【職種】歯科衛生士が明かす仕事の本音
歯科衛生士の基本情報
仕事内容 | 歯の保健師さん兼看護師さん |
---|---|
平均年齢※ | 32.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (170件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科衛生士の仕事の本音一覧
全部で170件の投稿があります。(111~120件を表示)
投稿者名 | はーさん 投稿日時:2014/09/18 01:19:50 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ブラッシング指導 矯正装置の説明 治療の補助 |
この職業・職種のここが良い | 私の勤め先は矯正歯科なので、子どもと沢山触れ合えて楽しいです。 また、治療期間が長いので患者さんとの付き合いも長く信頼関係が築けると思います。 患者さんからよく差し入れを頂きます。 基本的に残業なしです。 |
この職業・職種のここが悪い | 有給は取りにくい。 休憩長いけどその分拘束時間長い。 やっぱりDrは変わった人が多い。 子ども達の夏休み、春休み期間は忙しすぎる。 ちょっとずつ昇級するけど、そんなには増えないので一生独身かも⁉︎って思うとちょっと不安です。 |