34歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 34歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.56502 [2.57点]
給料 2.4297 [2.43点]
やりがい 3.0817 [3.08点]
労働時間の短さ 2.2243 [2.22点]
将来性 2.3384 [2.34点]
安定性 2.7510 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

34歳の仕事の本音一覧

全部で526件の投稿があります。(491~500件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 MONAKI        投稿日時:2011/02/06 00:20:23
年齢 34歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 学歴関係なし。昇任したいなら勉強のみ。防衛大学卒業の幹部でも馬鹿がいる(優秀な人もいるけど)。自衛官本人は自衛隊の病院での治療は無料。歯科も。年末年始休暇等が長い。一般社会では経験できないことが主任務。
この職業のここが悪い 給与面ではハイリスクでローリターン。名前だけ書ければ入隊合格できていた人がふんぞりかえっている。平和呆けしている。
仕事内容の詳細 有事を想定しての訓練。災害対処。海外での災害対処支援等。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中13人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 Take6        投稿日時:2011/02/01 16:07:39
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人と接する仕事です。医者や弁護士、行政のお偉いさんからホームレスな方まで様々な人に関わることができます。社会やそれぞれの地域の仕組みの良し悪しに触れることができます。人間観、人生観が問われる分、自分を振り返る機会も多くあります。
この職業のここが悪い 糧を得る為と考えた時に「待遇がいい」とは言えないと感じます。また、どこに就職するかで待遇が変わるのはどの資格も同じだと思いますが職場間格差の大きな資格だと感じます。余程やる気があるとか、そもそも金持ちで余裕があるとかでないと辛くなるかもしれません。
仕事内容の詳細 精神科病院で相談支援業務を行っています。
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 me        投稿日時:2010/12/11 15:02:01
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・好きな事が仕事になる
・仕事とともに感性がみがかれる
・実績が見える状態で残る
・自分の作った物が世に出るので嬉しい
・リサーチと称して中抜けしたり、自由に時間を使える
この職業のここが悪い ・正誤のボーダーが見えにくいデザイン作業のなかで見切りをつけないと永遠と作業する事になる→結果残業
・残業代つかない
・定時の帰宅しづらい社内環境
・クライアントや代理店の素人担当者に好みでデザイン指示をされるときに頭にくる
・定時過ぎても修正がきたり、急な案件がやってくると深夜に拘束される
・会社の上層部の人たちが若い時のスポ根的な考え(残業あたりまえだった昔の苦労時代)を自分たちに押し付けようとする時に時代の差を感じる

本当の理想は健康的に働き、プライベートも楽しく過ごすことはより良いものを生み出す事につながると思う。
体の事を考え、残業に関してはできる限り仕事の中でメリハリを付けるようにしている。無駄を省き、早く帰れる様、就業時間内をいかに有効に使うかが毎日の課題だ。とは言っても仕方のない日ももちろんあるのだが。。
仕事内容の詳細 流通関係販促ツールの制作、メーカー会員誌、ウェブサイトデザイン。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 歯科技工士
投稿者名 まつや        投稿日時:2010/12/11 02:44:21
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良いところなんてない。
この職業のここが悪い 長時間低賃金労働。
初任給5万円だった。5年後15万円になる。社保険なし。
仕事内容の詳細 詰め物を作る。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職種 ニュースキャスター
投稿者名 もも        投稿日時:2010/12/06 17:03:29
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 「何々キャスターだー」
とか言われるのがうれしいです。
この職業のここが悪い とくにありません
仕事内容の詳細 意味がわかりません
ニュースキャスターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中10人
職種 販売・接客・サービス
投稿者名 黒ゴマきなこ        投稿日時:2010/10/19 17:35:28
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 接客が好き。商品が好きなら毎日楽しく仕事が出来る。
この職業のここが悪い 販売職…特にヤングカジュアルショップではいずれ退職しなくてはならない(年齢的に)
常にお店の服を着るためお金がかかる。お店で売れてしまった服は着られない。
ほとんどが契約社員
仕事内容の詳細 商品の検品・レイアウト・接客販売

管理職(店長)はお店の管理運営・売り上げや会社への貢献
スタッフの育成・教育
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 riri        投稿日時:2010/08/19 01:36:33
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 30歳まではクライアントに自分なりの提案で
デザインを追求して認められて嬉しい。
この職業のここが悪い 30歳を越えると デザインが認められて嬉しいだけでは
食えない事に気づき、売り上げという重圧に耐えられなくなり
独立か大手のディレクターへ転職を考えるも・・・。

景気が悪すぎて 何処もクリエイティブ切りで
35歳を目前に改めて将来性の無い仕事と実感。
仕事内容の詳細 紙・WEBサイトのディレクション&デザイン
ファッション関係のブランディング。
家電メーカーのブランディング。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 自衛官
投稿者名 守るくん        投稿日時:2010/04/29 20:18:40
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い お金では得られない充実感。様々な職種があるが、私は離島などの救難、急患搬送などの任務に就いていた。海保や消防ではお手上げの時の最後の砦として最悪の天候時に患者を迎えに行き無事任務を終えたときの一杯のコーヒーの美味さは娑婆では味わえない。日陰者の自衛隊にあっても、涙をもって感謝されることが多い、自分の仕事の重要さが実感できる。隊員とは家族のような絆で結ばれていてかけがえのない仲間になる。
この職業のここが悪い 民間でもどこの会社でも同じだが、人間関係や要領をつかめない人にとっては難しい仕事かと思う。
先輩が悪かろうが周りがおかしかろうが、いくらでも巻き返すことのできる仕事なのでこの職種を批判する人は実力がないだけ。娑婆に出れば痛いほどわかるはず。
仕事内容の詳細 航空機整備員として機を常に最善の状態に保ち、不具合を直したり予防する。有事の際には人員や物資を拠点に運ぶ。他官庁からの応援要請により悪天候時の離島からの急患搬送や海難事故の捜索救助活動。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 測量士
投稿者名 くそ        投稿日時:2010/03/24 23:45:39
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良いところはわかりません。
アホな公務員にクソミソ言われるドMな方にわ良いかな
この職業のここが悪い 最近、夜中の3時に電話がかかってきて5時までに支障物件調書を出せと言われました。なんとか提出しましたが、朝の7時に仮BM網図出せ7時半出発だからそれまでとの事。

コンビニでバイトしたほうが稼げます。
仕事内容の詳細 元請けからクソミソ言われる事
たった数日の仕事のギャラ(2万円)の6ヶ月後

測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
職種 小学校教諭
投稿者名 おばちゃん        投稿日時:2010/02/27 23:30:45
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 毎日、笑顔になれる。
この職業のここが悪い 保護者がいろいろ。やくざや覚せい剤中毒。普通なら通報できるが、たえるしかない。
仕事内容の詳細 放課後の仕事が、大変。児童がいる時間のほうが、まだいい。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。