年収900万円以上1000万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 42.97歳
総合平均 3.39208 [3.39点]
給料 3.8458 [3.85点]
やりがい 3.8893 [3.89点]
労働時間の短さ 2.5059 [2.51点]
将来性 3.2332 [3.23点]
安定性 3.4862 [3.49点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


900万円以上1000万円未満の仕事の本音一覧

全部で253件の投稿があります。(221~230件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 SHODA        投稿日時:2012/04/03 21:25:30
年齢 42歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い グラフィックデザインだから良いと言うよりも、
好きな仕事、向いている(と思える)仕事が
できることがありがたい。
これは職種にかかわらず言えることではないでしょうか。
好きな仕事をすることが1番大切なことだとは思いませんが、
何かにつけ働けることに感謝できたり、
好きなことを続けようと前向きな気持ちになれます。
この職業のここが悪い デザイナーというだけで
浮世離れしているように思われ信頼が得づらく、
きちんとした(きちんとしたって何でしょう?)職に就くことができない「不適合者」と
好奇の目で見られることも多い。
仕事の取引先なら、仕事をきちんとこなすことで
信用してもらうことができますが、
そういった機会のない方々の目は冷ややかです。
仕事内容の詳細 自営業。
パッケージ、パンフレットなどの印刷物、
新聞・雑誌広告、ポスターほかSPツール、
ロゴタイプ、マークなど。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 建築設備士
投稿者名 設計マン        投稿日時:2012/04/03 09:45:07
年齢 44歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 大手ゼネコンやサブコンは給料が良い
この職業のここが悪い 労働時間が長め現場は土曜は出勤日
仕事内容の詳細 設備設計図の企画立案設計図作成
建築設備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 医師
投稿者名 リョウ        投稿日時:2012/03/29 21:59:57
年齢 53歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 賢いと思われる点、お金持ちと思われる点が良いとこであるのか?。一応、スペシャリストとして、ステータスがある。(しかし、時々感じるのは、医者の世界にづっといると、一般人の常識などが、欠如していきそう・・すでに、もう遅いか?)
この職業のここが悪い 一流企業の部長より給与は少ない。人の命をあずかり、訴訟のリスクをかかえ、日々勉強したスペシャリストでも、収入は少ない。高校3年の頃、学力が同じレベルだった友人3人と比較すると、彼ら(サラリーマン、一部上場企業)より、給与が1番少ない。しかし、彼らのほうが自由があり責任が少ない。医者になるには、人のため、喜ばれている、自己満足に酔える能力・才能があればよい。そして、周りを見れない人には医者が向いている。周りを見、別の職種の優秀な人々と交流すれば、選択(医者)を間違いと感じるから。
仕事内容の詳細 病院勤務医から、開業して8年、内科(消化器専門)、1日診察7時間、検査2-3時間、患者のため働いているが、開業のため借りたローンが少し残ってるので、病気にもなれない。ストレス多し。開業医が増え、患者数は横ばい(増えにくい、最近は特に。)あと、なぜか(保険制度、点数の関係)で、収入は減ってる。なかなか、開業医の世界は厳しい。
医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中27人
職種 理学療法士
投稿者名 RPT        投稿日時:2012/03/16 15:24:26
年齢 30歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い とにかくやりがいがある
この職業のここが悪い 残業が多い
仕事内容の詳細 特養での機能訓練
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中8人
職種 インテリアデザイナー
投稿者名 なちゅ        投稿日時:2012/03/03 00:57:49
年齢 21歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い デザインを考えるのが楽しい。
この職業のここが悪い 労働時間が長い。
仕事内容の詳細 家具等のデザインや設計。
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中18人
職種 大学教員
投稿者名 desde        投稿日時:2012/02/14 10:54:20
年齢 38歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 時間が自由になる。さぼろうと思えば一日平均3~4時間労働くらいで出来る。もちろん無限に時間と労力をつぎ込むこともできるしそうしている人もいるけど。
この職業のここが悪い 仕事をしない教員、勘違い教員が多いように思う。特に就職に苦労しなかった世代の人達がそう。あと精神的に未熟な人達も多い。やる気のある人、仕事ができる人が極端に忙しくさせられる。
仕事内容の詳細 研究・事務・教育の三本立てが基本。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
職種 ゲームプランナー(ディレクター)
投稿者名 プランナー        投稿日時:2012/01/26 14:10:41
年齢 43歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ゲームのことがわかればなれるよ~ 斉藤たつえい
この職業のここが悪い 部品をよくなくす
仕事内容の詳細 ゲーム関係 ゲームをよく知っていればがんばれる
ゲームプランナー(ディレクター)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中20人
職種 スポーツトレーナー
投稿者名 たくたく        投稿日時:2012/01/24 13:24:55
年齢 34歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 好きな事を行って、ある程度の給与を頂戴したので、全てが良いと感じる。特に、全国色んな所に行くことが出来る。人脈が広がる。
※但し、その携わる業界によって相違はある。
この職業のここが悪い 労働時間が長く休日が少ない。専属トレーナーなので、結構孤独。アシスタントがいない(欲しいが、気の会う人がいない)
実力より、人脈が全てって感じのことろ。
※但、しその携わる業界によって相違はある。
仕事内容の詳細 あるプロスポーツ選手の専属トレーナーを行っている。資格は鍼灸師。トレーナーとしても帯同しているが、マネージャー的な業務も行っている。これは私のサービス業務という感じ。トレーナーとしては、ストレッチ、トレーニング等の所謂コンディショニング的な事項となる。特に鍼灸に関しては好評をいただいている。
スポーツトレーナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:65人中50人
職種 航空整備士
投稿者名 B787        投稿日時:2012/01/09 20:52:38
年齢 36歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料がいいです。一等航空整備士の資格を取ってから
突然給料がよくなりました。
自分の直した機体が無事に空に飛び立って行くときの
達成感がすごく気持ちいいです。
この職業のここが悪い 季節を問わず屋外作業なので大変です。
仕事内容の詳細 B747の一等航空整備士の資格を持っています。
ライン整備です。
航空整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:68人中47人
職種 航空管制官
投稿者名 hiro        投稿日時:2011/12/25 10:41:08
年齢 71歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 昔の話ですが、専門的な仕事なので、仕事以外では自由。
この職業のここが悪い 昔の話ですが、自由すぎて組織としてもまとまりがない。
適性の無い人はとても苦労する、自分も周りも、努力では乗り切れない。
退職まで仕事上の不安に悩まされた。
昔のことですが、世間知らずで我侭な人が多い。
仕事内容の詳細 航空路管制が主だが、いろいろ管制に関すること。
航空管制官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中22人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。