年収300万円以上400万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.5歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧
全部で4723件の投稿があります。(511~520件を表示)
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 陸上自衛隊仮2曹 投稿日時:2020/12/24 13:43:06 |
年齢 | 52歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 幹部や曹に昇進すれば不祥事を起こさない限り自衛隊に所属すれば安泰。 |
この職業のここが悪い | 2佐以下で定年後自動車整備士か救急命師や医師や看護師の資格がないと警備会社が多数。 わしが任期満了で陸上自衛隊を卒業するのに援護陸曹から製造業を紹介された。 当時、車の運転免許がないので製造業は嫌いな職種で無理矢理、押された。 営内班付から沙婆は厳しいと給与が安いとか自衛隊の経験は沙婆で使えるとか陸曹候補生の試験は沙婆では使えるとか車の運転免許は自衛隊の適性検査に役に立つんですとお馬鹿陸曹がいた。 未だに自衛隊=娑婆と勘違い陸曹。 空挺レンジャーをテレビで放映していたが無用の長物。 娑婆の方はレンジャーは興味がないし認知度は0。 レンジャー?あんな苦しい訓練しても娑婆の評価は0。 災害派遣には糞の役に立たないし不要。 レンジャーバッチは自己満足に過ぎないし民間企業でレンジャー訓練しmosがあると言ても面接官は無視されて終わり。 所詮、レンジャーの資格があっても民間企業には関連がない。 自衛隊の経験や資格や実績は0。 |
仕事内容の詳細 | 特に無し 別に |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | ケアマネージャー |
---|---|
投稿者名 | クエンさん 投稿日時:2020/12/23 20:56:13 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分の老後に役立つ情報に触れられる。 業務内容としては無くなることのない役割だと思うので、安定性だけは高いと思う。 受験者数も減っているし、引く手あまたになるかも。 |
この職業のここが悪い | やりがいが感じられない。達成感がない。 関係各所との連絡のやり取りが煩わしい。 取り扱う情報量や求められる知識が多過ぎて心が折れる。 休みの日にも社用携帯を持たされて、落ち着かない。 なので、ケアマネで食べていくんだ!位の気合いと覚悟が無ければ、安易に務めるべきではないと思った。 将来、人間ではなくAIでも出来る役割だと思う。 むしろ、AIの方が不正をしたり、ストレスを感じたりすること無く淡々と誤りや滞り無く業務をこなせると思うので、良いのではないかと思う。 |
仕事内容の詳細 | ケアマネジメント業務 事業所が加算を算定するには更に余計な業務が上乗せされます |
ケアマネージャーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 林業 |
---|---|
投稿者名 | ライム 投稿日時:2020/12/23 15:45:10 |
年齢 | 29歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 人との関わりがないので思いっきりできる。 慣れてこれば【最初は大変】自分の段取りで仕事が進む 巨木を伐採した時の達成感がたまらない、ら架線張りも。 |
この職業のここが悪い | 前者にもあるように、気が緩んだら良くて大怪我。悪くて死ぬ。ホントに毎日が危険で死んでもおかしくない状況は山ほどある。 実際に亡くなった方も何人もいる。 林業は昔ながらで、聞いて覚えるより、見て覚えないといけない。 楽をすれば全てかえってくる。 常に段取り変わるので、その都度臨機応変に対応しないともたない。 |
仕事内容の詳細 | 主に架線集材作業。 伐採 集材 造材 トラックの積込 架線張り 土場整備 林道保持【整備】 |
林業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 国を守る笑 投稿日時:2020/12/19 12:26:14 |
年齢 | 23歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | なし |
この職業のここが悪い | すべて |
仕事内容の詳細 | 上司へのごますり 意味のないこと |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 誇り高き海の防人(笑) 投稿日時:2020/12/18 22:38:18 |
年齢 | 33歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | じり貧の組織が必死に足掻いている姿をみて、組織がどのように死んでいくのかを学ぶことができる。 |
この職業のここが悪い | くだらないことを、これも仕事だからと自分に言い聞かせてよくやるよね。 バカじゃないの? 人が減っていくのは確定しているんだから、形骸化した制度や放っておいても大事に至らない作業等なんて片っ端から潰しちゃえよ。 まぁ、暇しているやつらには草刈りだのペンキ塗りだのバカでもできる雑務をやらせて一応何かやらせないと税金のムダだから、、最低限は残さないとだけどな。 おーい、自衛隊の中では偉い人たち見てんのかー?笑 |
仕事内容の詳細 | 他のカラーは知らないけど残業は多いよ。 まぁ暇なゴミ職種も多数いるのは事実ですが。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 特別支援学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | りょん 投稿日時:2020/12/18 18:51:03 |
年齢 | 27歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 点数ではつけられない子どもの成長を間近で見られることができる。 子どもに合わせて指導内容を選ぶことができる。 |
この職業のここが悪い | やる気も学もない教員が多い。 子どもが好きだからいっか、高校の教採落ちたから、配属されてみたら楽だったから等の理由をよく聞く。 大学から特別支援専攻で学んできた身としては、大学の授業で学んだことを研修で新しい知識のように発表されていることに違和感を感じる。 障害児と関わっている自分、障害児を認めている自分に酔っているんでしょうか?子どもってそういうもんだから、とか言って指導方法を変えようとする気が感じられない。 何を学ばせているのか、何を指導しているのか聞いているのに、経験させたいとかこんな活動すると楽しいと思うとか言うし、自分の仕事は支援をすることだと思っている人が多い。 教員も人なので、対人関係が苦手な人もいます。でも、そんな教員を、腫れ物に触れるような扱いをしたり、陰でコソコソ言ったりする人が多い。その教員にフォローを投げようとなんてしない。なんなら、本人に聞こえるところで言ってることもある。つまり、子どもに優しくしているのは、相手が子どもだからとか障害があるからとかじゃないですか?それって障害者差別だと思うんですけど。 挙げればキリがないのですが、特別支援学校の教員になりたいと思っている人は失望すると思う。 |
仕事内容の詳細 | 教材開発、身辺介助、子どもの指導、教育研究、教育課程の編成など |
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | 8723 投稿日時:2020/12/17 22:15:33 |
年齢 | 36歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 次の転職先が天国に感じ、感謝して仕事をすることができる。 |
この職業のここが悪い | まず、このサイトの書き込みはかなり信頼できると思います。 そして、他の方が書き込みしているように、ディーラーはほんとにクソ。特に営業は人間のする仕事ではない。 休日出勤は当たり前。会社説明会の時は『休みはちゃんと取れます』とか言ってたが、よくあんなウソが言えたもんだ。 パワハラも当たり前。 仕事はちゃんとやっている、ミスも悪いこともしていない、それなのに怒鳴り飛ばされる理不尽この上ない職場。 笑い声は一切なく怒鳴り声が響きわたる職場。 募集条件に『パワハラに耐えられる自信がある人』とちゃんと書いとけ。 上司と迷惑な客との間に挟まれる最悪の職場。 クレームの客の対応で客先に行くと言ってるのに、店長に車検を取るまで店で電話しろと怒鳴られ、さらに客を怒らせることもしばしば。 私の店では転職することを『脱北する』と言っていました。脱北後は抜け毛も減り、平和な日々をすごしています。 有給ってほんとに使えるものだったんですね笑 新卒でディーラー入っちゃったんでドラマとかだけの話しだと思ってました。 |
仕事内容の詳細 | 新車の販売、車検点検の勧誘、自動車保険の販売、車のアフターフォロー、クレームの処理、その他たくさん。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 林業 |
---|---|
投稿者名 | さぶねーぶる 投稿日時:2020/12/17 21:22:37 |
年齢 | 24歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 体力がつく。 人との関わりが少ないため、人間関係で苦労しない。 手に職がつく。資格が沢山とれる。 |
この職業のここが悪い | 仕事中、気をぬけばいつでも死ねる。 安全第一の業務をかかげながらも、週休1日の事業体が多く、体が休まらないため、安全に作業できない。 習得できるスキルが尖りすぎているため、他業界への転職は厳しい。 事業体選びが大事、週休2日は絶対条件。月給制、社会保険等が完備させていればなお良い。 常に人手が足りていない業界のため、逆に言えばいつでも働ける業界。これからこの業界への転職を候補に考えている方は、優先順位を低く考えてもいいのでは。 |
仕事内容の詳細 | 伐倒、集材、玉切り |
林業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 言語聴覚士 |
---|---|
投稿者名 | きょうた 投稿日時:2020/12/17 20:59:41 |
年齢 | 23歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | OTやPTの仲間っぽい感じにしてくれる。 3年制のバカみたいな専門学校あるから楽チン。 勉強内容はアホみたいに薄く狭いから楽チン。 とりあえず車椅子乗せとけば仕事した気になれる。 あー、とか声出させておけば良いだけで楽チン。 自分たちが無能な集団だと気づいていないから幸せ。 |
この職業のここが悪い | PTやOTにうざがられる。 必死に嚥下評価しても信用されない。結局医師がVEやったりして自尊心なくなる。失語の患者に絵カード見せてなにやってるんだろって死にたくなる。構音障害のある患者に読みにくい文章を読ませて死にたくなる。 無能だと気づいて死にたくなる。 掃除のおばさん以下だと気づいて死にたくなる。 |
仕事内容の詳細 | 失語や認知症の患者に無理矢理しゃべらせてストレス与えるだけのゴミ職種。エビデンスなんて何一つないのに偉そうに語る詐欺師。やることないから歩かせてみたり。PTに余計なことをするなと陰口言われている。検査しても治療はできないから無意味にストレス与えるだけの毎日。 |
言語聴覚士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | ケアマネージャー |
---|---|
投稿者名 | ふーん 投稿日時:2020/12/16 21:13:15 |
年齢 | 48歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 利用者、家族に感謝される事。 |
この職業のここが悪い | 介護職員からのキャリアアップで取得したが、介護職員より年収が、かなり低い! |
仕事内容の詳細 | ケアマネジメント一連業務 デイの送迎 法人行事雑用 |
ケアマネージャーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他の年収の本音を見る
- 300万円未満
- 300万円以上400万円未満
- 400万円以上500万円未満
- 500万円以上600万円未満
- 600万円以上700万円未満
- 700万円以上800万円未満
- 800万円以上900万円未満
- 900万円以上1000万円未満
- 1000万円以上1200万円未満
- 1200万円以上1500万円未満
- 1500万円以上2000万円未満
- 2000万円以上3000万円未満
- 3000万円以上
honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。