35歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 35歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
35歳の仕事の本音一覧
全部で798件の投稿があります。(111~120件を表示)
職種 | 空港業務スタッフ(グランドハンドリング) |
---|---|
投稿者名 | 元伊丹の赤で今は現場代理人 投稿日時:2020/04/10 16:43:49 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・飛行機をまじかで見れて、たまに芸能人も見れる ・搭降載業務だったのでバルク内に入れた ・名前だけは大企業だから何も知らない人は凄いとほめる ・同じことの繰り返しなので覚えてしまえば考えることがほぼない |
この職業のここが悪い | ・将来の見通しがつかない ・先輩上司の給料聞いて向上心が失せた ・あんな狭いバルクに花を何箱も入れられるか! 少しは考えろ貨物 ・ウィングヲッチって資格必要?チョークするのに教育必要?ドア開けるのに教育必要? |
仕事内容の詳細 | ・搭降載業務 ・機内清掃と機体洗浄 ・AEC体操 ・空き時間で筋トレ |
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 柔道整復師 |
---|---|
投稿者名 | 終わりの始まり 投稿日時:2020/04/07 23:26:15 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 昔は独立開業できて、保険も使いやすかった 今は、それがない |
この職業のここが悪い | 独立開業すら、自由に出来にくくなったので旨味がなくなった。 今後、確実に保険請求出来なくなっていくので旨味が本当にない。 三年も学校にいって、年に一度の国家試験を受けるほど価値のある資格ではなくなった。 頭のよい人なら違う業種にいくことをおすすめするよ。 未来はないよ。 |
仕事内容の詳細 | ひたすら、あんま師でもないのに、マッサージばかり、親指は変形し箸をもつのも辛い日々。 売上を稼ぐことしか頭にない経営 捻挫なんてまずこない、脱臼きても、触れない。 資格の必要性がない |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 図書館司書 |
---|---|
投稿者名 | TKC 投稿日時:2020/03/27 10:35:08 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 生徒から紹介した本やブックトーク、よみきかなどの反応があるととても嬉しくやりがいがある。 1人なので図書館を好きなように空間つくりができる。 |
この職業のここが悪い | 給料が低くフルで働いて手取り15万あるかないか。 もちろん残業代はでない。サービス残業。 1人職場なので相談できる人が少ない。 教職員の先生方に下にみられる。人にもよるが読書は必要ないと言ってくる先生もいる。 疎外感半端ない。 職場では読書する時間がなく持ち帰り、ほとんど家で本について勉強したりブックトークを考えたりする。 学校の規模によって仕事の多さが変わる。 人数が多い学校は大変。 中学校は受験があるため、小学校の方が授業支援に入りやすく先生方の理解もある。 |
仕事内容の詳細 | 学校図書館業務 本の貸出、返却 図書館整備 図書だより 読書イベント 委員会指導 授業支援 蔵書点検 などなど |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 理容師 |
---|---|
投稿者名 | たこやき 投稿日時:2020/03/20 20:41:57 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 気の合うお客様と話しができる お客様との距離が近い |
この職業のここが悪い | 理美容業界の競争激化で単価が低くなりすぎて、首の絞め合い。 独立しても、客足伸びず閉店する人もいます。 そう遠くない将来、人口減少により薄利多売の商売は成り立つのか?もしくは更に従業員の待遇が悪くなるのか? 従業員は、 厚生年金なし+ボーナスなし+退職金なし+休み少ない+カミソリ自腹もおかしい 数ある職業の中で年収、待遇は低いです。 最低でも厚生年金がある業界に転職した方が将来的不安はなくなるかなと考え中 仕事としてのやりがいはあるが… |
仕事内容の詳細 | カット シャンプー かおそり |
理容師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | あらっひ~ 投稿日時:2020/03/14 18:07:35 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 良いところ勉強になった。この業界は、糞だという。 |
この職業のここが悪い | 某Tディーラーは、Tってだけでプライドが高い奴ばかりしかし技術は、低い。外車販売店は、サビ残、パワハラと一桁の寸志のボーナス当たり前。カー用品店は、知識も技術も低レベルの上に一店舗に資格持ってる人、一人か二人。 |
仕事内容の詳細 | 某Tディーラーや民間外車販売店で整備、カー用品店(自称T系列)で用品取り付けや軽整備 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 文句を言う歯科技工士よ 投稿日時:2020/03/08 14:24:41 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 時間や顧客をコントロールでき、家族に時間を使える |
この職業のここが悪い | 技術がない技工士には、とても厳しい世界。自分も20代の時は辛かったです。経営者になって思ったことは、今現在の不満を言ってる歯科技工士は将来に対しての目標が明確に決まっていなく、現在の状況に不満しかないところが離職率を高めています。歯科技工士以外の仕事も楽な仕事は無いので、しっかり将来を考えて技術を磨き経営の勉強をする事です。開業しないのであれば技術を突き詰めないとこの業界では裕福にはなれません。 よく考えて、辞めるもいいし頑張って成り上がってやるでもいいし、個人の自由ですよ。いい事言ってる人も悪い事言ってる人も全員嘘はついていません、感じ方の違いです。 自分の置かれている環境や技術を他人目線で一度確認してみて下さい。 まずは、漠然と愚痴や文句をいいながら働くのではなく、目的を決めましょう。 |
仕事内容の詳細 | 自費のみ |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 転職活動中 投稿日時:2020/03/03 08:14:08 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 良いところ? メーカーの看板掲げてるから、なんだかブランドっぽく思われる。 |
この職業のここが悪い | まず、給料安。実家暮らしでなければ生きていけないレベル。 結婚するのは犯罪犯すよりも罪。それか嫁になるヤツがよほどの世間知らず。 20歳で15万円。 35歳で17万円。 40歳で20万円。 45歳で25万円。(←ちなみに課長代理) これにプラス残業代が3万円ほど。 ボーナスあるが格段に高額なわけではない。 労働環境 屋根があるだけのほぼ外。 夏はアスファルトが焼け反射熱がスゴい。 冬は北風吹き込み、雪の降るなかでの作業。 工場内はどこも狭く、足元は水やオイルで汚れている。 工場が建てられた年代が古ければ古いほど狭いし汚ないし作業効率が非常に悪い。 掃除してキレイにすればいいじゃん、と思われるだろうが人手不足、昼休みとれないほど仕事に追われ掃除の時間などない。 あと、整備士はキレイ好きではないのかも。 そもそもキレイ好きならこんな悪環境の仕事に就かないか。 とにかく、自分の力でどうにかできる環境ではないので諦める。 労働状況 休む間などないほど仕事が詰めこまれている。 でも、そうしないと利益が出せず仕方ない。 そんな中でもお客さんが時間に来ない、早く来た、キャンセルなどに振り回され、常に時間に追われる。 当然、工場内事故も起きる。ミスも多発する。 車1台あたりの単価上げるために売り込み、交換時期でもない部品を無理やり交換させる。 自身のお奨めで仕事を取っても営業ではないので、なんのバックもない。 基本、女性が少なく社内恋愛などない。 ていうか、整備士相手にしてくれる女性がこの世にいるのか・・・。 給料安いのに特別車が安く買えるわけでもなく、そもそも基本の給料が安いからそろローンすら払うのやっと。 就労時間 8時30分~昼休み無し、 21時+サービス残業。 昼休み取れてない分の給料はもちろん 貰えない。頭おかしいだろ。 整備士続けているヤツは転職の機械を逃して、30歳を過ぎどこへも行けなくなったようなお人好しというかバカ。 転職するヤツがもっともっと増えれば給料あがるのか分からないが派遣は給料いい。 しかし、繁忙期が過ぎればいつ切られるかわからないのでその不安から結局、社員にならないか?の誘いにのり社員契約。また安月給、サービス残業になる。→辞める。 よって、整備士は常に人手不足。 ディーラーであればG/W、夏休み、冬休みあるので長期休暇はある。 がしかし、お金無くて遊びに行けない。 |
仕事内容の詳細 | 新車点検、定期点検、車検、リコール、部品取り付け、オイル交換、タイヤ交換、部位ごとの不具合修理(交換) お奨め商品の売り込み、見積もり作成。 車内の掃除機かけ、全窓拭き、手洗い洗車。 お客さんに整備した内容説明、お会計。 お客さんに車を引き渡し最後まで見送る。 整備士は車の修理だけではないということ。 営業マン並みのコミュニケーション能力必要。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 転職活動中 投稿日時:2020/03/03 08:14:01 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 良いところ? メーカーの看板掲げてるから、なんだかブランドっぽく思われる。 |
この職業のここが悪い | まず、給料安。実家暮らしでなければ生きていけないレベル。 結婚するのは犯罪犯すよりも罪。それか嫁になるヤツがよほどの世間知らず。 20歳で15万円。 35歳で17万円。 40歳で20万円。 45歳で25万円。(←ちなみに課長代理) これにプラス残業代が3万円ほど。 ボーナスあるが格段に高額なわけではない。 労働環境 屋根があるだけのほぼ外。 夏はアスファルトが焼け反射熱がスゴい。 冬は北風吹き込み、雪の降るなかでの作業。 工場内はどこも狭く、足元は水やオイルで汚れている。 工場が建てられた年代が古ければ古いほど狭いし汚ないし作業効率が非常に悪い。 掃除してキレイにすればいいじゃん、と思われるだろうが人手不足、昼休みとれないほど仕事に追われ掃除の時間などない。 あと、整備士はキレイ好きではないのかも。 そもそもキレイ好きならこんな悪環境の仕事に就かないか。 とにかく、自分の力でどうにかできる環境ではないので諦める。 労働状況 休む間などないほど仕事が詰めこまれている。 でも、そうしないと利益が出せず仕方ない。 そんな中でもお客さんが時間に来ない、早く来た、キャンセルなどに振り回され、常に時間に追われる。 当然、工場内事故も起きる。ミスも多発する。 車1台あたりの単価上げるために売り込み、交換時期でもない部品を無理やり交換させる。 自身のお奨めで仕事を取っても営業ではないので、なんのバックもない。 基本、女性が少なく社内恋愛などない。 ていうか、整備士相手にしてくれる女性がこの世にいるのか・・・。 給料安いのに特別車が安く買えるわけでもなく、そもそも基本の給料が安いからそろローンすら払うのやっと。 就労時間 8時30分~昼休み無し、 21時+サービス残業。 昼休み取れてない分の給料はもちろん 貰えない。頭おかしいだろ。 整備士続けているヤツは転職の機械を逃して、30歳を過ぎどこへも行けなくなったようなお人好しというかバカ。 転職するヤツがもっともっと増えれば給料あがるのか分からないが派遣は給料いい。 しかし、繁忙期が過ぎればいつ切られるかわからないのでその不安から結局、社員にならないか?の誘いにのり社員契約。また安月給、サービス残業になる。→辞める。 よって、整備士は常に人手不足。 ディーラーであればG/W、夏休み、冬休みあるので長期休暇はある。 がしかし、お金無くて遊びに行けない。 |
仕事内容の詳細 | 新車点検、定期点検、車検、リコール、部品取り付け、オイル交換、タイヤ交換、部位ごとの不具合修理(交換) お奨め商品の売り込み、見積もり作成。 車内の掃除機かけ、全窓拭き、手洗い洗車。 お客さんに整備した内容説明、お会計。 お客さんに車を引き渡し最後まで見送る。 整備士は車の修理だけではないということ。 営業マン並みのコミュニケーション能力必要。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 特別支援学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | 特別支援だけは 投稿日時:2020/02/29 22:59:25 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 感覚がマヒしてくるところ |
この職業のここが悪い | 人が足らない 金も無い 場所も無い 無駄な書類作成が多い 女社会なので御局様が多い 保護者もズレてる方が多い 特別支援の教員だけは絶対にならない方がいい 転職して正解だった |
仕事内容の詳細 | ひたすら支援 とにかく支援 |
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 警備員 |
---|---|
投稿者名 | T 投稿日時:2020/02/26 22:04:05 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 立哨・巡回と極めて単純な業務。誰にでも出来る。 |
この職業のここが悪い | やりがい?ない。 労働時間?ひたすら長い。 将来性?ない。 安定性?ない。残業しないと生保以下の給料。 人員が極度に不足しているこの状況、 東京オリンピックを生き残る事が出来るのだろうか? |
仕事内容の詳細 | 契約先の巡回・警戒監視 |
警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。