38歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 38歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.5432 [2.54点]
給料 2.3883 [2.39点]
やりがい 3.0398 [3.04点]
労働時間の短さ 2.2064 [2.21点]
将来性 2.3580 [2.36点]
安定性 2.7235 [2.72点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

38歳の仕事の本音一覧

全部で528件の投稿があります。(291~300件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 消防士
投稿者名 青年よこんな職業は辞めなさい        投稿日時:2016/05/24 21:55:39
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 給料がいい?
安定?
休みが多い?
女性からモテる?
市民から尊敬される?
上記のようなことを思っている消防官はまず少ないと思う。
パワハラは言うまでもなく日常茶飯事。
いつまで心身がもつかの勝負。
今年もキラキラした眼差しで新人が入ってきた。
そして6カ月がたった今、皆笑顔が消えた。
若者よ、この職は深い闇の塊。
今、正義感や人の役にたちたいと思っているなら迷わず民間をおすすめします。
仕事内容の詳細 救急、雑用、事務、雑用、上司の機嫌取り
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中16人
職種 大学教員
投稿者名 私大准教授        投稿日時:2016/05/16 23:42:29
年齢 38歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 社会的に信用される部類の職
この職業のここが悪い 研究できるような環境にない
仕事内容の詳細 学生の面倒、授業6コマ、実習2コマ、ゼミ
いろんな会議
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中8人
職種 林業
投稿者名 プロセッサ        投稿日時:2016/05/16 22:57:01
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自然の中で仕事が出来る
この職業のここが悪い 危険、給料か安い、雨が降ると仕事にならない
仕事内容の詳細 植付け、下刈、間伐、作業道開設、全伐
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職種 税理士
投稿者名 ひろし        投稿日時:2016/05/15 18:11:54
年齢 38歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 顧問料を毎月受領できるため、資金繰りが非常にラクである。記帳代行をメインにすると人件費はかさむが、パートを使えば利益率は非常に高くなる。また先生と呼ばれ、社会的な扱いがそこそこ良い。相手とするお役所が一般人が恐れている税務署である点もポイントが高い。
この職業のここが悪い 顧問先を確保するのが至難の技。現在存在する事業者には税理士が全てついている。税理士の変更は事業者にはとって手間がかかる上に税務署の調査対象になることを恐れ及び腰、また強制入会制度の税理士会があるため奪えば業界で村八分とされる。だが新規開業者は顧問料が激安。二世またはコネがないと儲けるのは非常に厳しいものがあるため、新規では余程営業できる自信がないと難しい。
仕事内容の詳細 記帳代行
各種申告書の作成
コンサルティング
税理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職種 理学療法士
投稿者名 しこるすき~        投稿日時:2016/05/01 22:47:45
年齢 38歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い バカでもやれること。某医科大で教授や講師やってる奴らなんて全く臨床できないから。
それなのにあいつら良い額もらっとるからな。
あんなんが学生に指導してるのは詐欺やで。
この職業のここが悪い バカばっかりなとこ。ドクターでもねーのに、先生、先生と呼びあい気持ち悪いったらありゃしない。
なかには本当に凄いPTもいるんだけど、そういう奴にかぎって人間性が終わってるのが多い。
仕事内容の詳細 整形クリニックでの外来リハ
理学療法士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中23人
職種 歯科衛生士
投稿者名 しろりん        投稿日時:2016/04/21 15:42:02
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 常に 求人がある。
経験があれば すぐに雇ってもらえる。

どこにいってもすることは大してかわらない。
この職業のここが悪い 研修制度があると、常に勉強しなければいけない。

院長が優しいと スタッフ最悪。
スタッフがいいと院長最悪。
人間関係が、難しいが仕事とわりきると意外と楽。
仕事内容の詳細 午前中のパート勤務

スケーリング TBI
診療補助
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 柔道整復師
投稿者名 マイクロ        投稿日時:2016/04/06 03:09:39
年齢 38歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 軌道にのると安定した収入を得られる
患者様に喜ばれる
この職業のここが悪い 勤務場所によっては収入が少なかったり、安定しなかったり大変です。
私も最初の3年くらいは苦労しました。
仕事内容の詳細 接骨院 院長
8年前に独立開業してます。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中2人
職種 歯科技工士
投稿者名 あなる        投稿日時:2016/04/03 16:36:47
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 実力は評価される
人並みしかできないのに頑張ったから評価しろとか変なやつは多い。その変な思考は労働基準法が根底にあると思われる。
1日で4本作って20万もらうやつもいれば、一万の低価格で20本作るやつもいる
顧客に売り込める能力があればお好きな価格設定でどうぞ。
会社の金で輸入車乗れてるし、1000万は要領の良いやつなら稼げる。2000万以上はいろいろスキルが無いと無理かな。
今人手不足で、ある意味今がチャンスやと俺は思う。今生まれ変わってもたぶん技工士やる。楽しくてなかなかうまい
この職業のここが悪い 労働基準法を完全に無視した業界。
職業が悪い以前に業界の不当な評価で技工料金が低い目にあること。それを声を大にして言い続けない業界団体。
仕事内容の詳細 クラウン系全般
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中8人
職種 消防士
投稿者名 消防辞めたい        投稿日時:2016/04/02 05:50:30
年齢 38歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 人間関係がすべて。
ちくちく言う上司、働かない先輩、消防団や町会との付き合い(消防署におんぶにだっこで本当に疲れる)など
職場環境は劣悪。
仕事内容の詳細 人間関係をうまくできるかどうかに
神経をすり減らすことが仕事内容

神経をすり減らしすぎると、辞めたくなる。
辞めるなら、速く辞めた方がいい。転職が可能な30歳までに。
40前の私は転職も出来ず、地獄です。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中14人
職種 CGデザイナー
投稿者名 ダダ        投稿日時:2016/03/28 18:31:20
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 映像系よりも給料が高い
この職業のここが悪い ブラック。超大手でクリーンに見えるけどブラック。帰れない、休日出勤当たり前。
裁量制のため残業代も出ない。終電間に合わず自腹でタクシー帰宅。
ボーナスは会社の業績によりけり…といいつつも、結果は担当しているゲームの売り上げによるため、ボーナス無しは当たり前。
毎月沢山人が辞めていくか、お心の病気になって休職する人がガンガンいる。
仕事内容の詳細 ソシャゲ2Dデザイナー
CGデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中15人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。