30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39258 [2.39点]
給料 2.2715 [2.27点]
やりがい 2.7376 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0932 [2.09点]
将来性 2.1701 [2.17点]
安定性 2.6905 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1105件の投稿があります。(581~590件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 電気工事士
投稿者名 みつ        投稿日時:2016/10/11 12:43:53
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 電気工事が出来るようになる
この職業のここが悪い 8時から19時で終われるならまだよいが、会社に帰ってから図面の作成など見積もり片づけなどたくさんしないといけない、残業代もでない、休日手当てもでない、年間20日休みが平均笑
会長からは8000万の現場1人でできたら給料あげる意味不明笑こんな仕事しないほうがいい
仕事内容の詳細 建設現場、工場などの電気工事一式




電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 医薬品登録販売者
投稿者名 ゆい        投稿日時:2016/10/09 22:16:44
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分も薬の世話になる事があるので
市販薬を見分ける勉強になって良かったです
製薬会社の勉強会は楽しいし
熱心に勉強していると薬剤師やMRさんとのつながりも増えてやりがいがありました
この職業のここが悪い 具体的に何をしている資格者なのか一般の方に解りにくいです
私は昔で言う薬種商さんですよーと説明していました
お年寄りは大概解って下さいました
あとは、うーん、1類も私に売れ!と言う薬剤師がたまにいました(違法です
パート勤務だったので私は収入に問題無かったですが、男性がこれで家族を養うにはドラッグストアの店長などにならないと難しいと思います
仕事内容の詳細 薬局事務も兼ねての登録販売者業務でした
OTCの2〜3類医薬部外品を購入希望者に説明していました
登録販売者を持たない事務さんより裁量は広かったです
医薬品登録販売者に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中16人
職種 歯科技工士
投稿者名 国家雑貨製作士        投稿日時:2016/10/09 14:26:25
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし。この職業だけは選択しないように。
この職業のここが悪い ただの雑貨ですから、チャイナ製や途上国と競争状態にあり高くは売れません。そもそも、安物雑貨作るだけなのに国家資格にする理由がわかりません。国が恥ずかしくもなく資格商法で作った資格が歯科技工士というもの。
仕事内容の詳細 誰でも作れる雑貨を寝る暇もなくひたすら作る仕事
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:66人中66人
職種 林業
投稿者名 山師        投稿日時:2016/10/06 12:33:24
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 栗が拾える
この職業のここが悪い
隣からの苦情がおおい
仕事内容の詳細 重機オペレーター
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 図書館司書
投稿者名 lazy        投稿日時:2016/10/04 21:39:33
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 本に囲まれてたのしいし、利用者のありがとうの声は嬉しい。
自分が修理した本が棚にあると満足感がある
この職業のここが悪い 給料は安いし、嘱託職員にしかなれない。その癖、毎日サービス残業!(契約違反)
土日祝日出勤手当てなし。
市の職員の態度に腹が立つことしばしばです。
責任は全て押し付けられる。
正直割に合わないから大学出てまでとる必要はなかったと思う。
仕事内容の詳細 レファレンスサービス
カウンター業務
配架
学校貸し出しなど
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中17人
職種 栄養士
投稿者名 もう戻らない        投稿日時:2016/09/30 10:51:06
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 入居されている方々から献立が楽しみだと言われたり、最近おいしくなったと言われたりすることがある

痩せる。(一日中走り回って、食事なんか食べる気がしなくなるから)
この職業のここが悪い 365日現場が稼働しているので、休日に休んだ心地がしない。
年間休日が少ない。
時間外手当が出ない。
ボーナス有と書いてあったが、子供の小遣い程度。
休日の早朝でも平気で電話が鳴る。
長期休暇は取れない。
人を募集してもパートも社員も誰も来ない。
離職率が高い。常に人が足りない。
働く人が高齢化しすぎていて老老介護になっている。
薄給激務で責任だけが重い。
成果が目に見えにくいので納得いく評価をもらえにくい。(足りない人数で毎日時間通りに食事出して、クレームがなく、食中毒もないだけで、かなり無理にこなしてるのに、表面上は当たり前の最低基準を満たしただけにすぎないから評価が低い)
とにかく職場全体から見た地位(優先順位)が低い。
病院カースト制度の中では惨めな奴隷職。
老人ホームでも保育園でも、誰より下。
地位が低いので、何の意見も上に通す事がかなり困難。
結果、無理な注文に泣かされ、やることなすこと文句ばかり付けられる。
献立に凝る暇などないので、マンネリ。
食欲減退して食べられなくても食事代は給与から天引きされる。
働いている人の人間的な質が低過ぎる。
高齢→もう他で雇ってもらえないから最低賃金でパートなのにサビ残させられてても文句言えない。かわいそう。
調理師正社員→板前やコックになれないだけの落ちこぼれ率が高い。栄養士の言う事をきかない調理師が現場に一人は必ずいて、つまらないことで揉める。めんどくさ。
時間に追われ、常に慌ただしい。
精神病の発症率が高い。
慢性腰痛の発症率が高い。
性格が悪く(キツく)なる。
仕事内容の詳細 有料老人ホームの栄養事務、シフト作成、現場人数が足りないから月の殆ど現場の穴埋め
栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中22人
職種 診療放射線技師
投稿者名         投稿日時:2016/09/28 22:56:28
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 医師の奴隷
暇すぎる
暇な時間遊んでばかりいる
仕事内容の詳細 みなさんが書かれてるのといっしょ
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 水族館スタッフ
投稿者名 あじ        投稿日時:2016/09/23 01:24:16
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 楽しい
この職業のここが悪い ずっとやると好きでも飽きる
仕事内容の詳細 掃除
エサ
接客
水族館スタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中55人
職種 義肢装具士
投稿者名 リグレット        投稿日時:2016/09/21 12:19:35
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 患者に感謝されるときはある
この職業のここが悪い あえて言おう。クソであると。
仕事内容の詳細 上記に同じ
義肢装具士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中16人
職種 アロマセラピスト
投稿者名 ノン        投稿日時:2016/09/20 21:33:22
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い お客様が喜んでくれると嬉しい。
求められている喜びを味わえる。
ベッドがあればどこでも出来る。
資格がいらない。
この職業のここが悪い この業界に入ったんなら開業しなきゃ勿体ない。ずっと雇われで働いてたって意味がないし、福利厚生も悪い。
3年位修業して開業して一人でも多く顧客をつかんだ方がいい。

スウェディッシュのスクールが多いが、実は日本人には需要がない。日本人は痛気持ちいい施術が好き。スウェディッシュは英国人向けの弱々ソフトな施術なので日本人受けしない。スクールが多いのは教えるのが簡単だから。
仕事内容の詳細 アロマトリートメント
リフレクソロジー
ボディケア
サロンワーク全て
アロマセラピストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中39人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。