年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61948 [2.62点]
給料 2.6402 [2.64点]
やりがい 2.8055 [2.81点]
労働時間の短さ 2.2210 [2.22点]
将来性 2.3359 [2.34点]
安定性 3.0948 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2679件の投稿があります。(361~370件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 すん        投稿日時:2020/10/16 08:45:21
年齢 55歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い もう見つけられない
この職業のここが悪い 学校の障害種にもよるが、教科書も指導書もないこと、チームで授業をすることで、発言権の強い教員のアイデアがそのまま教科書になる。特に研究部長とか教務部長とかが学年にいると大変。その人のアイデアを実現するための下請け仕事をするのに夜遅くまで残業。しかもこちらのアイデアは潰される。私だって指導要領は読んでるし、自費で何度も研修なは行ってます。だって子どもはかわいいから。しかし、最近学校の構図に疲れ果ててます。それでも子どもに対する情熱が足りないとか使えないとか病んでるんじゃないとか言われます。私の感じてることは間違いなんでしょうか?弱いんでしょうか?
仕事内容の詳細 子どもの見守り
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中31人
職種 歯科技工士
投稿者名 ぷぷ        投稿日時:2020/10/15 00:32:20
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 技工士減少を感じているのか最近取引先の先生方の腰が低くなってる
この職業のここが悪い CADが普及し始め労働時間の短縮、技工士不足解消を期待されているのかわかりませんが私の見解として現状では精度はまだまだです。手で作った技工物には到底及びません。私が未熟なのかもしれませんがCADで満足のいく技工物を製作するとなると相当な時間を要します、というか手で作った物と同じクオリティは無理だと思います。
今の現状では、技工士が少ない、パラが高いからレジンにシフトさせたい、質より生産性を重視したする政府の事情のためにCADの普及が進んでいるのだと思います
CAD入れて最先端と宣伝してる方々いらっしゃいますが確かに最先端ですがいいものとは思えません
現状では最先端であっても所詮機械という個人的な見解です
求められる質によっては技工士の負担は今まで通り変わりません
仕事内容の詳細 CAD、義歯以外いろいろ
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中23人
職種 ケアマネージャー
投稿者名 ケアマネ        投稿日時:2020/10/11 19:50:29
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 施設入居者様がほとんどですので移動の負担が無いです。
併設のサービス提供責任者とも連携が取りやすいです。
早期の状態変化に気がつける事が多いです。
介護職員同士の人間関係問題に巻き込まれる事は少ないです。
公休日は自分の都合で決められますが、複数のケアマネージャーが在籍している場合は両者間で相談して決めます(ケアマネ不在日を作らない施設の場合)
残業はほぼない為定時で帰れます。
この職業のここが悪い 更新研修は会社補助が無いので全額負担です。
責任と業務量に給与が追い付いていません。介護職員と比較して低くなっています。
ケアマネージャーを便利屋さんと勘違いされるご家族様の場合は精神的に疲弊します。

施設入居者様の区分支給限度額を併設の訪問介護事業所で使いきるよう、暗に言われます。
通所介護事業所、福祉用具事業所の選定もグループ会社を使うよう、暗に言われます。
判子を施設で預かっているので利用票や居宅サービス計画書への押印を勝手に出来てしまいます。ご家族様には事前説明をしていますが、会社の意向とはいえ資格剥奪のリスクがあります。

他にもありますが書ききれない為ここまでとします。


仕事内容の詳細 住宅型有料老人ホーム併設の居宅介護支援事業所で勤務しています。
併設とはいえ居宅なので業務内容は他と変わりません。
しかし、施設入居者様の居宅サービス計画書作成がほとんどですので、モニタリング、アセスメント、担当者会議は同一敷地内で完了出来てしまいます。
住宅改修等の支援は全くありませんので、偏った経験値となってしまいます。
ケアマネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 ケアマネージャー
投稿者名 きらい        投稿日時:2020/10/10 18:27:13
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 介護職員からは「給与良いんだよね~」と言われる事が嬉しい(嘘)
この職業のここが悪い 介護職員より給与低い。その為モチベ維持が困難。感謝する家族は3割、お任せ3割、無関心3割、クレーマ1割のお仕事。
ペーパーレスの時代なのに無駄な判子制度と参加困難な主治医の担当者会議。

ケアマネージャーで大黒柱として養えるのは幻想。
夜勤やってる介護職員に負けるような事業所が多すぎて、誰もやりたがらない。

惰性でやってだよ
仕事内容の詳細 誰でもやれる一連の流れ。
ケアマネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 自衛官
投稿者名 陸曹武器        投稿日時:2020/10/10 11:40:22
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自衛隊に憧れて入りました。
運用部隊でも後方部隊でも、素晴らしい自衛官の方は間違いなくいます。そう言った方達で支えられています。
同期愛に富み、上下も信頼して背中を預けています。
外より情に厚い方が多く感じられます。
自分の努力次第で災害派遣やPKOなど参加し貢献できるので、やりがいはあります。
外では役に立たない事が多いですが、体力以外にも勉強する事も多く退屈はしません。
とても安定した職業です。
この職業のここが悪い 自分の部隊は上司の方々の人格も良くかなり理性的で、任期制から続けていく子も多いです。
がしかし、少し外に出れば悪い意味での鬼教官が居り、猛威を振るっています。
パワハラは横行しておりストレスに病む方も多いしですし、若手尉官、陸士隊員に対する扱いがとても酷いです。
入隊間もない間は苦労するのは、組織の特殊性から分かりますが、アドバイスではなく不必要な“指導”が目立ちます。幹部は残業がとても多いです。
あとお給料は情勢など鑑みて何かと下がります。下がった分はそうそう上がりません…。
何も考えてない若い隊員が多く入ってきて振り回されます。そしてそのまま育ってしまった上官も少数居りストレスを感じます。何かとしがらみが多い職です。
仕事内容の詳細 装備品の定期メンテナンス、同行して現地整備、野営訓練
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 ノア        投稿日時:2020/10/06 12:13:12
年齢 44歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 支援がうまくいった時は感謝される
この職業のここが悪い スキルアップできない
キャリアパスが無い
同僚が複数人いてもそれぞれに忙しく、なかなか助け合う事はない
仕事内容の詳細 患者、家族の相談対応
外部医療機関との連絡調整
店員調整
退院支援
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 自衛官
投稿者名 そどみー        投稿日時:2020/10/02 09:32:32
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い やってもやらなくても給料同じ
この職業のここが悪い 演習行っても行かなくても給料同じ 
仕事内容の詳細 演習 災害派遣 自治体支援など
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 自衛官
投稿者名 空のりっくん        投稿日時:2020/09/30 18:37:39
年齢 22歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料と安定性は抜群、特に俺のところは手当てが厚く陸士でもベテラン陸曹並みの給料が入る。なのでお金はすぐに貯まる。たまにいい人がいる。
この職業のここが悪い お金以外の全て、8時から17時までの勤務だが朝起きてから清掃やらやることがあり課業後も伝令、清掃、プラス、靴磨きで自分の時間があるのは1時間程度、しかも集団生活で終始仕事の人間と生活というストレスフルな環境、さらに隣には上司が住んでおり少しミスをしたらノックも無しに人の部屋にズカズカ入り殴る、ビンタ、蹴るの嵐、パワハラ防止だの防衛省が言っているが何の意味もない昔の人間がいる限り自分も暴力を受けて育ったからという風習が延々と繰り返されるので揉み消されなかったことになっているだけ、しかも挨拶をしても無視する、気付かず挨拶し忘れてたと言われればビンタ、自分の得意なことで他人を見下し、人の家族、彼女をバカにする始末、自分がバカにされたらキレるくせに…40手前にもなってこんな子供みたいな人間がいる組織なんてもう終わってる。そういう人間に限り「自衛隊はホワイトだ、自衛隊より良いところない」と言うがなら何故自衛隊は人手不足になってる?自衛隊を辞める人間が後をたたない?そこでもうこの組織のやばさを物語ってる。しかもそれが自衛隊唯一の軍隊と言われる精鋭部隊で起こってるのだからもう末期だ。自衛隊で日本を守れるわけがない、昔は俺も希望を抱いて入隊したが、愛国心や国防だのもう腐ってしまった。この組織にいる人間は自衛隊以外行く場所がないから自衛隊をやっているだけの集まり。俺も別の働き口を見つけてもう辞める。
過去の俺に言いたい「入隊するな」と
仕事内容の詳細 草刈り
上官の靴磨き、コーヒー入れ
荷物運び
ジュースじゃんけん
清掃
たまにパラシュート訓練と行軍
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職種 歯科技工士
投稿者名 本気でやってます        投稿日時:2020/09/22 15:41:49
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 歯科医院に限るものもありますが、
口腔内に装着された製作物の美しさを見ての満足感、患者さんの喜ぶ姿、感謝の言葉、ドクターからの信頼などとても楽しい仕事です。

実力があればドクター、歯科衛生士どちらからもリスペクトされます。
女性スタッフとの人間関係、ドクターとの関係を良好に保つ人間力が必要です。

そのためには優れた技術が無いとまず話になりません。
印象が悪い、形成が悪いと文句を言う技工士は多いですがそれは技工士の力が足りないと感じます。
当たり前のようによい印象をとってもらえるような環境にする事は可能です。 
この人の言うことを聞いたほうが全てうまくいくと言う信頼を得る事が大切です。
不適合が減り、チェアタイムは短くなり、破折による再製作も減ります。

印象変形だからおれのせいじゃ無い!と言う考えは捨ててすべての工程に関わるべきです。
インプラント上部の印象、インデックス、セット全て口腔内を確認しましょう。

何度も申しますがこれらの事をうまく行うには女性スタッフ、ドクターとの人間関係が最重要です。
模型上で上手なものを作る技工士は沢山いらっしゃいますが、口腔内での適合、調和は毎回のセット時のフィードバックが無いと突き詰めることはできません。
内側性のマージン際がキツかったといわれれば0.01mm緩くしてみるなど毎回修正していきます。

女性スタッフとドクターの立場を考え相手のプライドを傷つけず相手を嫌な気持ちにさせず、なんならいい気持ちにさせるように伝える話術が必要です。
オドオドして女子にバカにされるような人には厳しいです。医院内でバカにされて孤立している技工士を何人も知っています。
歯科医院は女性社会なので女に嫌われれば何もうまくいきません。
モテない自覚が有る人はやめたほうがいいと思います。
この職業のここが悪い 私自身には当てはまら無い事が多いですが

不適合を技工士の責任にされる。
(上の項目で申しましたが技工士の責任でもあります)

2年制の専門学校では知識も技術も全く足りず、新卒時の能力が低く仕事がまるで出来ないためすぐ挫折し他業種に移る人が多い。
雇用側も3年はボランティアで教える覚悟が必要

粉塵による健康被害。
(現在は集塵機の性能や機械化によってかなり改善)

大手技工所に就職すると流れ作業をやらされ全体が見えず、前の作業での問題の修正が出来なかったり、自分が責任持って作ると言う考えが希薄になりクオリティが落ちる。
また一つのものを最初から最後まで作る事ができないため独立開業が難しくなる。

長時間働かないと生活できないくらい保険診療の技工物の値段が安い。

寡黙で口下手な人はいいように使われ虐げられる。


これらのことは全て主体性を持って行動すれば改善できます。この情報の多い時代にわざわざ歯科技工士になろうとする方はすごいと思います。頑張って下さい。

仕事内容の詳細 歯科医院にてCAD/CAMでのジルコニアクラウン インレー、ポーセレン築盛 IOS スキャンボディimpでの上部構造作成 
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中8人
職種 獣医師
投稿者名 高齢勤務医        投稿日時:2020/09/16 21:25:06
年齢 55歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ほとんどないが、小動物臨床に進んだ場合、やりがいだけに支えられてます。また仕事内容がどうでもよければ簡単に公務員になれる。
この職業のここが悪い 卒業後の進路として、研究職等もありますが。製薬会社等も昔ほど獣医師を採用しません。大半は臨床と公務員しかないです。

もう他の方が書かれてますから、長々とは書きません。

公務員になって、やりがいは全くないが人間並みの生活を送るか、臨床に進んで、やりがいはあるがプライベートのほとんどない奴隷のような人生を生きるか。。。

この究極の2者択一しかできないところ。

本当に人生を棒に振ったので、若い人には絶対にお勧めできません。

もっと早く獣医師免許を捨てて他の仕事に着けばよかったと思ってます。
仕事内容の詳細 過労で死にかけて、自分の病院をたたんだため。仕方なく勤務医として働いてます。
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中34人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。