40歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 40歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40歳の仕事の本音一覧
全部で841件の投稿があります。(311~320件を表示)
| 職種 | 医師 |
|---|---|
| 投稿者名 | 2abu 投稿日時:2017/09/25 23:49:31 |
| 年齢 | 40歳 |
| 年収 | 3000万円以上 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 仕事の種類が多いため選択肢が多く、いくらでも潰しが効く。働く場所も国内ならどこでも働けるし、嫌になったら方向転換もでき、辞めても次の職場がすぐ見つかる。週1〜2日働けば全然生きていける。 |
| この職業のここが悪い | 医師免許はとても自由度が高く利用価値の高いライセンスと考えて、自由気ままに働いている医者が少ない。ある意味皆真面目な集団。専門医取らずに一度その集団から離れると結構肩身が狭くなることも。 |
| 仕事内容の詳細 | 収入も欲しいし休みや余暇も楽しみたければ、バイト医のみで生計を立てる方法もある。 私の場合は初期臨床研修、後期研修、専門医研修と積み重ねて専門医資格を最低2個取得した上で独立開業。医師3人雇って日曜診察も導入したところ、年収はウナギ登りです。開業医の業界は基本的に殿様商売で、日曜休日は基本休みかつ9時5時みたいな甘い経営が多くまた感謝もされるので、他業種のサービス業より肉体的精神的に楽だと思う。大学病院や市中病院は科によっては滅茶地獄ですが、、、 |
| 医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
