26歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 26歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.4058 [2.41点]
給料 2.1310 [2.13点]
やりがい 2.8388 [2.84点]
労働時間の短さ 2.0567 [2.06点]
将来性 2.1864 [2.19点]
安定性 2.8161 [2.82点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

26歳の仕事の本音一覧

全部で794件の投稿があります。(761~770件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 塾講師
投稿者名 ブルドーザー        投稿日時:2010/09/26 12:15:11
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 生徒・保護者から感謝された時の嬉しさ。
子どもたちの成長していく姿。
この職業のここが悪い 基本的に目下の人間と接する時間が多いので、自分自身に満足し、人間としての成長が止まってしまう人もいる。
ましてやそんな人が上司になったら、いたい。
仕事内容の詳細 授業・事務手続き
塾講師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 ファッション店員・店長
投稿者名 元ばいいん        投稿日時:2010/08/27 02:06:36
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い アホでもなれる
この職業のここが悪い たいがいアホ

バイトや何かで、間違って教養のあるやつが入っちゃったりしたら悲惨だと思う
仕事内容の詳細 大概、一般に知られている範囲のこと

ファッション店員・店長に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職種 インテリアデザイナー
投稿者名 Tやん        投稿日時:2010/08/25 16:58:04
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 出張が多い
あくまでデザイナーなので周りからの待遇が良い
他人(施主)のお金でわりと好きな事(デザイン)が出来る
自分で手がけたホテルやレストランに行ける
わりと自分のペースで仕事ができる
この職業のここが悪い 下積み(アシスタント)の期間が長い
徹夜が多い・休みが少ない
とにかく給料が安い・上がらない
アトリエ出身者の場合、将来は独立しかほとんど道がない
気の強い女性が多い
仕事内容の詳細 国内外のホテル・レストラン・マンション等の内装設計
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中21人
職種 自衛官
投稿者名 元3曹        投稿日時:2010/06/24 12:52:58
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事は楽と言われれば楽だったかも。無駄に長い+山に泊まりが多いだけで。
この職業のここが悪い 今は棒給が毎年1号とか2号しか上がらない(500円とか1000円)
ので棒給表の真ん中らへんが頭打ち

人間関係が濃厚なので仕事自体は楽だろうと精神的負担はハンパない

て事でめでたく今年退職しました(≧∇≦)
仕事内容の詳細 草刈り
穴掘り
マラソン大会
料理バトル
射的大会
コスプレマラソン大会等
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 音楽教師
投稿者名 あっちゃん        投稿日時:2010/05/20 13:35:56
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 好きな音楽に携わることができる。
この職業のここが悪い 音楽教師を適当にあしらう
仕事内容の詳細 部活動の指導が大変
音楽教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中31人
職種 自衛官
投稿者名 海上自衛官 3曹        投稿日時:2010/04/23 16:05:58
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 一応国家公務員なので階級が曹以上にさえなってしまえば定年まで安泰。定年退職時も再就職の斡旋がある。
民間にはない業務内容で貴重な経験。
民間企業に比べて福利厚生が整っている。
仕事ができようができまいが基本的な給料は同じ。(でも仕事できないと階級が上がりにくいし、昇給も少なくなる)
艦艇乗組になれば寄港地で観光できる。(仕事が終わって上陸すれば気分は旅行)
たまに海外に派遣されるので、海外でも仕事が終われば観光できる。(気分は海外旅行)


この職業のここが悪い 拘束時間と仕事量を考えるとちょっと給料少ないかな…。
当直が多い。(部隊や階級にもよるが、艦艇で5日に1回)
強烈な縦割り社会。
艦艇乗組だと不測の事態に対応するため予定がころころ変わる時がある。(休暇の予定等プライベートな計画が立てにくい)
経験上一番長い航海は約5ヶ月。短いときは日帰り。(子育てに関わりにくいため配偶者にも負担が大きい。子供にオジちゃん誰?って言われる。恋人と会えなくなるため恋愛がうまくいかない)
たとえ嫌いな人がいても避けられない(艦艇は出港すると密室状態)
少なくなったがやはり体罰が見られる。(業務内容によっては命に関わる危険なこともあるので指導のためには多少必要だと個人的には思う。)
仕事内容の詳細 自衛隊にも3つの組織があり、その下にはかなり枝分かれした組織が存在し、なおかつその組織ごとに業務内容は違ってくるので一概には言えない。
自衛隊の業務内容は秘密事項が多いのでここでは書きませんが、より詳しく知るには最寄の地方協力本部(略して地本)に問い合わせてみると良いでしょう。(ただし悪いところは教えてもらえない)


上記の良し悪しもその人がどう受け止めるかによって変わります。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 のら        投稿日時:2010/04/17 12:20:04
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 活動にかきねがない。何にでも繋がって行ける。
アートではなく、ビジネスなのが面白い。
上質で、ハイクラスなものに囲まれて仕事ができる。刺激のある毎日。
人間が触れるもの全てに、デザインは関わっていると思います。紙かwebか、というような問題ではなく、とても広域な世界です。
この職業のここが悪い 毎日終電か始発で帰宅してます。
身体に悪い生活。いつ誰が倒れてもおかしくない。
パーティーがやたら多く、ドレスとかの出費がいたいです。
良くも悪くも実力社会。クビにされる人もしばしば。
忙しすぎて、友達減ります。でも、仕事ができるようになれば、もっと楽になるはず。自分次第。
仕事内容の詳細 アパレルブランドのDM、ショップツール、ブランディングデザイン。書籍デザイン。プロダクトデザイン。インテリアやショップ内装のデザイン。美術館のツール、内装サインのデザイン。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 インテリアデザイナー
投稿者名 RR        投稿日時:2010/04/03 19:48:41
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがい
この職業のここが悪い 労働時間の長さ。
仕事内容の詳細 ショールームのデザイン
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職種 医薬情報提供者(MR)
投稿者名 MASASHI        投稿日時:2010/03/04 11:10:14
年齢 26歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事自体は楽だし、昼間の時間的余裕もあり
給料がいい、福利厚生もなかなかよい
この職業のここが悪い 仕事時間が長い
土日勤務が多い

やりがいがない
将来性はあまりないかもしれない
仕事内容の詳細 医薬情報の提供
医者の御用聞き
医薬情報提供者(MR)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 自衛官
投稿者名 太郎        投稿日時:2010/02/27 21:26:30
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 悪い事しない限り首にならない(今は来年仕事があるか不安)
年を取ればそれなりに給料が貰える(将来的には今の仕事よりも給料もらえそう)
勤務時間が短い
体鍛えて金が貰える
職種によってはやりがいがある
通常知ることの出来ない事が知れる
同期とはすごく仲良くなれる(辞めた今でも仲が良い)
この職業のここが悪い 外出などに許可がいる
違反すると外出禁止とかになる
全く仕事をしない上司よりも給料が低い
意外と皆体を鍛えてない
マスコミの報道を見てると自衛官やってるのがアホらしくなる
定年が早い
職種を希望通りにすると、勤務地は選べない(自分は僻地に行かされた)
当時は出会い系サイトとかなかったので女の子と知り合う機会が全く無かった(現在35歳)
飲み会が多い


仕事内容の詳細 警戒関係
ある意味常に実戦なので、仕事中ピリピリしている
雪が降ると仕事が暇になる
僻地勤務だったが、今となっては良い思い出
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。