40歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 40歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.5013 [2.5点]
給料 2.3971 [2.4点]
やりがい 2.9834 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2628 [2.26点]
将来性 2.2580 [2.26点]
安定性 2.6052 [2.61点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40歳の仕事の本音一覧

全部で841件の投稿があります。(311~320件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 医師
投稿者名 2abu        投稿日時:2017/09/25 23:49:31
年齢 40歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 仕事の種類が多いため選択肢が多く、いくらでも潰しが効く。働く場所も国内ならどこでも働けるし、嫌になったら方向転換もでき、辞めても次の職場がすぐ見つかる。週1〜2日働けば全然生きていける。
この職業のここが悪い 医師免許はとても自由度が高く利用価値の高いライセンスと考えて、自由気ままに働いている医者が少ない。ある意味皆真面目な集団。専門医取らずに一度その集団から離れると結構肩身が狭くなることも。
仕事内容の詳細 収入も欲しいし休みや余暇も楽しみたければ、バイト医のみで生計を立てる方法もある。
私の場合は初期臨床研修、後期研修、専門医研修と積み重ねて専門医資格を最低2個取得した上で独立開業。医師3人雇って日曜診察も導入したところ、年収はウナギ登りです。開業医の業界は基本的に殿様商売で、日曜休日は基本休みかつ9時5時みたいな甘い経営が多くまた感謝もされるので、他業種のサービス業より肉体的精神的に楽だと思う。大学病院や市中病院は科によっては滅茶地獄ですが、、、
医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中20人
職種 歯科助手
投稿者名 かな        投稿日時:2017/09/21 01:18:19
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 患者さんに、感謝される。医院のなくてはならない存在になれる。休みが、はっきりしている。最近の医院は、労働基準がしっかりしているので雇用面が安心。
この職業のここが悪い 忙しく、体力勝負。
仕事内容の詳細 助手、受付、雑務全て
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 試験多い        投稿日時:2017/09/16 16:55:53
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 上記3に属してる会社です。
資格所得し自分の技量が試せる。
責任者で行くとやらされてる感じはなく達成感が感じられます。
転職にも有効で年を取っても会社にしがみつくことはないと思います。
この職業のここが悪い とにかく試験の数が多いので休みの日も勉強することが結構あります。
3月と9月に資格試験があり(一次試験、筆記 二次試験 実技)平均合格率25%前後で繁忙期の時期と重なる時が多い。しかも国家試験ではないので有効期限は10年。10年後に再試験を行わなければならない。
非破壊検査の他にエックス線作業主任者、放射線取扱主任者、CIW上級者試験、非破壊検査工業会の試験、WES1級or2級、衛生管理者などなど

1.2の会社は仕事の内容の割には給料が低いと思います。同じ仕事の繰り返しなので売上単価が安いので人件費をカットしなければ採算が合わないのでしょう
3の会社は売上単価が高く給料面も満足しますが幅広い知識と毎日違う作業の仕事があるので対応能力が求められると思います。
仕事内容の詳細 PT UT MT RT 目視 橋梁調査
非破壊検査全般

この業界さまざまなパターンの会社が多いと思います。
1.開放検査、定期検査などプラント関連の非破壊業務を行う会社(主に出張の多い会社)
2.出張はないが常に同じ工場、プラントでの非破壊業務。会社には出勤せず客先工場などに直行直帰。出張ではないが出向扱いする会社。
3.メーカーの製造過程の中でも行う非破壊業務や橋梁のコンサル関係などの非破壊業務。
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 自衛官
投稿者名 体育バカ        投稿日時:2017/09/13 02:03:16
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い バカでもクビにならない
この職業のここが悪い バカでもクビに出来ない

責任もプライドも丸めてペイして
頭DQNで居場所がない位に仕事出来ない方が
休みが取りやすくてある意味待遇が良くなる

下手に手出しされると、逆に余計な作業増やすレベルの人が
体育出来るというだけで昇任したりします
事務仕事とかの業務は何故かやって当たり前という風潮で、
評価対象にならなかったりします

こんな馬鹿な事やってるから最近は中途転職者も増えて人手不足が加速。
この状況で階級だけは雲の上の底辺幹部どもは、転職先のデメリット上げることに終始するようだから救いようがない。
やるだけ馬鹿を見る…これだと給料が下がっても自衛隊から逃げたいという人が出るのもおかしくはないよね。
仕事内容の詳細 仕事したら負けだと思います
やっても給料にも昇任にも殆ど反映されないから
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 自動車整備士
投稿者名 朋堡        投稿日時:2017/09/10 19:46:18
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 個人経営の会社にしては珍しく、洗車機があるのでマイカーを洗車し放題。
この職業のここが悪い 人間的に頭のおかしいヤツが多いこと。右翼か左翼かみたいに極端な感じなので、双方の人間性を見極めて関わっていく能力がないと、間違いなく精神を病む。この業界を志すのであれば、たとえばパワハラ・モラハラ・セクハラ野郎がいる職場環境はさっさと見限って、何度でもかまわず納得する次なる整備所を探すことだ。
仕事内容の詳細 車検整備、一般整備その他全般。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 救急救命士
投稿者名 入間救急        投稿日時:2017/09/10 01:49:45
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 嘘つきの集団職員収容を無理やり病院にさせて、逃げるところ
この職業のここが悪い 何もしても、どこかの病院に収容させる為に、嘘をつく。
仕事内容の詳細 入間救急は、まぢ糞です。病院についてまで、収容して、本当最低入間救急。嘘つかないと収容出来ない糞職員救急隊。どこの病院からも、1番嫌われてる。
救急救命士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中6人
職種 林業
投稿者名 サコツ        投稿日時:2017/09/08 12:09:49
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ストレスがすくない。
この職業のここが悪い 事務所の人間だけが、安定していて、現場はいつ死ぬかわからないなかで、働いている。事務所はお役所と勘違いしていること
仕事内容の詳細 間伐、草刈り、植林、ほか
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 司法書士
投稿者名 お上        投稿日時:2017/09/05 19:19:00
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 有ったら、是非教えて下さい。
自由。中卒でも受験出来る、受かれば一応、先生。
バッチが桐のマ-ク
この職業のここが悪い 誰でも受験出来る。中卒でも。
基本は本人申請。今の時代に合わない。法務局の人が親切丁寧である程度、時間が有れば自分で出来る。ガラが悪いし、成った気している感じでいる。
とくに不動産登記を扱う先生たち。登録免許税が大きいだけで、申請自体の報酬が安いのにト-タルでの金額で収入に入れている勘違いの先生がいる為、実際の年収はサラリ-マン以下です。国民年金で退職金もありませんし。巷は嘘です。法務局を退官して開業している人いますか?それだけ所得が少ないのです。
仕事内容の詳細 権利に関する登記全般。
債務整理。
法律相談
司法書士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:63人中28人
職種 消防士
投稿者名 中のたいこ        投稿日時:2017/09/04 15:35:19
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 消防で働いてると言うと世間ヅラがとてもよい。
この職業のここが悪い パワハラばかり。
上司の機嫌取りばかり。現実と想像のギャップ。
人を助けることが目標で入った人が多いが、最終的にはどう先輩に好かれよう。他人の顔を伺うばかりで全く本来の業務ができていない。
田舎消防だが、最近では千葉県の不祥事ばかり。最近では船○市はとても不祥事ばかり。毎年逮捕者が出ているほど。
仕事内容の詳細 総務課の機嫌取り。
セクハラばかり。パワハラ、セクハラ隠蔽。
周りの機嫌伺うばかりで仕事にならない
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
職種 消防士
投稿者名 国防        投稿日時:2017/09/03 23:25:49
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 世間体
業務内容以上の給料
この職業のここが悪い ぬるま湯
自己満足の訓練、教養、現場活動
仕事内容の詳細 市民向け広報を連呼
対費用効果を無視した業務
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。