年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.76歳
総合平均 2.04502 [2.05点]
給料 1.6026 [1.6点]
やりがい 2.6424 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0282 [2.03点]
将来性 1.8784 [1.88点]
安定性 2.0735 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7201件の投稿があります。(701~710件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 刑務官
投稿者名 一般人        投稿日時:2020/09/27 17:14:11
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あったら辞めてない
この職業のここが悪い まずはじめに、刑務官なろうかと少しでも考えてる人は絶対に後悔するので辞めたほうがいいです。コロナ禍で安定志向の人がわんさか増えると思いますが、公務員ならなんでもいいと思ったら大間違いだということをここでお伝えしておきます。

刑務所職員というのは基本的に武道拝命の人たちの独壇場です。一般拝命の人に居場所は貰えないと思ってください。私も一般拝命でしたが、入った瞬間から既にお払い箱状態。夜勤にも入れてもらえず、仕事も誰も教えてくれない。その状態で現場に一人で放り出されるんです。当然現場で動けるわけがありませんから、あたふたする私を見ては工場担当に殺害予告のような言葉を浴びせられました。その噂はほんの数分で刑務所中に広がり、警備隊長と配置主任から暴行を受けました。

とまあ、思い出したくもない話を書かせていただきました。私の同期はたったの数ヶ月で半分以上退職しています。みなさんはこんな職場で働いてみたいですか?国家公務員で安定しているからとか、受刑者を更生させて平和な社会を作りたいからだなんて安易に考えて刑務官になったが最後、そこには地獄が待っています。それでも良ければ、刑務官になればいいと思います。
仕事内容の詳細 いじめ、パワハラ
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中57人
職種 林業
投稿者名 生粋の壊し屋        投稿日時:2020/09/25 06:02:43
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがい?まともな仕事をしてやりがいを感じろ
この職業のここが悪い なぜ男なのに建設業に就かない?
若いのにお爺ちゃん達と一緒に
日給1万円ではずかしくないのか?
仕事内容の詳細 建設の下位互換である造園以下なので就業はしてない
研修ですませた
林業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中5人
職種 医薬品登録販売者
投稿者名 N        投稿日時:2020/09/22 23:37:30
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・仕事の難易度が適度(ものすごく難しい、ものすごくキツい、ものすごく長時間労働、など極端な部分がない)
この職業のここが悪い ・給料が低い
・やや長時間労働
・休日が少ない
・体力的にキツめ
仕事内容の詳細 地方にドミナント展開しているドラッグストアで5年間勤務しました。

商品の発注・品出し、売場作成、販促、従業員の指導、クレーム対応など、平社員としての仕事は一通り経験しました。

小売業界全体に言えることかと思いますが、給料・待遇が低め止まりなことに加え、社会で広く通用するようなスキル構築も社内での出世もしづらいため、幹部になる・なりたい人以外は、20代後半くらいまでしかできない(やってはいけない)仕事のように思います。

ただ、「ここが良い」欄で書いたように、極端な性格を持った仕事ではないので、とりあえず割り切って就く仕事としてはアリだと思います。
医薬品登録販売者に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 トリマー
投稿者名 陸の孤島        投稿日時:2020/09/20 19:38:18
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 上手に出来た時の達成感。
手に職。
この職業のここが悪い 年齢的なものもあるが、とにかく腰、肩が痛い。
毎晩マッサージとサロンパス。
この仕事が好きでも体力的に続けられる自信がない。開業して自分のペースでできれば違うかもしれないが。
仕事内容の詳細 ひたすら犬のカット
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中15人
職種 林業
投稿者名 メビウス        投稿日時:2020/09/19 08:15:06
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 早く帰れる
この職業のここが悪い 給料が安い
仕事内容の詳細 伐採、草刈り
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 テーマパークスタッフ
投稿者名 がしま        投稿日時:2020/09/19 07:48:30
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいは多少はある。子どもと触れ合ったり、媚び声でアナウンス等やりたい人は向いている。
この職業のここが悪い 労働環境が劣悪
休暇などほぼない。世間が休みの時は忙しい
かと言って代わりに休みが増えるのかというとそんなことはない
残業代がつかない
週休1日と週休3日でバランスを取ろうとしているが割に合わない
肉体労働
仕事内容の詳細 アトラクションの運営
閉園後の作業等
テーマパークスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 サービス        投稿日時:2020/09/17 13:57:44
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物の世話が出来る
この職業のここが悪い 給料が少ない
仕事内容の詳細 世話
レジ打ち
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中16人
職種 動物看護士
投稿者名         投稿日時:2020/09/16 19:01:35
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い いろんな動物とふれあえる
飼い主さんに感謝されると嬉しい
病院に来た子が元気になると嬉しい
とにかくやりがいのみ
この職業のここが悪い 待遇と給与面は一般的な職業に就いてる人と比べたらひどい。休日もそんなになければ、定時で上がれることはまずない。正直労働環境は法に反してる面が多々あります。やりがいがある仕事なのはとても良いことですが、今の若い子たちはプライベートの時間重視だと思うのでここままだと動物看護師になりたいと思える子も少なくなるとしか思えません。
仕事内容の詳細 一般業務、診察の補助、雑用など幅広くやってます
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 調理師
投稿者名 もいもい        投稿日時:2020/09/16 12:20:18
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給食、施設系の厨房に勤めていたら割と安定して
働ける
昼ごはん代が浮く
調理の知識、技術が身につく(幼児食や介護食など)
この職業のここが悪い とにかく給料が安すぎる
初任給で総支給16万、昇給審査があるけど昇給される社員は係長以上の役職のみ

上司のお気に入り具合で
自分より仕事ができない人たちがドンドン出世して
結果的に使えないし、仕事は全ぶ下の人間に押し付けて自分は楽をする金食い虫の連中が上にのさばっている会社が多い

とにかく女性に優しくない現場が多い
女性の場合、妊娠すると嫌な顔をされるし業務内容も軽減されることはない。むしろ増やされる
産休後職場に居場所がなくなるし、子供のことで休む、早退すると、「病児保育に預けて出勤してこい」
「子供のことでいちいち休まられたら業務に支障が出るから辞めるか預け先をさがせ」とパワハラにあうし
早朝出勤など容赦なく言われる
仕事内容の詳細 介護食系に勤めていたので
調理業務全般
発注などの事務作業全般

AM4:00〜PM8:00の、早番、日勤、遅番の3シフト制と言う名の16時間労働
業務が終わらなければ追加残業(残業代は出ない)
社員の場合14日以上連勤は当たり前
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 自衛官
投稿者名 現役自衛官        投稿日時:2020/09/15 19:14:52
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 寝てるだけで給料入る
立ってるだけで給料入る
座ってるだけで給料入る
↑ほとんど上司にあてはまる
この職業のここが悪い 自衛隊の仕事は自衛隊がつくってる。
それをらきついきつい言ってる幹部が下にきれてそれは結局は1番下に回ってくるだけ。パワハラの塊です。
自衛隊を誇ってる人8割税金泥棒できて喜んでるだけです。
仕事内容の詳細 何をどう考えようが上司の命令は絶対
でも今の時代上司はちょうどクソみたいな奴らしかいない時代。
こんな組織に入った自分が悪いが、結論TVの前だけ一丁前のただの一般人の集まり。
災害派遣かかっても喜んでる奴もいる。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。