34歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 34歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.56502 [2.57点]
給料 2.4297 [2.43点]
やりがい 3.0817 [3.08点]
労働時間の短さ 2.2243 [2.22点]
将来性 2.3384 [2.34点]
安定性 2.7510 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

34歳の仕事の本音一覧

全部で526件の投稿があります。(401~410件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 書道家
投稿者名 あかし        投稿日時:2014/03/29 04:23:14
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の場合は、子供向け書道教室の経営。
子供が可愛い、学校が終わってからなので勤務時間が短い16時〜20時、「先生」と言う名のつく職なので敬われる、自由な時間がある、上司なとがいない、
頂き物が多い、一度入会すれば中々生徒はやめない、
やりがいはある。
この職業のここが悪い 子供一人辺りの月謝が人数教えても給与が低くい、
モンスターペアレントの相手、子供相手なので体力仕事、
月謝滞納、手本書きや出品手続きなど地味な事前時後作業、
給与が低いので副業がないと生きていけない、
「先生」なのでプライベートで気を抜けない、

とにかく、結婚後の女性ならまだしも
男性がこの仕事一本で食べていくのは不可能です。
自分は他にも高校非常勤、カルチャースクールでの指導など
多岐に渡りやっと、、、と言う具合。
仕事内容の詳細 書道指導、硬筆指導、手本書き、作品出品作業、
教室の掃除、生徒の勧誘、保護者とのやりとり、
文化祭などへの出品、夏休みの書写宿題の指導、
月謝の管理他
書道家に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 測量士
投稿者名 社長        投稿日時:2014/03/27 11:55:35
年齢 34歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 良いとこはあんましない。
親父が死んだので社長になった。
この職業のここが悪い 労働時間長い。
給料が安い。
平均年齢が高い。
仕事内容の詳細 社長業+営業+立会関係
会社内で最年少なのがつらい。
仕事できる人が少ない。
売上上がればボーナスを社員で分配予定。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中8人
職種 歯科衛生士
投稿者名 ぱうえ        投稿日時:2014/03/18 14:52:20
年齢 34歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 歯科医院という狭い枠を出れば、働き方もやりがいも広がる。
いろいろな職種と組んで働けるので面白い。
患者さんにも他の医療者にも必要とされる仕事。
この職業のここが悪い 長期的なキャリアで育ててもらえる環境がほとんどない。
特に歯科医院では腰掛け、使い捨て、小間使いの目でみられることが多い。そんなもんか、と諦めている歯科衛生士も多い。
仕事内容の詳細 口腔清掃
口腔清掃指導
医療面接
ほか
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 動物看護士
投稿者名 オジゃぺ        投稿日時:2014/03/16 22:21:45
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 動物が好きならいろんな子に会えるのでいいかも。
この職業のここが悪い 噛み傷、引っ掻き傷は多い。
時間外手術、診療多い。
お盆、年末年始お構いなし。
うちが開業病院(旦那が獣医)なので、勤務看護師ではないけど家族の時間があまりない。土日祝日診察のため子供との時間があまりない。家族の予定が立てにくい。
仕事内容の詳細 診察、処方、手術執刀以外のこと全て。
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 自衛官
投稿者名 qwerty        投稿日時:2014/03/09 17:47:13
年齢 34歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 公務員なので給料が保証され、リストラがない
この職業のここが悪い 不正の温床、犯罪者だらけ。しかも高級幹部から新隊員まで満遍なくいるのに驚かされる。
そういう筋の人間が集まっている組織。一般的な社会常識や
人間性なんて持ち合わせていない。関わらないですむ人は関わるな。細かく言うとキリがないが、クズ丸出しの奴だらけ
仕事内容の詳細 訓練・整備・運動など
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中6人
職種 林業
投稿者名 ビ-ス        投稿日時:2014/03/08 00:54:27
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 現場の終わった綺麗になった山をみた時のやりきった感!
難しい木の伐倒が思い通りいった時の達成感!
少人数のため人との接触が少なくストレスが少ない。
職場で伝染性の病気をもらいにくい。
時間制約がすくなく早く帰ったり、休みを自由にとれる。
土木に比べて適当、検査も適当
この職業のここが悪い 雇い主、雇われてる側ともに山が好きで仕事をしてるというより、金の事しか考えてない人が多い、異常なほど事有るごとに金の話をする人が多い。仕事の仕方が土木に比べて適当過ぎる。仕事の年数経験少ないのにプロ気取りが多い。経費かかりすぎる。危険。きたない。きつい。先行き暗い。やめるタイミング判らない
仕事内容の詳細 作業道開設、間伐、搬出、高性能機械の運転、トラック運材
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 画家
投稿者名 りんご        投稿日時:2014/03/03 20:56:03
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 芸術はいつの世にもなくなった事がない。人に影響を与えれる。美しい物を知ることが出来る。芸術は人や国が争ったりする根源ではなくむしろ平和的なのでそんな仕事に付けている事が嬉しい。
この職業のここが悪い ちゃんと活動していないと趣味?とか本当は自称画家でしょ?別でアルバイトでもしてるんでしょ?と何かと不安定で浮世離れしていたり変わり者と思われることもある。
仕事内容の詳細 投稿者orangeさんの言う通りお金を沢山儲けている画家は芸術家でなく商い人です。芸術家は聖職に近いので人に喜んでもらったり勇気を与えたりするものを作るのが仕事です。大量に売れる絵は100年後にはゴッホのような名画としての価値は無いと思います。
画家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中16人
職種 トリマー
投稿者名 クルミmiwa        投稿日時:2014/02/20 21:46:06
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 動物と触れ合える
技術職
誇りが持てる仕事だと思う。 
この職業のここが悪い ウンチ、オシッコひっかけられる。暴れ犬や咬み犬も来る。毎日、毛だらけ。体が犬臭くなる。わがまま飼い主に振り回される。なりたい人は多いけど、現実に絶望し、レベル上がる前に辞める人が多く困る。
毎日サービス残業で、11~12時間勤務は当たり前。
給料は時給に換算して530円程度
福利厚生整ってない。
税金はきちんと給料から引かれる。
住み込みなのに家賃は40,000
光熱費は全額負担



仕事内容の詳細 お客様の愛犬、愛猫の手入れ
ペットホテル、シッター(散歩、給餌、管理)
接客
物品販売
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中11人
職種 歯科技工士
投稿者名 死か技工士?        投稿日時:2014/01/30 21:32:41
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 専門性の高い格のある仕事だと思われている模様。
この職業のここが悪い 幾ら頑張っても勤務時間は長いし、転職しようにも潰しの利かない狭い世界。
仕事内容の詳細 早く良いものを作れと追い立てられるのが仕事。
寝ないで働くのも仕事。
心を病み薬に依存するのが仕事。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:104人中103人
職種 刑務官
投稿者名 浄化フィルター        投稿日時:2013/11/02 00:20:40
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 恐いものがなくなる、度胸がつく 裏社会を知れる
美しい刺青が見れる、大声が出せるようになる、人格と性癖が変わる。
この職業のここが悪い 世間は汚いものは地下へ放り込みます、全て地下現場に押付けています
そのうえ、予算削減、費用削減、給与削減も直に受けてますね
しわ寄せは、あらゆる所に見られます 
囚人の玩具に成り果てた職員、体と心に深い傷を負った職員
精神病を発病する若い職員達の群れ、朱に交わりヤクザ者になった者
長期勤務で自我を完全に喪失した上司 彼らは獣同然に豹変してます
酒、女、賭博にはまり、借金をして部下に金をせびる者もいましたね
魂の抜け殻・獣になる事を拒み、自ら死を選ぶ上司もこの目で確認しました
無意識に鏡の前で「真似するな」と怒鳴りつけていたことが何度かあります
今ですら他人事に語る自分も、人格破綻を来たす寸前だったかもしれません
仕事内容の詳細 職員同士のトラブルも日常的に多発していましたが
勿論のことながら、仕事は他の公務員と違い
職場環境も厳しいです、四季の変化を肌で感じれますね
対象も良心的な一般市民ではありません
その筋の構成員、殺人犯、中毒者、強姦魔、強盗犯など
世間ではあまり出会わないであろう、頼もしい面々です
常識は一切通用しません。彼らは職員の暴行と篭絡をゲームの様に楽しみ
人権屋を盾に結託してます、刑務所は宛らホテルであり、犯罪者達の出会いの場です
正直、何も知らないまま人生を終える人たちは幸せだと思います。知ったら終いです。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中24人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。