【職種】警察官が明かす仕事の本音
警察官の基本情報
仕事内容 | 公共の安全や社会の秩序を維持する治安のプロ |
---|---|
平均年齢※ | 32.2歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (365件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
警察官の仕事の本音一覧
全部で365件の投稿があります。(171~180件を表示)
投稿者名 | そろそろ変えよう古い組織体制&非効率な仕事内容 投稿日時:2017/02/12 10:18:44 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 何でもやります。 |
この職業・職種のここが良い | 警察ファンや子供からの暖かい気持ち。 でも後ろめたさを感じながら受け止めてます。 |
この職業・職種のここが悪い | 親族間に警察がいれば理想と現実とのギャップに苦しむこともないと思いますが、そうでなければ確実にギャップに苦しみます。 いくら説明会、テレビ、先輩、知り合いから情報収集しても所詮は部外者に話せる範囲での話しかしませんし、実際に自分で体験しなければ皆さんが投稿してる話を理解できません。 自分は警察になる前このサイトの書き込みを見て「いや、そんなひどくないだろう。ここに書いてる人はたまたま警察に合わないから不満が溜まるだけだろう。」等と思ってましたがそんなことはありませんでした。 現実はここに書いてある通りでした。 もちろん内部にも常識と良識を持つ方はみえますがだからなんだという話です。 組織内を形作ってる空気は変わりませんし、大きな流れには誰も逆らえません結局は皆役人です。 警察というものに期待を抱いて入ってくるのは本当にやめて下さい。 正義感はこの組織では足枷に過ぎません。 【効率・立ち回り・人間関係・面白い話・ふっきれる】これが警察で生き抜くために必要な要素なのでどれか一個は満たさないとやってけないですよ。 他にも書きたいことは山ほどありますが他の方が投稿して下さっているのでそれを参考にしてもらいたいと思います。 |