23歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 23歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.29058 [2.29点]
給料 2.1636 [2.16点]
やりがい 2.5432 [2.54点]
労働時間の短さ 2.0825 [2.08点]
将来性 2.0550 [2.06点]
安定性 2.6086 [2.61点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

23歳の仕事の本音一覧

全部で764件の投稿があります。(511~520件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 神戸の悪魔        投稿日時:2015/12/01 20:11:56
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い カッコイイ
販売は可愛い子達が多い
憧れの目で見られる
この職業のここが悪い 寝る時間がない
無駄にプレッシャーすごい
給料安すぎ、生きていけない
奴隷のような生活
独立を夢見て走り回る毎日
仕事内容の詳細 飾り
焼き物
仕込み
準備掃除
全般
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中21人
職種 理容師
投稿者名 マックス        投稿日時:2015/11/21 19:03:06
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お洒落が出来る。

孤独な人は仕事を通して誰かと話せる。

人によっては飯が食えない事はない

この職業のここが悪い 営業時間+レッスンで丸1日終わってしまう

ほとんどが営業に力を入れてレッスンはあまり関心がない所が多い

年とっても出来るとか言われるけど、低料金に負けてしまうので将来性も微妙
仕事内容の詳細 主にシャンプーだけでした。

この仕事をする人は特に始めの10年は、プライベートなんぞ諦めてください。
理容師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 やん        投稿日時:2015/11/20 20:35:40
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お菓子作りが好きなら、仕事がイコール好きなことなため、好きなことをしてお金が入る(低賃金はともかく)という嬉しさはある。ただし菓子店の場合初めは販売員を1年強制させられる所も多い。
この職業のここが悪い とにかく給料が勤務時間の割に会っていない。1人暮らしをしながら続けるのは体力的にもまた精神的にも相当な覚悟が必要。女性は特にストレスからホルモンバランスを崩してしまう人もいる。将来店を持ちたいなど強い願望があるなら良いが、単純にお菓子作りが好きで、将来普通に結婚したいと思っている女性は、いつかどこかで必ず壁にぶつかると思われる。男性は男性で、結婚願望があるなら、低賃金で養っていくという相当な覚悟が必要。
仕事内容の詳細 レストランパティシエ
菓子店パティシエ
ホテルパティシエ
勤め先によって仕事内容は異なる
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中23人
職種 家畜人工授精師
投稿者名 ネーム        投稿日時:2015/11/14 22:35:23
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 成功した時の達成感や、必要とされるとやりがいを感じる。
この職業のここが悪い 拘束時間の長さ。休みも少ない。
仕事内容の詳細 人工授精•受精卵移植

農協なので、事務仕事も多い。

現場も多い。

本当に現場業務に重点を置いてやりたいなら、農協で授精師になるのはやめた方がいいです。

それと、拘束時間はすごく長く休みも取りにくいです。
家畜人工授精師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中22人
職種 保育士
投稿者名         投稿日時:2015/11/09 00:36:21
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子どもの成長に関われる

やりがいはある

パートとして働くなら給料はさらに低くなるけど、正社員なみの負担はないので楽しいと思う。

この職業のここが悪い 持ち帰りの仕事で睡眠時間や休日が削られる。

園の雰囲気が悪いと新人がいじめのターゲット。

先輩が記録を書いてる間、行事準備をさせられていたため、自分の記録は持ち帰り。

給料が低いためモチベーションも上がらない。

結局鬱になって辞めてしまった。

もう二度と幼稚園教諭として正社員で働きたくない。幼稚園の先生は楽そうとか、軽く考えられているような発言を聞くと無性に腹が立つ。
仕事内容の詳細 記録(日案、週案、月案、子どもの記録、行事案、指導案)、連絡帳、月だより、クラスだより。

クラス運営、行事準備、園内清掃、保護者対応。

園長の家の手伝い、、、
保育士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 自衛官
投稿者名 鳥海        投稿日時:2015/11/08 12:16:14
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い レンジャーだったり空挺団、救難員やロードマスターは自衛官全うしててすごくいい
この職業のここが悪い どんなに意識を高く持って仕事に取り組んでても、体力錬成に努めても評価されない。

サボる奴が大多数(給料泥棒、しかも隊長クラスが黙認)

口癖のように「しょうがない」を連呼
幹部や隊長クラスの言ってることとやってることが矛盾してる。

内々で隠していることが沢山ある。

普段努力している人がやらかすと、サボってるやつにはペナルティないのに普通以上のペナルティをかす。
仕事内容の詳細 事務→草刈り→草刈り→草刈り

たまに演習、演習間もタバコ→休憩→寝る

自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 自衛官
投稿者名 自衛姦        投稿日時:2015/11/06 12:20:29
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 仕事できなくても働ける。

バカでも働ける。

カスでも働ける。

中卒でも働ける。

それで3食昼寝つき、ボーナスも出る。

この職業のここが悪い 人間として終わってるやつが多すぎる。

とにかくカスが多い。

犯罪者も多い。

それで仕事しなくても給料が出る。

どんなバカでも運動できりゃ昇任。

もっと酷いやつはゴマスリだけで昇任。

仕事ができるやつが辞めていく理由はここにあります。

本当に平和ボケしてる組織です。

民間の方が儲かるか損するかでよっぽど戦ってます。
仕事内容の詳細 適当に整備とか点検とか1~2時間やったら終わり。

後は茶飲んでお菓子食ってかけあししておわり。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 ダン        投稿日時:2015/11/02 18:39:54
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い みんな意識が高い
この職業のここが悪い 仕事に対する意識が高過ぎて他に手が回ってない

新人は研修ではなく身体で覚えろ

新人のミスを嘲笑って自分達の棚を上げて優越感に浸る上司達

質問してもちゃんと答えてくれず最終的にはとりあえず見とけで終わって仕事にならない

仕事ができるようになれば何してもいい状態
仕事内容の詳細 航空貨物関係
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中10人
職種 建築施工管理技士
投稿者名 とだ        投稿日時:2015/10/26 01:38:34
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 給料は同年代よりよい。

福利厚生がいい。家賃タダでいいアパート住める。
この職業のここが悪い 上司によって職場環境が変わる。

いろいろ理不尽。

大卒でこの仕事かよって毎日思う。

若手が不足しているのに若手の離職が多い。



俺もそろそろ・・・
仕事内容の詳細 新人だからひたすら雑用やってるよ!
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 看護師
投稿者名 のやさん        投稿日時:2015/10/24 13:15:16
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 求人多数
感謝される事
この職業のここが悪い 給料が割に合わない

患者、家族からのクレーム、医師のわがままに付き合わされて精神的に病む

定時で仕事が終わることなどないのに、時間外が生じると上から指導をうけることとなる
仕事内容の詳細 神経内科内分泌科病棟看護師
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。