34歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 34歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.56502 [2.57点]
給料 2.4297 [2.43点]
やりがい 3.0817 [3.08点]
労働時間の短さ 2.2243 [2.22点]
将来性 2.3384 [2.34点]
安定性 2.7510 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

34歳の仕事の本音一覧

全部で526件の投稿があります。(51~60件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 絶対学生見て        投稿日時:2021/01/19 15:42:49
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 環境が悪く、尚且つ拘束時間も長い、座りっぱなしで体に悪い、早く死にたい方にはもってこいの仕事です。
この職業のここが悪い 逆にいいところ探す方が難しい。
給料安いし独立したところで給料よくないし技工士で独立するなら適当なコンビニのフランチャイズでもした方が時間も利益もあるわ。何か書き込みで独立したら自由に仕事ができるとか書いてるけどそれどの業種でもそれな。
仕事内容の詳細 まじで学生で歯科技工士学校に行こうとしているやついるならやめとけ。
この前同窓会で現状の技工士してるやつと話したけど世界違ったわ。
毎日朝9時前に出勤して帰るのは24時すぎてから。んで30歳年収300万ちょい。
えっ?それコンビニでバイトした方がよくない?wまじで将来むっちゃ給料よくなるならまだしも将来もらえて年収500がいいとこじゃない?てか俺が務めていたとこの60歳まで働いて年収400ちょいとか現状技工士業界そんなもんよ?w
まじで学生やめとけ。
この業種はオワッテル。
んで将来がない。
仕事も機械化が進んでてどうなるかもわからない。いい書き込みあるけどほとんどが専門学校の先生による生徒集めの為の書き込み。
ほんと犠牲者は増やしたくない。
100%善意での書き込みです。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中40人
職種 自衛官
投稿者名 もと苦痛か?元普通科        投稿日時:2020/12/17 20:07:03
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 公務員 試験が中卒レベル
この職業のここが悪い 薄給 時代錯誤 濃い人間関係 なんでも許可制 パワハラ 暴力
仕事内容の詳細 歩く 穴を掘る 訓練というのは実際の3分の1程度。そのほかに雑用警備その他もろもろ。試
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 時間を返せ        投稿日時:2020/10/12 07:44:55
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 腕には筋肉がつく
この職業のここが悪い 存在自体が悪い
仕事内容の詳細 車検とたまに重整備
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中6人
職種 刑務官
投稿者名 転職済        投稿日時:2020/10/07 21:24:19
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員として体裁は整う。
この職業のここが悪い ・無理やり官舎に住まわされる。
・非常に閉鎖的。
・いびつな縦社会。
・上司からの暴力あり。
・なんか幽霊みたなの出る。
・柔道、剣道などで業務外(手当なし)で拘束あり。
・私は地方公務員に転職済ですが、現職の時いろいろな先輩に話を聞きましたが、みなさん口を揃えて「俺も年じゃなかったら転職したいよ」と言っていました。自分は当時まだ若く、転職にも成功したので運がよかったです。


仕事内容の詳細 矯正施設の運営。受刑者のお世話など。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中23人
職種 警察官
投稿者名 倍返ししたい!!        投稿日時:2020/09/18 14:31:21
年齢 34歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 福利厚生。
街のお巡りさんに関して言えば休みが取りやすい上に、休みがたくさんある。
この職業のここが悪い 本当に書き尽くせない。
この組織の体質、思考すべてが狂ってる。
根幹が腐敗しきっているため、もう修正は不可能。
半沢直樹と同じで「黒だと思うもの」でも上が「白」と言えば、それに従順に従うものが可愛がられ偉くなる。
そのためいつまで経っても改革はない。

具体的な話で言えば、盗難届の出ている自転車を発見し、しばし張り込み(犯人が来るかもしれないから)夜中になっても来なかった場合「また次の勤務の日に張り込め」と指示され、被害者に返そうとはしない。
これを「いや、早く返してあげればどうですか?被害者目線で考えれば早く返すべきですよ」と、上司に反論したところ、身上書(学校でいうところの内申書)に「反組織的な思考があり危険因子である。要注意」と書かれ、翌年の昇任試験には試験の点数は合格点に到達しているのに、不合格。

このように組織の間違ったやり方に異論を唱えれば不利益が返ってくる。そんな組織です。
これはあくまで一例中の一例であり、こんなことが365日ありとあらゆることで発生します。

休みと給料のために働く!!
と割り切らないとやってられない仕事の代表です。

それでもあなたは警察を選びますか??
仕事内容の詳細 制服警察官。
いわゆる街のお巡りさんです。
交番にいたり、パトカー乗ったり…
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:64人中55人
職種 警備員
投稿者名 警備馬鹿一代記        投稿日時:2020/09/08 00:06:00
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 以前と同じくまた書かせて頂きます
警備員の適正にはクレペリン検査を導入しています。凡例 8 8 7 4 数字が横並んでいます
      6 5 1
余白に二桁の解答ですが 10なら0と記入します
同じ数字888が続くと同じ6と6なります このパターンはほぼ無いですが余談ですネ
これをアナウンスでやめ の合図が出るまで記入します。次に下の行数に移行して記入し続けます。
警備は機械や施設と有りますが、長時間勤務と立哨という同じ場所にいる為にストレスに強く注意力散漫ではない方を求めています。会社の規模によってはとても警備員に向いていない人を採用します。
それはどのような人材なのか、倉庫、運輸、土木など論理的思考ができない簡単に語ると映像から入る思考の持ち主、あとは刹那的に考えてる金にだらしない休みはパチンコや競馬に散財するタイプ、心身に問題があるタイプ誰かの陰謀論や仮想敵と自分の世界で戦っています。こういう人材でも採用されます。筆記試験の内容ですが、SPIと呼べるものではない、漢字と四字熟語と数学が出ます。会社によりますがB5の表裏とA4一枚の内容 出題範囲は四則計算 濃度計算 帯分数のある分数の掛け算や割り算 文章だと時間と距離の問題 みはじの法則 あと地理では尖閣諸島はどこにあるのか 燃焼の問題 酸素と二酸化炭素の関連性のような問題です。 大体20~30分になります 数学と漢字に拘るのは警視庁の試験を真似しているのでしょう。昇進試験は地方公務員採用試験と変わりませんと思います。あとはあれですね。ガマン強さを選考に考えてる管理職も多いです。悪く言うと残業に耐えられるか どうか 単に入りたいが為にに大体は耐えられると答える人は多いと思います。 マイナス面なことをいうと不採用になると思いますね・・・










この職業のここが悪い 朱よ赤く染まれのような全体主義があります。これに魅力を感じるような子もいます。泥くさい軍隊みたいだとかSAT MATだ と苦笑
室内で制帽を被るとか服装にうるさい点ですかね TPOは理解しますが、会社は限られた制服しかよこさないのでとても不衛生で汚いので潔癖症の人はすぐ辞めます。制帽については髪型を強要してきます。短く切れと通勤は背広は社会人なので必須など
制服姿で賭博したり淫らな店に行く人間が一定数いるから企業イメージを崩さないようにしているのだと思います。絶望して不祥事案になるケースが多いのを理解していないかどうでもいい ぐらいしか思われていませんのでやりがいはないです。機械警備の待機所は暇なのでぼーっとしています 世間から隔離され横の関係がほぼ無いので新卒の人はかなりの変人が多いので年齢と人格形成が追い付いていない人材が多いです。あと管理職向けの教育というのがないのでどこまでが本当の管理職かは知りません。

仕事内容の詳細 現金輸送と身辺警護以外
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 栄養士
投稿者名 ぷー        投稿日時:2020/09/06 15:05:26
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ケアプランにそった個別対応で、本人と家族に感謝の言葉を頂いたとき。
この職業のここが悪い 食事により人に貢献するはずが、たくさんの決まりごとやリスクのある人達が対象だと、計算された献立では対応しているとは言えない。食べる人の気持ちに寄り添えない献立になるので、食事への評価はどこでも低いのが現実。優しい心のある栄養士は、いくらがんばっても報われません。
仕事内容の詳細 栄養士→献立作成、食材発注、検収以外は調理師と同じ
管理栄養士→委託の献立チェック、食事やおやつの個別対応、褥瘡経過観察など
その他雑務(徘徊の老婆を追いかける、送迎等)
栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 自動車整備士
投稿者名 ゆち        投稿日時:2020/08/22 10:04:12
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休みが平日
この職業のここが悪い 経営陣はパワハラ体質
時間に追われ家と会社の往復で1日が終わる
人不足で馬鹿しか入ってこない上にすぐ辞める
やればやる程すり減っていく
仕事内容の詳細 点検整備、接客、見積もり作成
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 警備員
投稿者名 警備馬鹿一代記        投稿日時:2020/07/31 01:52:39
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 以前にも書きましたが、また書かせて頂きます。
流動的な人材はいつの世にもいます。専門性の低い仕事は大抵は給料が低い基準です。安い会社はたくさんありますが、それに伴い人間の質は落ちます。
特に交通警備だと不定期の為社会保険加入してる業者がほぼないです。工務店のような組織と変わらないニ毛作のような生き方の人か東京圏での寮で集団暮らしている方の2通りの人間しかいない

警備会社の収益構造は機械警備が主力です 施設警備はあまり儲かりせん。どこでも同じです。四六時中通年募集しています。それはなぜか・・・夜勤と欠かせない世界だからです。その為警備業界は変形労働制を取っています。仕事内容は各号共通認識は変わりません・・・
車両の通行とその建物に入る資格があるかないかの管理と建造物侵入罪を窓枠などに設置してあるローカルシステムで各車両に通知し急行させる点です。
顧客と警察機関に通報するだけでそれ以上はしません。警備員は警備業法で物件の契約で動いていますが警察官は警察法があり司法の番人ですから権限があります。
警備の仕事と似ているので自衛隊や警察の人は多いです。彼らからするとこれは新人や若い下の者がやる内容なのです。だから故に簡単なのです














この職業のここが悪い 法定書類を集めさせるのはどこでもやってるがそんなのは難しい事ではない 破産していない証明など 不動産借りるのと同じ理論でできないのは無銭飲食者のような輩 普通に生きていればそんなのに該当するような人間はいないがそれでも所詮は人間だという事と資格が業界資格ばかりで他に通用しない他の国家資格より費用が高い 人手不足で休みが取れないし帰れる保証がないCMでイメージアップしても内情は悪いし職業よりも徴兵制に近い つまり業界自体がブラックである


住民票の本籍の写しを会社側から求められるのはなぜか? それはなぜか収監中だと本籍が無くなってる場合があります 賃貸だと大家さんが取り壊して自治体によると思いますが、役場で住所録が抹消されるケースが稀にあります。 






仕事内容の詳細 前と同じ
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 自衛官
投稿者名 身バレ対策有        投稿日時:2020/07/30 02:34:55
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人のマウント取るのが好きならオススメ
この職業のここが悪い 現場を知らない人間が管理職に就いて口をだして業務を改悪してくる。
常に誰かにマウントとらないと気がすまない人が多い。


仕事内容の詳細 割りに合わない仕事。
後輩のメンタルケア。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。