【職種】病棟クラークが明かす仕事の本音
病棟クラークの基本情報
仕事内容 | 医者と看護師の架け橋的な存在として、医療現場がスムーズに進むようアシストする |
---|---|
平均年齢※ | 35.5歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (221件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
病棟クラークの仕事の本音一覧
全部で221件の投稿があります。(41~50件を表示)
投稿者名 | えり 投稿日時:2020/01/03 13:24:22 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
病棟クラークに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ほぼみなさんと同じ業務+助手業務 |
この職業・職種のここが良い | 助産師しかいない上優しい人が多い。 助手業務は助産師の手が空いていれば手伝ってくれる 二人体制なので連休は要相談で取れる |
この職業・職種のここが悪い | 師長がクラーク業務への理解度が皆無なのでいらない仕事まで押し付けてくる 助手がいないのでクラーク業務と並行して助手業務をやらされる 残業MAX50時間超/月 看護補助者として助手と一緒くたにされる 病棟の資材管理も何もかも押し付けられる 病院の上層部がオーバーベッドして当たり前の考え方なのでそのあとのめんどくさいことは全て私たちに回ってくる。 こっちが気を使ってやってる事もやって当たり前のようなに言われる。 私の前の先輩とすごく比べられる こっちが残業1人で22時まで(定時は17時)してクラーク業務と助手業務をしているとあんまり残業するなと言われるけどそんなこと言うなら助手業務を助産師達で分担してくれと。 その癖残業代も少ないし基本給も少ない。 もうほんとに辞めたい。仕事誰にも引き継がないで相方と一斉に辞めてやりたい |