【職種】警察官が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

警察官の基本情報

仕事内容 公共の安全や社会の秩序を維持する治安のプロ
平均年齢※ 32.2歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (365件) 2.8000 [2.8点]
給料 3.3000 [3.3点]
やりがい 2.5000 [2.5点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 2.6000 [2.6点]
安定性 3.9000 [3.9点]

その他の公務員・政治に関わる仕事

警察官の仕事の本音一覧

全部で365件の投稿があります。(141~150件を表示)
<<前へ   10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20     次へ>>
投稿者名 転職活動中        投稿日時:2017/08/27 01:19:37
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 一般の方が想像する警察の仕事は氷山の一角。
善良な市民を疑い、文句を言われれば広聴を恐れヘコヘコ。
事故を減らしたいと思って取り締まりする人なんているの?
この職業・職種のここが良い 安定した収入。
その他にあれば教えてください。
この職業・職種のここが悪い プライベートな時間は皆無。どこに行くにも上司の決済が必要だが、出せば必ず決済が通る訳ではない。異性の友達と遊ぼうなら「何があるか分からない、却下」いやいや(笑)頭固すぎるだろ(笑)
専務に入ればプライベート以前に休日が皆無。
休みでも携帯が手放せず、電話に出れないとアウト。
仕事をすれば警察の制服を着ているだけで初対面の人から罵倒され睨まれ、対向車にはわざとハイビームにされ。
仕事が多少忙しいのは我慢できる、ただ普通の人生を送りたく転職活動中です。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中38人
投稿者名 剣道親父        投稿日時:2017/07/21 14:24:05
年齢・性別 40歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 交番、交通、刑事、警務
いろいろやってきたが、どれもそれぞれのやりがいがある。
交機で働いていた時が一番楽しかったかもしれない。
パトカーや白バイは本当に楽しいし、技術向上の訓練も楽しい。
広報任務で子供たちと接するのも個人的にはヒーロー気分で楽しかった。

交番は何でも屋だが、人と接することが多い場所でもある。
良い人も悪い人もいるというのが嫌でもよくわかる。
一番きついのは交番かもしれない。
この職業・職種のここが良い 給料は確実。
社会的信頼性は他の公務員よりも高い。
人のために尽くしているという奉仕の精神が得られる。
キチンと仕事すれば感謝される。

社会的安定性は金銭的にも信用的にも高い。
この職業・職種のここが悪い 給料は他の公務員よりも抜群に高いが仕事に見合った額ではないと断言できる。
兎に角残業が多すぎるし身体的拘束が激しい。
休日でも完全な自由は存在しないし、管理職になればなおのこと自由はない。
結婚しても離婚率が高いのはここにある。
警察官の奥さんの浮気率は物凄く高いし、仲が悪くなって警察官の旦那がセフレに走って浮気する率も高い。
警察家系はその辺りを上手くやって続いている。
前時代的と言われるかもしれないが警察官は核家族では絶対に破たんする。
なお、家族問題交際問題が表面化すると幹部から厳重注意される。署内での居心地が物凄く悪くなる。

また、耳から耳へと流せない人は確実に精神をやられる。
上司や幹部に怒られたぐらいでウジウジする奴はさっさと辞めた方がいい。
犯罪者に暴言や市民からの罵詈雑言を真摯に受け止める奴もこの仕事は向かない。

自分の正義を信じる奴もダメ。
警察官は法律の順守が求められる。そこに正義はない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:103人中93人
投稿者名 静岡県警        投稿日時:2017/07/08 19:36:07
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 治安の維持、規律の強化。
この職業・職種のここが良い 厳しい職場で働くことで、絆が高まり他の職場に比べ、職員同士の仲が良い。
この職業・職種のここが悪い 辞めづらい。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中16人
投稿者名 東京北西部あたり        投稿日時:2017/06/27 07:43:54
年齢・性別 39歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 署内の庶務的な仕事。
雑務がほとんど。
この職業・職種のここが良い 毎月多くはないがお給料が貰える。
この職業・職種のここが悪い サービス出勤、サービス残業ばかり。
時給にしたら、かなり安い。

上司の命令が絶対で、意見具申も許されない。

管内の大学生に警察採用試験受験の勧奨に行くが、自分の息子には絶対に警察だけにはなるなと言っている。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中37人
投稿者名 東北のどこか        投稿日時:2017/06/23 00:40:57
年齢・性別 31歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 ◯機
自ら隊
刑事
この職業・職種のここが良い 安定性
社会的地位の高さ
の面で親孝行だと思う。
この職業・職種のここが悪い ◯機時代が1番楽しかった。
自ら隊にはなぜ行かされたか分かんない。
刑事課時代はクソだった。

給料が良いと書いてるが、自分の勤務に見合った給料を貰っているのか甚だ疑問。
丁場が立って、超勤180時間越えで7万円しか付かない。
次の日泊まりだと言うのに、呼び出しあってその日の5時まで拘束された時は死ぬかと思った。
ワークライフバランスって美味しいの?
もちろん泊まりはやりました。
備出身の幹部が来ると、最悪。
未だに調書の捏造が横行していて、幹部は黙認するどころか、指示する場合も。
調書に何としても署名押印させるのは、基本の中の基本です。
否認は落ちるまで絶対に執務室に帰って来るなと指示があり、胃を悪くする。


出る杭は必ず打つ組織。
俺は上司と派手にぶつかって組織を追われましたので、現職の皆様は、心を無くして勤務してください。
二度と警察には関わりたくありません。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中41人
投稿者名 まみこ        投稿日時:2017/06/21 17:46:25
年齢・性別 26歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 いろいろあります
この職業・職種のここが良い 給料が良い
普通の仕事じゃ関わらない人たちかかわれる。(例えば暴力団とか
育休、産休がっつりとれる。
社会的信用がある。
女性だったら結婚相手に困らない。
この職業・職種のここが悪い 拘束時間が長い。
突発事案があるため、旅行しづらい
上司が個性的な人が多い
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中25人
投稿者名 やめたら天国        投稿日時:2017/05/30 21:15:44
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 くそ
上から文句を言われること
この職業・職種のここが良い ハハ、あんの?

やめてから、大半の企業がホワイトに見えるw
この職業・職種のここが悪い 上司のパワハラがとにかくひどい、しかもそれを指導と言い張り、他の人間に言っても我慢が足りないと言われる。
超異常な縦社会
身内に甘いのでは無く、上の人間に甘い、下の人間が何かすれば即尻尾切り
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:63人中50人
投稿者名 国士舘        投稿日時:2017/05/25 22:38:28
年齢・性別 60歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 剣道の術科特別訓練員


この職業・職種のここが良い 卒配の交番勤務以外は機動隊と所轄の道場で剣道と居合いばかりしていた。武道に秀でた者なら天国かもしれない。20代で先生と呼ばれ威張っていた。

息子をコネで警察に採用させた。


この職業・職種のここが悪い 警察剣道に貢献してやったのに大して出世できなかった。

親戚、友人から相手にされなくなった。




この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中15人
投稿者名 夢と希望は脂肪になった        投稿日時:2017/05/12 00:09:22
年齢・性別 37歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 全般的な仕事の指導をする仕事
この職業・職種のここが良い 世の中のなんでもないことが、幸せに感じられる。朝日がまぶしいとか、花がきれいとか。お給料は良い。
この職業・職種のここが悪い 裏表が激しい人が、表向き上司をたてていい待遇につけるところ。人間不審になれる。裏の裏は表。めぐりあわせと運も必要。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中28人
投稿者名 まーやん        投稿日時:2017/05/04 01:52:39
年齢・性別 24歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 パトカー勤務
この職業・職種のここが良い 自分の年齢からすれば年収は高め。

この職業・職種のここが悪い 24時間以上寝れないとかザラ。
なのに仕事させられる。いやいや過労運転でしょ。
拘束時間長すぎ。
その分考えたら給料も割に合わん。
いつ仕事終わるか分かんないから人と約束出来ない。
プライベートの計画立てれない
組織としての決まりが多すぎて破ればペナルティだから一般人との付き合いにもズレが生じる、時代遅れのルールばかり。
嫌われる職業だから後に正義感なんてなくなる。
上がうちらに求める事と市民の人達がうちらに求めることが違いすぎて板挟みで辛い。
けど上の言うことは絶対
なんのために働いてるのか分からなくなります。
自分の事が第一と考えるならこんな仕事絶対辞めるべき、後悔してます。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:59人中55人
<<前へ   10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20     次へ>>

警察官の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※警察官として現在仕事をしている方、もしくは過去に警察官をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
警察官のここが良い
警察官のここが悪い
仕事内容の詳細
警察官に対するあなたの状況


honne.bizでは、警察官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。警察官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。