年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.6189 [2.62点]
給料 2.6403 [2.64点]
やりがい 2.8016 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2226 [2.22点]
将来性 2.3352 [2.34点]
安定性 3.0948 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2691件の投稿があります。(2311~2320件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 理学療法士
投稿者名 keu        投稿日時:2013/01/15 17:30:11
年齢 43歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいと云う点では良い。
一応国家資格。
施設内では一応の地位。
この職業のここが悪い 養成施設乱立による職場での地位及び年収の低下。
今後益々厳しくなる国の医療点数低下(特にリハビリは直撃)。
偏狭な方が多い。
国家試験取るのにはそれなりに大変、勉強という点よりも
バイザー次第。
御機嫌取り。
疲れます。
兎に角今後将来性は真っ暗。
仕事内容の詳細 慢性期病院にて勤務。
やりがいはそれなり。
機能回復訓練、評価その他書類作成。

最後に接骨院は医療点数しっかり取ってます。
たとえ高齢者のサロン化して様とも。
何故・・。
理学療法士に政治力がない為。

内輪で揉めてる場合じゃないですよ。
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 理学療法士
投稿者名 MGH        投稿日時:2013/01/15 14:18:09
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 患者さんの回復を少しでもお手伝いできる点。
この職業のここが悪い 安月給。元同僚は新しい病院で残業だらけで午前様で帰宅することが度々とのこと。しかし、サービス残業がほとんど。自分の時間もなくなり、疲れはてて先日退職されたそうです。
私の勤務先も経営不振を理由に昇給はなく、賞与も大幅カットで入職時の条件と100万ぐらい年収が落ちました。肉体労働なので癒しも必要かと。自分のQOLが保てなければ患者様へも適切な治療が施せないと思います。
仕事内容の詳細 急性期病院のリハビリテーション
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中7人
職種 理学療法士
投稿者名 RPT、MS        投稿日時:2013/01/12 17:17:05
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 教育,診療所で働いています.
教育に関して,学生が巣立っていくことに対してやりがいはあります.
診療所でも,対象の方がどんどん良くなっていくときにはやりがいを感じます.
この職業のここが悪い 給料の安さ.
残業時間の多さ.自分の時間がなかなか持てないかもしれません.
学校が乱立しすぎています。
これ以上職域の拡大や,開業県が得られないようであれば,学校の乱立は避けるべきだと思います.
仕事内容の詳細 一般整形外科,スポーツ理学療法.
アスレチックリハビリテーション.スポーツクラブ(学生の)トレーナー
学校教育.
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 眠い        投稿日時:2013/01/11 23:28:12
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い えらそうに
この職業のここが悪い 偉そうにしていられる
仕事内容の詳細 火力発電所のエンジン部品
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中2人
職種 自衛官
投稿者名 海尾守        投稿日時:2013/01/11 17:30:10
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 服装、頭髪に厳しい
勤務地のほとんどが田舎
束縛が激しい
定年が早い
「低水準」での安定
仕事内容の詳細 職種によりけり
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 看護師
投稿者名 看護師8年目        投稿日時:2013/01/07 01:15:57
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 私は現在の職場で6箇所になりますが、就職難民にはなったことがないです。同じ歳のOLの友人は再就職先がなく大変な思いをしているようです。その点看護師は職場を選ばなければ、たいてい就職できるので安定性はあると思います。
給与は夜勤をしている上に、過酷な労働なのでもっともらってもいいと思いますが、介護職の方に比べれば断然優遇されています。(もっと介護職の賃金をあげてあげてください)
この職業のここが悪い 医師と患者の板挟みに遭います。
医師は電話口で名乗らず「俺が誰かわからんのか!?」と
怒ります。クセのある人が多いです。
あと、自分の勤務帯で急変が起こった場合、後々まで自分の対応が良かったのかどうか悩みます(私の場合)。
別の人が受け持っていたらもしかしたらあの人は生きていたかもしれない、という罪の意識的なものを背負わなければいけません。
病院は病気の人の生活の場所であすが、一番は命を救う場所です。
その責任を果たせているか、自問することになります。
仕事内容の詳細 病棟で働いています。
学校で教えられたのは、診療の補助と療養生活の援助でした。実際は、もっとたくさんの雑務があります。
人間ひとりが、ふつうの日常生活を送ろうと思ったら、
大人数の援助が要るんですよ。

看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 電気工事士
投稿者名 のんべー        投稿日時:2013/01/06 00:07:55
年齢 43歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いろいろな、仕事ができる。
暇なときは時間を好きに使える事もある。
この職業のここが悪い 早出がある。
夜間作業が時々ある。
重労働。
仕事内容の詳細 スーパーやコンビニの設備工事
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ロッソ        投稿日時:2013/01/04 21:36:30
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 断じてない。

あ、自ら欝になりたい人にはおススメ!!
この職業のここが悪い どこから説明すればいい?

多すぎるから箇条書きにするね。

・無駄な残業が多い
・給料が安すぎる
・無駄な報告、提出物、ミーティングが多過ぎる
・お客の家を効率的に回れというが、どうでもいい雑用を押し付けてくるため非効率的にしか回れない。
・頼まれごとを断ると「忙しいフリするな」「おまえはどんだけ忙しいんだ?」の一言の後「俺のほうが~」という上司の無駄に忙しいアピールの話を聞かなければいけない
・売れなかった時の「あとは誰に売る?」というやりとりのめんどくささ。
・上司が「俺の前で呼び込みの電話をしろ」とうるさい
・車を売るだけでなく、保険やJAF等のサイドメニュー的な商品も売らないと本気で怒られる。
・話にもなっていない人の名前で車を先行注文という恐ろしいことをさせられる(売れないと最悪自腹で車を購入)
・工場との連携がビックリするぐらい取れていない
・基本責任の擦り付け合い
・お客様の気持ちを考えてなんて嘘。上司の気持ちを考えて仕事をしなければいけない。
お客?二の次三の次だよ(笑)
・基本セールス上がりは出世しない
・本社も含めてバカばっかり
・アホな女しかいない
・退職するというと本気で止めてくるのをやめていただきたい
・ざっくり言うとすべて悪い

仕事内容の詳細 ・雑用の処理
・クレームの対処
・無駄な報告
・車の押し売り
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職種 航海士
投稿者名 ユウスケ        投稿日時:2012/12/31 03:36:10
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ここに投稿している他の人たちと違い、東京湾を出ない
平水船ですが、職業の受けが良い
資格職なので、会社つぶれたりしても転職が容易
この職業のここが悪い 嫌な人間と勤務時間内に顔を合わせているので、ストレスたまります。 現在、殺してやりたくなる人間と乗船しているので、リアルに実感中(笑
後、前に乗ってた内航船だと、結婚しずらい&結婚しても離婚する人一杯など、とにかく人間関係が×
仕事内容の詳細 操船
荷役立ち合い
船体保守(部員がいないので)
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中9人
職種 救急隊員
投稿者名 いたみ        投稿日時:2012/12/26 19:09:12
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 市民に感謝される
基本給の他に出場手当がもらえる
人の命を救うというやりがいのある仕事です。
非番があり、休みが平日に取れる。
ナースと友達になれる「実際奥さんが看護師の人が多い。」
この職業のここが悪い 勤務時間が不規則で、出場が多い部署だときつい。
命を救う仕事と逆に死体を触る事も多い。
病院が見つからないと、家族に訴えられる可能性ある。
救急ばかり忙しく、火災班は暇
階級社会、パワハラあたり前、新人はクソ扱い。
仕事内容の詳細 救急訓練
消防事務全般
体力錬成
医者との懇親会!【勉強会ー救急隊と医師との良い関係を気付く為。
救急隊員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中16人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。