55歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 55歳
平均年収※ 600万円以上700万円未満
総合平均 2.58002 [2.58点]
給料 2.6385 [2.64点]
やりがい 2.8462 [2.85点]
労働時間の短さ 2.4154 [2.42点]
将来性 2.1846 [2.18点]
安定性 2.8154 [2.82点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

55歳の仕事の本音一覧

全部で130件の投稿があります。(71~80件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 プロドライバー・運転手
投稿者名 駕籠かき        投稿日時:2017/05/30 15:40:00
年齢 55歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 色んな方々との出会い、色んな所に行ける、営業所を出庫したら、1人
この職業のここが悪い 労働時間が長いわりには、賃金が安い、事故、違反、苦情などの、リスクが有る、成人病に注意
仕事内容の詳細 東京郊外の、私鉄駅に待機する、老舗タクシー会社の乗務員、駅送り、無線営業
プロドライバー・運転手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 大学教授
投稿者名 現在有名私大        投稿日時:2017/05/18 15:16:18
年齢 55歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 上司に命令されることがない。
他人の分野に口を出さない。
時間の融通が利く。
組織の歯車ではなく、「個人」として仕事ができる。
この職業のここが悪い どの世界にもある問題はある程度あるが、他の仕事に比べれば、すべての面でましな方だとは思う。
勤務時間がはっきりしていないので、睡眠時間以外はすべて勤務時間と言っても過言ではない。
仕事内容の詳細 授業、授業の準備、学生対応。
研究、学会発表、調査旅行、論文執筆。
大学運営にかかる諸業務。
入試問題の作成、面接、採点。
オープンキャンパス等の広報、高校への出前授業。
大学教授に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中1人
職種 訪問介護員(ホームヘルパー)
投稿者名 黒ちやん        投稿日時:2017/04/03 22:20:02
年齢 55歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 時間が施設とは違い融通が利きます
この職業のここが悪い お金にならないこととサービス責任さんに好かれているかで仕事を入れてくれなくなりますね〜
あと社員は会社専用車あるのにパートは一切なし
ほんとうに嫌です
あと仕事が出来ないといきなり減らされ月10000円しかなりません
仕事内容の詳細 身体介護も今はないしはっきり言って辞めたいです
デイサービス内定したいので辞めることしか考えていません
仕事が出来ないし訪問時間間違えたらなんと月10000円しかなりませんでした
一緒に学校でた仲間はデイサービスでかなり給料良いみたいです
失敗しましたね
このままじやあ車検も出来ないし追い詰められていますデイサービス内定したのでホッとしています
車も維持費も自分もち給料はめちやくちややすくてもう辞めます
訪問介護員(ホームヘルパー)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 中学校教諭
投稿者名 kei        投稿日時:2017/03/04 16:10:27
年齢 55歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子供が成長する時間に関わることができる
公務員なので、犯罪行為をしない限りはやめさせられない
基本、自分の得意分野を教えられるので、授業は楽
この職業のここが悪い 運動が苦手なのに部活顧問をしなくてはいけない!体育と音楽ができないから中学校を受けたのに・・
生徒指導が多すぎて何が何だかわからなくなる

娘が今春から採用されて勤めはじめますが、うつになる前にやめなさい、と言ってある。

仕事内容の詳細 担任を持つと、受け持ち生徒のすべての面倒をみる。警察に引き取りに行くとか・・親がやれよ~って感じ
部活指導、終わるまでついている、最低、校内にいなくちゃいけない。もちろん、土日、夏休みも。
最後に授業、テスト作成、採点、通知表つけ、3年生は進路指導。
中学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
職種 パーソナリティ
投稿者名 J2B        投稿日時:2017/03/03 07:36:49
年齢 55歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の考えや生の声を直接リスナーに届けられる事が1番です。
この職業のここが悪い 大手局の番組では著名人などがMCを務める事が多く、レギュラーが増える事も難しいです。地方の局ではバイトのMCが殆どで名ばかりのフリーターと言うのが現状です。
ほとんどの方が30代40代で掛け持ちの仕事に就職して行きます。
仕事内容の詳細 局で働く場合と、フリーで働いて行くので大きく違います。局で働いて行くのであれば、一日中仕事がありますが、フリーの場合営業活動やいわゆるバイトで食いつなぎます。
なまの声をお届けする仕事なので豊富な知識と経験が必要です。
パーソナリティに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 臨床心理士
投稿者名 シラカバ        投稿日時:2017/02/02 21:48:29
年齢 55歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自由、高収入、短時間、やりがい、
この職業のここが悪い 特にない
仕事内容の詳細 個人心理療法(独立)、スーパーヴィジョン、SC、非常勤講師、
臨床心理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中19人
職種 歯科技工士
投稿者名 セラミスト        投稿日時:2017/01/11 22:30:45
年齢 55歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 患者さんが喜んでくれるところ
この職業のここが悪い 自分が正しいと、勘違いしてる歯科医の言いなりにならざる終えない所がある!
仕事内容の詳細 セラミック、ジルコニア、キャスタブル等
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:59人中8人
職種 自衛官
投稿者名 元自・失望者        投稿日時:2017/01/07 00:05:54
年齢 55歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い マトモな職場とマトモな人々に出会えればダメダメな人間でも成長できます。(向上心あれば)
逆の場合は述べなくてもわかりますよね?
マトモな職場に運よく遭遇し、尚且つ向上心ある者だけが幸せな人生を送れます!
この職業のここが悪い 時代錯誤な組織です。
営内環境が酷過ぎます、滅茶苦茶な先任士長(先輩)がいると下の者は従わざるを得ないし(所謂パシリ)現行制度では必要以上の残留者が必要。
ともかく、プライバシーが無い。
(団結の強化は野外訓練・演習時にしっかりやればよいのでは?)
営内者の環境は米軍並みに改善しないとこれからの若者は定職しないでしょう。
改革案:営内個室化と曹クラスの外出自由化、外出許可は士クラスのみ
そもそも駐屯地自体の即応と部隊の即応は別の任務なので(残留者は両方の任務を兼務?)駐屯地警衛消防の控えとして次回上番者を控えとして待機させ、営内待機者を無くす等・改革しようと思えばいくらでも案はあるはずです。
あくまで部隊毎の任務を優先し、部隊としての即応性を維持する考えですが。
但しこの案を採用した場合、所属部隊の即応任務に対応できなかった者は懲戒処分ですよ。
営外者も含めて所属部隊の即応時に任務完遂できる組織を目指すべきです。
仕事内容の詳細 付与された特技業務の他、作業的な重要度低い業務多し(草刈・倉庫整理・各種検査・書類作業)、マトモな訓練時間は少ない。
(仮想敵国に勝てるか心配)

ココをチェックしている入隊者(及び予定者)は意識高い方々でしょう。
教育隊等での厳しさとは別に配属先の職場がその後の運命を決めると言っても過言ではないです。
働きアリの法則は皆さんご存知でしょう。(知らない方はググリませう)
あなたが模範とすべきなのは、優秀な2割の方々です、間違ってもダメダメな2割についていかないように!
もしまわりすべてがダメダメだと感じた際は運が無かったと諦めて速やかに離脱(退職、可能であれば転勤)しましょう。人生の時間は有限ですから!
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職種 病棟クラーク
投稿者名 パシリ専門        投稿日時:2017/01/01 10:47:39
年齢 55歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良いところか分からない。
小さな事も看護師の女社会は、すぐに広まるから気が抜けない。
この職業のここが悪い 看護師は、怖い。
仕事内容の詳細 とにかくディスクワークしていても、右から左から看護師に雑用を頼まれ、検査の電話は鳴りっぱなし、窓口で入院患者の家族の対応していても、看護師は代わりに電話は出ず、鳴りっぱなし。色んな部署からの伝言を頼まれたり、病棟にいる雑用ががり。
師長は、別部屋でのんびり仕事したり、毎日決まって会議に行くから状況が分かっていないし。
毎日へとへとで、人には勧められません。
病棟クラークに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中30人
職種 歯科技工士
投稿者名 MOTIKO        投稿日時:2016/12/09 18:26:42
年齢 55歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 難しいケースを完成させた時。
マイペースで仕事ができる
この職業のここが悪い 技工料が、40年同じまたは、値下がりしているので、収入が、激減。
先生主催のセミナーに誘われ、会費は、払わさせられるが、その種の仕事は、出ない。(数合わせで誘われるってこと)

患者が、交通事故にあって、矯正装置が壊れたのを、値引きさせられる。してあげると、毎回患者が交通事故にあう。
模型の変形で入らなかったのを、こっちのミスで謝らせて、無料で再製させられること。ほかのラボの人は、患者に土下座させられていた。
仕事内容の詳細 保険私費義歯・矯正装置・クラウンブリッジ全般
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中44人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。