年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.76歳
総合平均 2.04502 [2.05点]
給料 1.6026 [1.6点]
やりがい 2.6424 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0282 [2.03点]
将来性 1.8784 [1.88点]
安定性 2.0735 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7201件の投稿があります。(331~340件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 学芸員
投稿者名 jpw        投稿日時:2021/12/13 00:29:15
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 個人でいるよりは圧倒的に豊富な情報、比較的全国の展示会図録があつまる。
少ない時間でも自分の知らない資料や知識、ベテランの上司から学べる事は楽しい。
ガラスを挟まずに実物を見れる、扱える。
かなり稀にだが、向上心の強い面白い人間に出会える(3年に1人いればラッキーだと思います)
この職業のここが悪い 相当にレベルの高い館でないとバブル期に適当に採用されたような公務員が多い印象(田舎は尚更かと)。
自尊心だけ高く実力のない、攻撃型トラブルメーカーの自称学芸員(本人は自称研究者)がいる。
資格取得自体は簡単なので、通信教育で資格取得したほぼPCを使えない人が同僚になる。
どれだけ仕事をこなしても、やらないできない人の分が押し寄せてくる。
不景気の昨今、昇給や雇用の枠はほぼ増えないと思う。お金と体力がいつまで持つかのチキンレース。
狭い業界なのでヤバい人とも上手くやらないといけない。
指定管理制度に切り替わる近年。ますます、展示等には関われなくなると思う。
仕事内容の詳細 非正規勤務。
教育普及、常設展、企画展の企画・運営・チラシ作り・展示・事務仕事などの庶務。
その他、外部へのスペース貸出対応、正規のヘルプなど。
学芸員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中14人
職種 歯科技工士
投稿者名 馬鹿な奴        投稿日時:2021/12/12 22:36:37
年齢 59歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無かった!
この職業のここが悪い とにかく、収入が低く、社会的信用が無いため、住宅ローン、自動車ローンとか大きいローンが組めなかった!大きい歯科医院、日本一の技工所で働いたが、歯科医院は社会保障がなく、また、技工所両方とも残業代はゼロで真夜中まで、ボーナスは無いか、1ヶ月も無かった!今おもえば外国人労働者以下だったかも!日本人が日本人に対しての仕打ちですからね!汚い日本人うじゃうじゃいる業界ですよ!歯科医師が楽するために存在する!ただ、ただそれだけの職業、それ以外何ものでも無い!気付いた時は手遅れでした、大分搾取されましたが、今はあれほど親も継がせたがらなかった、農業やってますが、歯科技工士の何倍もやりがい有りますよ‼️今は日本の歯科技工士が可哀想で憐れで、これ以上の犠牲者が無くなればと思い書き込みました!

仕事内容の詳細 歯科技工全般です!
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職種 電気工事士
投稿者名 たかまる        投稿日時:2021/12/10 00:09:38
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・常に人手不足なので、仕事には困らない
・職場の雰囲気にもよるが、40歳くらい上の年齢の人とも友達のように仲良くなれる
・先輩と仲良くなったら酒とか奢ってもらえる。
この職業のここが悪い ※私の働いていた会社(地方の小さな小さな電気工事会社)の話
・週6〜7で働いても給料安い(出張手当ゼロ、休日出勤手当ナシ)。手取りで15万くらい。
・募集要項には5年働いたら退職金支給と書いてあるのに、退職金くれませんでした。(5年以上働いてました)
・理不尽に怒られることが多い。
・夏は熱くて冬は寒い。
・腰痛持ちには地獄。
・とにかく休みが少ない。
・出張がほとんどなので家族や友人に会えない。
・片道1時間半かかる現場でも、もちろん移動時間は給料関係なし。
・なぜか歯がない人が多い。
仕事内容の詳細 プラントの電気設備工事(年間の8〜9割が出張生活)
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 DJ
投稿者名 匿名        投稿日時:2021/12/05 17:50:43
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い かっこいい、モテる、自己満足度が高い、人脈が広がる。
この職業のここが悪い お金は入らない。集客が大変。気を使うのが疲れる。別に優遇されない。むしろ金がかかる。

私は箱DJの時は時給、フリーDJの時は無給です。
DJは金持ちがやる趣味だと思います。だからそこで稼いだ金もそこの酒で使ったり。要は学生とか若い子が頑張ったところで仕事にするには難しい、たかが知れてます。
仕事内容の詳細 とある箱DJとフリーDJ
DJに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 柔道整復師
投稿者名 白紙にサインするな、この矛盾        投稿日時:2021/12/03 22:49:40
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 保険が使えるところ。療養費扱いで医療費ではないが医療費のお知らせには載ってくる
この職業のここが悪い まぁ来る人のほとんどがマッサージ目的で来る。保険者は来る人に白紙サインはデッタイするなというけど、次回来ないかもしれないのに、すぐ印刷毎日できない此の矛盾に悩む、毎回印刷して確認させるの容易ではない
仕事内容の詳細 低周波とももみもみ、言えないけど
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中9人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 くまさん        投稿日時:2021/12/01 13:17:07
年齢 55歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 元々、動物が好きなので、店内で陳列されている可愛い子犬や子猫をみているだけでも癒されました。
この職業のここが悪い 低賃金で長時間労働のブラック企業ですね。
定時は朝9時から夕方5時ですが、帰るのは何時も8時前後でした。ちなみに当時残業手当は付いていませんでした。
仕事内容の詳細 ペットショップで働いていましたが、生体の販売は大手デパートでの年に二度のイベントだけで、普段は他のペットショップやスーパーへの卸売りの営業やトリミングのペットの送迎の他にペット霊園の引き取り及び火葬など色々やってました。
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 歯科助手
投稿者名 チラチーノ        投稿日時:2021/11/30 00:40:22
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 福利厚生等はしっかりしてたと思います。
シフト制なので平日休みがあったりしてサロンとかにゆっくり行ける
歯科技工所と比べると給料面よかったです。
この職業のここが悪い 1日立ちっぱなしで毎日足がパンパンでした。
試用期間6ヶ月とか書いてあるくせに1ヶ月経って色々できてなかったりミスすると怒られます。
セデーションの準備を(衛生士の先輩に)教えてもらう→後日やってと言われる→確認しながら1回1回やると いちいち確認しないでと言われる→また後日やる機会がくる→今度は一通りやって最後に確認してもらおうしたら途中で先輩が見に来て全然違う!と怒られる 毎回こんな感じでした。
(最後に確認してもらおうとしましたというと言い訳だと言われました!!)
どっちにしろ怒られる……とにかく覚える事が多いです。私は元々歯科技工士で歯科技工所をやめて転職したのですがそれでも多いです。わかるでしょ?技工士やってたのなら。と言われることが多々ありましたが別にそんな事ありません。普通に分からない事多いです。ミスする度治療の流れが分かれば必要な器具もわかるもんだからと怒られたのですがたかが1 、2ヶ月では覚えられません。 ドクターに○○持ってきて!と言われてそれを探してウロウロしてると衛生士の先輩にドクター待たせるなそういう時は聞け!と言われて またドクターに頼まれて分からなくて聞きにいくと 無言で棚を音をたててドンッと開けて乱暴に押し付けられたり…理不尽なのでは?と怖…と思いました。
ドクターはまじで治療以外はなんにもしません。閉院後の片付けすらしません。器具の場所も曖昧そうでした。治療以外はスタッフルームに居てスマホやっててあまり感じがよくありませんでした。治療前に器具を準備しなくてはいけないので最低限必要な器具を用意した後ドクターに他に必要な器具あるか聞きにいくと カルテ見てと言われてカルテ見ると殴り書きでなんて書いてあるかわからなくて詰みました。
そして治療始まってから足りないものあるとあからさまに嫌な顔されたり 機嫌が悪いと舌打ちされました。足りないと器具の名前を呟かれるのですがボソッと聞き取りにくいので聞き返すと患者さんが帰ったあと 1発で聞き取れと言われる(そっちにも責任があるんじゃないかと正直今は思います。)
私が働いていた歯科医院はドクターも5人くらいでシフト制で
ドクターによって使うものが違ったり あの先生の時はこっち この先生の時は違うタイプの器具 といった僅かな違いも覚えるのが大変でした。
とても優しいドクターもいましたがそれ以外のドクターは正直亭主関白で助手を召使いか何かと勘違いしてると思います!!
私が入社した時点で既に2人衛生士が辞める事が決まってて常に求人出してました 入れ替わりが激しく新人が居ることが日常の割には切羽詰まってて新人に求めすぎな部分が多いです。
仕事内容の詳細 歯科医院内の清掃 治療道具準備 治療アシスタント 指示書書く
滅菌 受付 等
歯科助手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 歯科技工士
投稿者名 問題だらけ        投稿日時:2021/11/29 22:20:19
年齢 62歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 難しいですが、良い気に入った物が出来たときの達成感があります。
表現が難しいのですが、いい加減な削り、
Impでも、作りやすく加工した模型上で
の自己満足感。
この職業のここが悪い 歯科医師の支配が凄いですね。人間的に幼い
方が多く、保険点数の支配からくる独裁のような環境の仕事です。どれだけ医院様に貢献しても、ありがとうは、言われません。
期待しないで下さい。知り合いから聞いたのですが、医院様に勤務して、50位の時に突然辞めて欲しいと、行くとこない結果、医院様の技工しつを間借りになり、その医院の仕事させられて、その上他の医院様の仕事もうけて、夜中までです。近くを通ると夜中でも灯りがついています。
歯科医師様は、当たり前だと、悪気なく感覚が麻痺してしまっているのかもです。
歯科医師様で改革を志してくれる方が出る以外この業界に未来はないと思います。 
歯科医師様の本音を見るとわかってないですね。いつかは、わかりませんが、必要な仕事と思われると、思いますけど、どうなんでしょうかね❔
仕事内容の詳細 オールマイティーできます。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中18人
職種 言語聴覚士
投稿者名 さなたよ        投稿日時:2021/11/28 15:33:09
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 言語聴覚士に限ったことではないしありきたりのことだが、患者さんから「ありがとう」と言われた時は、この頑張って良かったと唯一思えたし、悪い気はしなかった。
夜勤がないのはいいかも。
この職業のここが悪い これも言語聴覚士に限ったことではない上に、職場によって差はあると思うが残業が多いと思う。
カルテ記入業務であったり、リハビリ職は計画書や書類の記入がある。更に言語聴覚士でいうと教材の準備もあり、書類業務が意外と多い。定時で帰れるとは思わない方が良いかもしれない。
仕事内容の詳細 言語面の評価・リハビリ、摂食嚥下面の評価・リハビリ
カルテ・書類記入
言語聴覚士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 歯科技工士
投稿者名 今は教員        投稿日時:2021/11/24 00:00:17
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・モノ作りは楽しい。
・・・だけど、普通の労働時間内で終わらない量だと楽しいとは思えない。

・高齢社会で、義歯政策のニーズ増
・・・だけど、薄利多売だからキツイ。全然良くない。悪い。非常に悪い。

・手に職
・・・薄利多売
この職業のここが悪い ・歯科技工士の火葬後、肺の形がくっきり残るそう。これは、石膏・金属・埋没材の石英などを大量に吸い込んでいるから・・・と言う話を聞いた。そうだろうなぁ。

・寿命が短い。睡眠時間が少ないからですね。

・給料に見合わない仕事量。加えて質も求められても・・・

・身体を壊すか、心を壊すか、家庭を壊すか。
技工士を辞める前の私の日記に、「青い空が見たい」と書いてあった。辞めてよかった。

・DQNが多い。
仕事内容の詳細 義歯の制作。
歯科医院から届いた模型を削る。
模型を咬合器につける。
義歯の設計。
入れ歯の維持装置の作成。
入れ歯の歯を並べる。
プレスチックを流したり、掘り起こしたり、磨いたり。
働く場所によっては届けたり。

現在、小学校で先生やってます。
かなりブラックな仕事ですが、歯科技工士のスーパーダークな漆黒と比べればだいぶマシ。

エピソード1
先輩に、
「良いものを作れる・手が早い・口がうまい。この3つのうち2つがあれば開業できる」
と言われました。
そんな才能があれば、他の仕事の方が成功できる。

エピソード2
ワイヤークラスプを10秒で曲げることができる大先輩は開業した。だけど廃業したとのこと。おまけに離婚も・・・大好きな大先輩と奥様だったのに。こんな才能のある人でも駄目だったんだなぁとショックでした。

エピソード3
給料がひどい。今思い返すと、歯科技工士ではなくて、夜勤のバイトをした方が稼げた。

私は歯科技工士を辞めて約10年後、公立学校の教員になりました。
通信の大学で勉強をし直すのは大変でしたが、歯科技工士の奴隷の日々を考えれば、楽勝。
育休を1年取れましたが、毎月給付される手当は、歯科技工士時代の2倍弱。馬鹿らしい。社会には大事な仕事だけど、ひどすぎるよ。

このサイトの書込みの悪い評判は100%正しいと思う。
技工士に仕事は美味いと書いてる人も、全員じゃないと思うけど、成功をしている人はいるはず。どの世界にも成功者はいるはずなので。

一番言いたいこと。
①儲かっている業界の儲かっている職場
②儲かっている業界の儲かっていない職場
③儲かっていない業界の儲かっている職場
④儲かっていない業界の儲かっていない職場

歯科技工士は③と④
ほぼすべてが④のはず。これをご覧の方、そうですよね?
③だとしても、どんな労働環境なもんか・・・
どこかにホワイトな職場があるかもしれないけど、そんなところを探す労力や才能があれば、違う仕事をした方が幸せになれる可能性は高い。

☆それでも歯科技工士を目指す方へ
社会に絶対必要な仕事なので、応援します。
技工から逃げた私にできることは、自費のモノを口に入れることくらい。
辛くなったら逃げて。その選択は間違ってないから。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中44人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。