【職種】歯科衛生士が明かす仕事の本音
歯科衛生士の基本情報
仕事内容 | 歯の保健師さん兼看護師さん |
---|---|
平均年齢※ | 32.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (173件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科衛生士の仕事の本音一覧
全部で173件の投稿があります。(161~170件を表示)
投稿者名 | もも 投稿日時:2011/07/13 22:13:23 |
---|---|
年齢・性別 | 22歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ブラッシング指導 スケーリング、SRP 技工物の調整 DRのアシスタント 印象採得 |
この職業・職種のここが良い | 自分の勉強次第でやりがいがある仕事が出来る。 求人が多い。 |
この職業・職種のここが悪い | 法律により出来る仕事が限られている。 限られてはいるが、人手の足りなさにより、やってはいけないことをこっそりやらされる。 |
投稿者名 | あん 投稿日時:2011/05/15 20:54:31 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 歯石除去、仮歯作成、金属や入れ歯の調整、型取り、指導 |
この職業・職種のここが良い | 休みはあるほうだと思う。 |
この職業・職種のここが悪い | 院長のタイプで衛生士の待遇が変わる。サービス残業が多い。いじめが多く、としをとると院内で働けない。 |
投稿者名 | 玖遠 投稿日時:2011/05/01 16:42:46 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ブラッシング指導・高齢者、障がい者の口腔ケア・リハビリ・食事指導・診療アシスタント・事務、受付業務・ |
この職業・職種のここが良い | 患者さんにありがとうと言ってもらえる。スキルアップすればそれだけ話す知識も増え患者さんにも情報提供出来る。ブラッシング指導から口腔ケア、口腔リハビリ、矯正に至るまで、自分のやる気さえあれば一生学んでいける幅広い職業。 |
この職業・職種のここが悪い | 10人前後のスタッフの医院が多いので、人間関係が合わないと辛い。また、小さな会社のようなものなので一番上にいる院長が自己中心な人が多い。給料がとにかく低い。 |
投稿者名 | t000 投稿日時:2011/04/29 12:39:40 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 事務補助(レセプト) 患者の誘導、歯科治療の補助 歯ブラシ指導や、口腔内の清掃 医院内の清掃等 |
この職業・職種のここが良い | 福利厚生が思ったより、しっかりされていて 海外旅行に行ける場合もある 自身の歯の治療を自己負担なくしてもらえる場合がある |
この職業・職種のここが悪い | 賃金が低い 一日の労働時間が長く、昼に休憩を1度取ったまま 22時まで働くこともあった 歯科医師以外は、マスク・グローブをけちられる 患者さんの持病の感染のおそれがある 歯科医師のモラルの低さがかなりある 経営者としての経験が浅い方が多いので のびのびと仕事が出来ないケースもあり やりがいを感じられない医院も多い 田舎に行くと、歯科助手のほうが態度が大きく 資格ではなく、年功序列なケースもある |
投稿者名 | ぶんぶん 投稿日時:2011/01/05 15:43:48 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 治療のアシスタント 口腔ケア(誤嚥性肺炎の予防) 予防歯科 地域での講演会 保健センターにて検診(発達検査時) 8020運動。等 |
この職業・職種のここが良い | 診療のアシスタントではなく、口腔ケアや嚥下、咀嚼などの分野に携わることで、スキルアップ可能。 フリーランスも可能。 求人が沢山ある。 |
この職業・職種のここが悪い | 仕事の内容が他職種に知られていない。 DR.の知識の低さ。 国家資格の割に日本の法律が悪く、衛生士の出来る仕事が少ない。 地位が低い。 |
投稿者名 | にゃん 投稿日時:2010/07/13 22:43:37 |
---|---|
年齢・性別 | 33歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | スケーリング・PMTC 技工物の調整 その他色々 |
この職業・職種のここが良い | 自分の治療を丁寧にしてもらえる 職場によってはすごくやりがいを持てるし評価もしてくれる |
この職業・職種のここが悪い | 比較的給料が安い 拘束時間が長い 閉鎖的な職場(個人)が多いのでDrとの相性次第では最悪なことになる |
投稿者名 | 歯科衛生士koro 投稿日時:2010/06/10 09:49:36 |
---|---|
年齢・性別 | 98歳(男性) |
年収 | 3000万円以上 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 患者の歯を虫歯だらけにする |
この職業・職種のここが良い | 患者の歯を穴だらけにできる |
この職業・職種のここが悪い | 患者の息がとてもと言っていいほど臭い |
投稿者名 | DH魂 投稿日時:2010/05/30 15:37:04 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 患者様の定期健診、MFTトレーニング |
この職業・職種のここが良い | 勉強したら、しただけ患者様に話せるネタが増えて 笑顔でありがとうを、たくさん言っていただける。 |
この職業・職種のここが悪い | 時間の拘束でしょうか。診療時間は、目安でそこからオーバーが当たり前なので・・・ 食事の時間が不規則なので、食生活が、乱れますね。 |
投稿者名 | やまねこ 投稿日時:2010/03/24 14:05:36 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 歯科医師のアシスタント等 (歯科医師の指示がないと独断では機能できない) |
この職業・職種のここが良い | 就職には困らない所 |
この職業・職種のここが悪い | 給料が安い。 スキルアップしにくい。 閉鎖的な職場環境。 歯科医師の使いっぱしり。 |
投稿者名 | エコロ 投稿日時:2009/07/21 23:24:55 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ドクターの診療アシスタント 患者さんの口腔内清掃指導, 患者さんの口腔内のクリーニング |
この職業・職種のここが良い | 担当制で患者さんをまかされると、自分の頑張り次第で 非常に患者さんに喜んで頂ける。 |
この職業・職種のここが悪い | 少人数のクリニックが多いため、ドクターやスタッフ間の人間関係に疲れることも多い。 |
歯科衛生士の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、歯科衛生士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。歯科衛生士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。