26歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 26歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.40628 [2.41点]
給料 2.1321 [2.13点]
やりがい 2.8377 [2.84点]
労働時間の短さ 2.0566 [2.06点]
将来性 2.1899 [2.19点]
安定性 2.8151 [2.82点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

26歳の仕事の本音一覧

全部で795件の投稿があります。(251~260件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 臨床心理士
投稿者名 公認心理師予備軍        投稿日時:2018/06/13 10:45:01
年齢 26歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 相手との関わりによって相手も自分も成長できること。
聴くスキルが誰よりも伸ばせること。

職場に拘束される時間は長いが、その中で比較的自由に動けること。

心理士は病院でなんでも屋のような存在になりがちでが、その中にも学ぶことがあり、自分の職種だけにこだわる必要がなく他職種の視点も学べること。

好き嫌い言わずに、20代心理士はなんでもやる根性が大切だと実感しました。なんでも引き受けてやっていると自分の向き不向きも分かりますし、今後のビジョンを描きやすくなると実感しました。まだ1回目の国家資格が始まっていない私たちだから見られる世界かなと思います。
この職業のここが悪い 待遇が良くない。
2年ほど非常勤で掛け持ちました。2月になると来年度の仕事が不安になります。安定感に欠く職種だなと常々感じています。
私たちは、大学4年間+大学院2年間の6年教育のはずですが、それに見合う待遇がない。

院長が心理士に対する理解の度合いで仕事のやりやすさが決まる。理解とは、心理士をどれくらい信頼するか、使いこなせるかも肝心です。
また、使いこなしてもらえるように院内営業も大切ですね。

稼ぐためには非常に肉体的・精神的にハードである。
掛け持ちをすれば労働基準法は関係ないので、週6〜7の勤務は当たり前。月2日程度の休みも当たり前の生活をしております。
仕事内容の詳細 現在は、常勤+非常勤+会社役員で生活をたてています。
常勤クリニック:主に心理検査。
非常勤クリニック:自費によるカウンセリング。
会社役員:発達障害の子どもの療育に関わる仕事。
臨床心理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:65人中58人
職種 電車運転士
投稿者名 残念鉄道        投稿日時:2018/06/11 02:34:04
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 小さい子供に人気
この職業のここが悪い 一般人から見て、鉄道会社は、全て大手だと勘違いされる。
明けに、日勤または夜からの泊勤務が付くことがある。
酷いときは、元々、年間二桁の休みが、10日強減ったことがある。
仕事内容の詳細 運転、異常時対応
入換、点検
ドア扱い
切符の回収、金銭収受
企画券販売
改札補助
案内
新聞積み降ろし
そうじ 等
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中15人
職種 診療放射線技師
投稿者名 現在は医療機器メーカー勤務        投稿日時:2018/05/14 04:20:18
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 意識が低いなら楽
この職業のここが悪い やり甲斐なし給料低い病院内での立場低い
現在はやや特殊な給料体系の企業で働いている為昨年度よ年収は同世代の人たちと比べるとやや高めの700万円弱
仕事内容の詳細 大袈裟な機械を使った写真撮り
診療放射線技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中7人
職種 歯科技工士
投稿者名 おれも人間だ        投稿日時:2018/05/13 12:57:28
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い なにかあるはず
この職業のここが悪い 廃止された歯科技工士専門学校の一部

●愛歯技工専門学校 閉校
2017年夏、歯科界に衝撃的なニュースが飛び込んできた。開校以来90年、歯科技工の世界に技工士を数多く送り込んできた名門・愛歯技工専門学校が閉校。


●東京歯科技工専門学校 閉校
最も古い名門私立 東京歯科大学
と連携歯科技工専門学校

●行岡医学技術専門学校歯科技工科 閉校
「卒業後数ヶ月してもいまだ就職先が見つからない卒業生がいることを知り、閉科を決断する必要があることを痛感しました。学生数の減少よりも就職先を確保できないことは専門学校としては致命的であるように思われたからです。専門学校の存続意義は、卒後その分野で働く事ができる、卒御働く場があることが最も重要であり、その使命が達成できない今、我々は、その存在価値に陰りが出て来た事を率直に認める必要があります。私たちは、その社会的使命を終えたと判断し、今年度、本学歯科技工科を閉科致します。

●山形歯科専門学校歯科技工士科 閉科

●沼津歯科技工専門学校 閉校
沼津市歯科医師会
なんと歯科医師会が運営

●旭川歯科学院専門学校歯科技工士科 閉校
旭川歯科医師会
なんとこちらも歯科医師会が運営

●新潟大学歯学部附属歯科技工士学校 閉校
なんと国立の歯科技工専門学校

●松本歯科大学附属歯科技工士科 閉校
私立歯科大学が運営
仕事内容の詳細 院長の車のメンテナンス、
院長の息子の宿題、
全く知らない歯科医師の自宅の庭掃除
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中35人
職種 刑務官
投稿者名 匿名希望        投稿日時:2018/05/12 20:50:29
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定と給料はある。
官舎はただ。
それしかない。
この職業のここが悪い くその相手するやつはみんなくそ。
刑務官の敵は刑務官
柔道バカならやっていける。
仕事内容の詳細 先輩から文句言われる仕事
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中15人
職種 調理師
投稿者名 レイ        投稿日時:2018/04/22 20:38:45
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 食べてもらう人の笑顔
この職業のここが悪い 栄養士の作りたいメニューが調理員の人数、施設の設備のキャパをオーバーしている。
そのせいで早出は当たり前。もちろん超過勤務分の給与は支払われない。上司はどうにかすると口だけは言うが未だに解決していない。そもそも解決する気がなさそう。
食べてもらう人の感想が直に聞けて、美味しかったと言ってもらえる事だけが今がんばれている理由。
仕事内容の詳細 調理から片付け、調理室の清掃
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 通信技術者
投稿者名 あぶ        投稿日時:2018/04/16 05:05:46
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 仕事の量はかなり多く、休む暇もないくらい忙しい。
そういう意味では安定してる。
この職業のここが悪い 夜勤や高所作業が多く危険。
作業によっては昼休憩が取れない日も。
仕事内容の詳細 ある施設の通信ケーブルの引き込み、接続等。
高所作業、夜勤はよくあること。
月によってはほとんどが夜勤の月がある。
通信技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
職種 芸能マネージャー
投稿者名 あfds        投稿日時:2018/04/06 10:43:28
年齢 26歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い あfd
この職業のここが悪い あf
仕事内容の詳細 あsdf
芸能マネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:93人中8人
職種 自動車整備士
投稿者名 自動車大学校卒        投稿日時:2018/04/05 16:45:10
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 二十代半ばで年収360万って悪いの?もっと酷い奴沢山いるけどなんかみんな勘違いしてない?好きなことが出来て給料もらえて楽しいよ
この職業のここが悪い 手の汚れがとれないけどまあ勲章です
仕事内容の詳細 皆さんと同じです
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中14人
職種 自衛官
投稿者名 海のもの        投稿日時:2018/04/03 03:08:00
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 黙っていれば障害者でも、枠が空いていれば中卒程度の知能でも入隊できる太っ腹な組織です。
一般人では扱えない銃や火器などを扱え非常に魅力的です。
私は、艦艇勤務・地上部隊・特殊部隊を経験して非常にいい想いをしました。
警察のお世話になったり、悪いニュースにならない限りクビになりません。
組織内には警察のような部隊がありますが、隊外に情報が流れず、組織内で止まっていれば盗みだろうが暴行だろうが犯罪を犯してあいつらに捕まってもクビになる確率が下がります。
さらに、問題を起こして処分待ちの間にまた問題を起こせば二重、三重と処分審査が重なるので、税金泥棒‥もとい自衛隊生活を延命できます。
マークにもよりますが、なかなか体験できない奴隷制度やコーヒーマイスターになることもできます。
海外派遣になれば、行こうと思わない場所にも給料を貰いながら行けます。
海外で買い込みすぎて免税の範囲を超えたものでも適当に隠せば自衛隊ブランドがあるので調べられません。
民間では重病でもない限り貰えない薬が、適当な理由を付けるだけで自衛隊の病院で簡単に貰えます。
艦これやはいふりなどをを見て、何のために自衛隊に入ったか分からない体力測定も合格出来ないような陰キャなアニ豚さんが最近多いので、アニオタだけど不安って人でもすぐに仲良くなれる環境があります。
本当は補生に入りたかったけど、学力不足で
練習員にしか受からなかった猿でも、部内補生というものがあり満期金給付削減のために
名前さえ書ければサイコロを振って出た数字をマークして行けば合格する試験があるので安心してください。

この職業のここが悪い 国ぐるみのごっこ遊びの権力お遊戯集団なのでほとんどが中途半端です。
国を守る組織で、有事の際には敵をやっつけるのが仕事ですが、その有事が
来ないせいなのか味方をイジメ自殺させその事実をまともに調べずなかったことにします。
めんどくさい、突発性難聴などの理由でvhfでのメイデーを無視したりします。
入隊後は基本的に身辺すべてが調べられます。
国防組織として当たり前ですが、そこまで見る?というものもあります。
口止めされているので書けませんが‥
もし、家族や地元などに世間から煙たがられるような事があってそれを他人に見られる事が気になって仕方なければ入隊はやめましょう。
しょうもない派閥や争いがあります。
新入生隊員に身近なところで言えば、補生と練習員のクソみたいな争いです。
幹部試験に身体等の理由で合格せず、仕方なく補生に来た奴やなんで自衛隊に入れたのか分からないゴミと、練習員しか受からなかった猿や他に行けるところがなく自衛隊しかなかったタニシとの争いです。
イジメまで発展する問題が曹に上がるまで続きます。
特別に給料がいいだの習える事が違うだの大差ないのに己の腐ったプライドを全面にだして負ければあーだこーだ、自衛隊はゴミだというのでそういう人達には関わっては行けません。
よく聞く資格がタダで取得出来るなんてそんな都合のいい話はありません。
一部のマークか満期で辞める練習員か定年退職か一部の部隊だけです。

最後に、これは単なる自衛隊批判ではなく実体験を元に上っ面な広報をみて生半可な気持ちで入隊してこようとする自衛隊へ夢見る未来ある若者たちにもう一度考えて欲しいために書いています。
天国のような配置だってありますが、それが定年まで続きません。
広報では人が人間に見られないゴミの話なんてされません。
軍ではないと言っても世界から見れば軍です。
戦争になれば戦い、災害が起きれば己を省みず人命救助にあたる頼もしい組織ですが、
最初から人間と思って貰える方がおかしいので耐えれないと思ったら辞めた方がいいです。
仕事内容の詳細 :船
働く
食べる
寝る
錆び打ち

:陸
働く
食べる
寝る
草刈り
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。