【職種】漁業が明かす仕事の本音
漁業の基本情報
仕事内容 | 近海での漁や養殖なども行う近海漁業。遠く地球規模で移動し、1年がかりで漁をする遠洋漁業。 |
---|---|
平均年齢※ | 32.9歳 |
平均年収※ | 600万円以上700万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (13件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
漁業の仕事の本音一覧
全部で13件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 | ななし 投稿日時:2022/10/01 14:11:31 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
漁業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 底引き漁 |
この職業・職種のここが良い | 乗る船にもよるが全くの無資格未経験でもとにかく給料はいい 船の上で食べる飯はなんでもうまい |
この職業・職種のここが悪い | とにかく拘束時間が長い1日最低でも17-18時間は働いていたとおもう 長い時には40時間働きっぱなしとかもある 不漁だと休憩はあるがそこそこ捕れてしまうと40時間不眠不休とかもある。 月収60近く貰えたがとにかくしんどい 仕事ではなく漁業は人生だと思った方が良い |
投稿者名 | 素潜り 投稿日時:2021/02/28 13:42:22 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
漁業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 素潜り漁 |
この職業・職種のここが良い | 時給1万でやればやるだけ |
この職業・職種のここが悪い | 体壊すと0円 |
投稿者名 | 魚 投稿日時:2020/11/16 15:38:08 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
漁業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 延縄 漁のため船に必要なことは協力して何でもやる |
この職業・職種のここが良い | とれたての魚が食べれる 海上では飯代がかからない 寮費も安い 陸にも数日しかいないので単身ならそこそこ贅沢しても貯金できる 体が鍛えられる 乗船履歴がつく 観光地なのですぐ温泉に入れるしうまい飲食店もある 漁獲量が多ければ歩合も多い |
この職業・職種のここが悪い | 労働時間が1日14時間から17時間くらい 月の休みも基本無し 個室無し ネットつながらない 寒い 暑い 臭い 手術が必要な骨折や裂傷なんかの怪我が多い 関節も痛めガチ 船上では治療不可能 漁獲量も減少傾向なので将来性も薄い 一方で漁獲量が多いと仕事量も増え睡眠時間が無くなる |
投稿者名 | ルパン 投稿日時:2019/11/30 01:02:38 |
---|---|
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
漁業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | イカ、青物の一本釣り |
この職業・職種のここが良い | なんにもない。休みが多い位… |
この職業・職種のここが悪い | 暑い 寒い |
投稿者名 | 鯒 投稿日時:2019/07/23 19:50:47 |
---|---|
年齢・性別 | 37歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
漁業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 船頭の言うことを従う 網入れ 網上げ 掛かった漁獲物を外す 外すのが一番大変 |
この職業・職種のここが良い | 建設業しか知らないけど漁師の方が断然よい 休みも多く色んな漁獲物ただで食べれる 魚獲れなくなってきていると言うがそれは魚種によって全く違う 何かが獲れれば何かが獲れなくなる それを見極めることが・・・ |
この職業・職種のここが悪い | 建設業と比べると特になし |
投稿者名 | 沼島 投稿日時:2018/09/24 17:01:11 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
漁業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 網を仕掛けて回収 網の修繕 |
この職業・職種のここが良い | 伊勢海老大漁にかかった時は ニヤケル |
この職業・職種のここが悪い | 稼げば妬まれるww |
投稿者名 | カモメ 投稿日時:2018/02/08 12:03:58 |
---|---|
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
漁業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 夕方から沖に出て夜中に帰ってきます |
この職業・職種のここが良い | 時化休みがあり年間150にちくらいしか働かない、新鮮な魚を食べている。 漁獲枠も決まっていてほとんど国の管理になっている |
この職業・職種のここが悪い | 最高です |
投稿者名 | ほしいも 投稿日時:2017/08/03 08:11:40 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
漁業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 魚、イカの一本釣り サザエ網、素潜り |
この職業・職種のここが良い | 魚美味い、とにかく自由 上司部下がいない。人間関係が楽 |
この職業・職種のここが悪い | 船の物がとにかく高い 漁の方法を色々考えないと経費ばかりかかって収入にならない。 |
投稿者名 | ぐんそう 投稿日時:2016/08/09 14:10:37 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
漁業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 定置網 |
この職業・職種のここが良い | 慣れるまでが大変だが午前で終わるし自由はきく。 魚美味い。 |
この職業・職種のここが悪い | 雇われなんで休みがない。 独立するのが大変 |
投稿者名 | ベーやん 投稿日時:2016/07/24 08:09:22 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 2000万円以上3000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
漁業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 底引き網 |
この職業・職種のここが良い | 季節によってとる魚決まってるから割りと安定してる(年々魚すくなくなってるけど) |
この職業・職種のここが悪い | 休日?なんですか?それ |
漁業の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、漁業の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。漁業の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。