃあ給料上げろよゴミ国。てか今すぐやめさせろ
仕事内容の詳細 安い給料で貯金しろと言われながら無駄に金を使わさせられること
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中5人
職種 自衛官
投稿者名 この職に明るい未来はない        投稿日時:2017/10/06 21:51:58
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 毎月の給料は変わらない、休み多い
この職業のここが悪い 給料激安過ぎてやってられない、任満金貰って早くやめた方がいい
仕事内容の詳細 暗い現実を毎日突きつけられること
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 自衛官
投稿者名 m        投稿日時:2017/10/05 10:50:57
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 心身共に鍛えられる。お金は貯まる。尊敬できる人見ると自衛隊にいるのがもったいないと思ってしまう。普通では経験できない事もあるから社会勉強にはいいかも
この職業のここが悪い 基本的上官は部下でなく奴隷だと勘違いしてる。さっきも言ったけど大人の幼稚園。全部管理されてる、将来性が無い。
人の役に立ちたくて自衛隊入るとギャップを感じる。定年するまで何の役にも立たない行為をするほどお人好しにはなれない。
仕事内容の詳細 訓練じゃなくて雑用。一生雑用みたいな事してる。車乗るのもめんどくさい申請いちいちあげる。強制積立貯金。テレビ見るにも電気申請。駐屯地出るにもまた申請。休日なのに残留で外出れないw自分じゃなにも実行できない大人に管理された幼稚園です。空挺などに行けばやりがいあって何かかわるかもしれないけど、もう来年任期満了して辞める予定。
やりがいはありません。
給料もまぁまぁもらってるかな?と感じるのは25歳くらいまでかな。30にもなれば民間以下
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 電気工事士
投稿者名 くまさん        投稿日時:2017/10/03 22:20:11
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い センスがいい人はすぐのびるし気に入られる。
一緒に働くひとがいい人だと現場はわりと楽しい。
この職業のここが悪い 多分最初の一年くらいはできないひとは毎日怒られてボロボロになる。
なんも興味なく入ると一瞬で辞めたくなる。
力とかないとやっていけない。
覚えることが多すぎてダルすぎる
仕事内容の詳細 電柱を建てたり、抜いたり
電線を張ったり、トランスを上げたり色々。
自分は全く楽しくない
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 自衛官
投稿者名 2年後やめます        投稿日時:2017/10/02 15:48:24
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休み多すぎ、休憩多すぎ
この職業のここが悪い 休みの割に給料安い、残業代なんて存在しない。時給640円ほど、バイトの方が給料高い
仕事内容の詳細 食う寝る遊ぶ、たまに長きに渡り動く
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職種 自動車整備士
投稿者名 辛い        投稿日時:2017/09/28 06:18:30
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ないです
この職業のここが悪い 給料が安い
休みが少ない
朝早く出勤、夜遅く退勤
身体と精神が辛くなる

整備士の仕事は給料が安く休みが少なく、将来性がないのでオススメしません
整備士の専門学校に行きたい方や高卒で整備士目指そうしてる方辞めた方がいいです
会社によってはゴールデンウィーク、祝日出勤な会社があります
プライベートと給料を重視的に考えてる方だったら尚更です
来年転職しようと思っています
三年もクソもありません

仕事内容の詳細 車検
12ヶ月点検
6ヶ月点検
などなど
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
職種 自衛官
投稿者名 Mi生徒        投稿日時:2017/09/25 12:49:02
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お金は貯まる
この職業のここが悪い 公私が一緒でリフレッシュは不可能
仕事内容の詳細 古参にこき使われる
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。