【職種】警察官が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

警察官の基本情報

仕事内容 公共の安全や社会の秩序を維持する治安のプロ
平均年齢※ 32.2歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (365件) 2.8000 [2.8点]
給料 3.3000 [3.3点]
やりがい 2.5000 [2.5点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 2.6000 [2.6点]
安定性 3.9000 [3.9点]

その他の公務員・政治に関わる仕事

警察官の仕事の本音一覧

全部で365件の投稿があります。(251~260件を表示)
<<前へ   21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     次へ>>
投稿者名 どこかのデカ        投稿日時:2015/10/10 16:02:25
年齢・性別 34歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 捜査部門で犯罪捜査に従事している。
この職業・職種のここが良い ・ 普通の人には知り得ない世の中の裏側を知ることが出来る。

・ 暇になることはまず無く、退屈することがない。

・ 何だかんだで犯人を捕まえて、被害者に感謝されることにはやりがいを感じる。
この職業・職種のここが悪い ・ 休みの無さ。幹部は部下の休暇取得率が実績になるので、無理やり取得させようとするが、業務量はむしろ増加しているのでお金の出ない休日出勤で仕事をこなしたり、書類上だけ休暇取得したことにしているのが現状。

・もらえる給与額自体は悪くないが、時給換算するとコンビニのアルバイトと大差ないレベル。

・社会の底辺の人間を相手にし続け、ストレス溜まりまくり。



 ただでさえストレスになる要因が多い仕事なのに慢性的な長時間労働も重なって、うつ病になったり、逆に不祥事を起こす人が多数出ている。

 一応世間に合わせて、ワークライフバランス実現というお題目を唱えているが、実態は皆さんが書いているとおりで改善される見通しはまったく無い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中21人
投稿者名 アロマポリス        投稿日時:2015/09/30 20:04:56
年齢・性別 35歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 交通事件捜査。

ひき逃げ、当て逃げ、交通法令違反捜査。

その他特殊交通犯罪捜査。
この職業・職種のここが良い ない。すべては我慢です。
この職業・職種のここが悪い 隣町に行くのに決裁が必要、県外旅行に行こうものなら「県外旅行計画書」の提出、飲みに行こうものなら「飲酒会合届」を提出し決裁が必要。自由はありません。憲法に保障する自由とか一切ないことが耐えられるのであれば、やっていけるかも。理想と現実とのギャップ激しすぎ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中15人
投稿者名 悪夢の中        投稿日時:2015/09/23 14:10:49
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 地域
この職業・職種のここが良い 体裁
この職業・職種のここが悪い 見かけ良くても中身はお粗末なものでした。



家庭が崩壊している人が何人もいます。



巡査部長になるのだって凄い難しいのに犯罪者になる人がいます。



警察官の質も落ちたものです。実は喧嘩に弱い。最近の警察官は腕っぷしが弱い。

犬に拳銃を撃つ。住宅街では普通はやりません。拳銃は少しでも狙いが狂うとあり得ない方向に弾が飛びます。威嚇射撃ならわかります。しかし10発以上を動いている動物に撃つのは危険過ぎます。

蹴り技も警棒もまともに使えない連中が警察官をしています。

銃を抜いただけで書類を書くのが難しくなるのに、あんなに撃ったら始末書ぐらいじゃ済みません。

あの件でかなりの警察官がとばっちりを受けます。市民から苦情があり得ないほど来ちゃいます。警察のいろんな人が謝ります。怒られます。



やってられませんよ。だから依願退職があとをたたない。不死身のメンタルなんて誰も持っていないのです。



警察官はいつも誰かに怒られます。謝るのが仕事のようなものです。リクルーターが言ってたことは全て嘘でした。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中23人
投稿者名         投稿日時:2015/09/14 22:04:19
年齢・性別 30歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 主に公安、24時間営業、社会的優位の恫喝、恐喝
この職業・職種のここが良い 給与のみ






この職業・職種のここが悪い 名誉はありません。

一般的には名誉ある仕事ですが、友人や知り合い、遊びの女の子などに気軽に俺警察官だよ!どこどこに勤務してるーと言ってしまうと後にとんでもない事になりかねません。



結婚も、昔からの習わしなのか、外人とは結婚できません。



給与も良いと言っても、上司に貯金が知られてるので、貯金が0だとボーナスを使うなと言われます。



24時間勤務は慣れでどうにかやれますが、残業代などは申請しないと出ませんし、申請してもカットされたりします。







この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
投稿者名 ジーザス        投稿日時:2015/09/08 05:17:20
年齢・性別 27歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 市民の安全と財産を守る。
この職業・職種のここが良い 給料は大企業並に貰える。

毎日何かしら事案があり刺激的。

一般市民が見ないものを沢山見れる。
この職業・職種のここが悪い 相当なメンタルが必要。

何故なら上述の通り一般市民が関わらないモノに沢山触れるから。

死体もドラマみたいに綺麗じゃないよwww

その筋の人達や薬物や、たま~に信じられないような事件にも遭遇する。

人間の見てはいけない部分を見る。

まぁ警察に代わる組織はないから、やりがいはあるけどね!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中13人
投稿者名 ヒャッハー!        投稿日時:2015/08/18 14:01:44
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 警戒とかetc
この職業・職種のここが良い 給料は本俸だけでもかなり高め。



浪費癖がなければ相当貯金できる。
この職業・職種のここが悪い プライバシーは皆無、くだらないことでも許可制。



オンとオフのメリハリは無く、休日もリラックスできたことがない。



採用パンフレットに載ってるようなことはウソとは言い切れないまでも、ホントのことも書いてない。



モラハラは当たり前のようにある。



高校新卒で入ってくる奴らは警察だけが世界だと盲信する奴が多い。



ハッキリ言って、気持ち悪いくらい警察の常識は社会の非常識。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
投稿者名 あっきー        投稿日時:2015/08/14 12:12:35
年齢・性別 29歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 凶悪犯罪の捜査
この職業・職種のここが良い 給料がそこそこ

社会的信用がある
この職業・職種のここが悪い 勤務時間が長すぎる

休みがほんとにない

縦社会の精神がエグい

公務員志望の人は、絶対警察官はやめとけ

辞める奴多すぎ そういう奴は最初から入っ
てくるな
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
投稿者名 疲れ部長        投稿日時:2015/08/05 15:07:09
年齢・性別 61歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 人間界のゴミの取り扱い面倒くさい
この職業・職種のここが良い 公務員というだけ
この職業・職種のここが悪い 勤務環境が劣悪(特に階級がしたになればなるほど)昔は給料で我慢していたが今は逆に下げられて全くいいとこなし。休暇も取れない、上にいいようにこき使われ健康にも悪い、偉くなろうとする人はいいかもしれないが、普通の生活をしたい人は警察官は勧めません。労組のある職場を選んだほうが無難です。警察では休暇は権利ではありません。頂くものです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中30人
投稿者名 おかやま        投稿日時:2015/08/03 00:38:57
年齢・性別 37歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 実績達成の為に県民の粗を探して検挙すること。

まぁ、たまには悪い奴をやっつけることもありますがね…
係長から「実績になる仕事しろ」って叱られながら、子供たちの見守り活動をしてます。

せめて、自分や家族に誇れる仕事をしたいから。
この職業・職種のここが良い 給料と社会的信用かな…
この職業・職種のここが悪い 拝命10年目に目が覚めました。

それまでは盲目的に警察の正義を信じ、自分なりに警察組織の為に尽くしてきたつもりでした。

しかし、相勤者からのパワハラに遭いってうつ病になると自分と家族もろとも見捨てられました。

今は誇りも使命感もなく、ただ給料の為だけに仕事しています。

歳だから転職するわけにもいかないし…
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中18人
投稿者名         投稿日時:2015/07/29 00:22:09
年齢・性別 29歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 地域部は交番勤務員で4部制、警備部は首都と地方では運用が違うが、首都の警備部は予算が欲しいのか何でもかんでも地方の警備や災害事にでばっていく悪癖がある。

お膝元でもデモやら警備が山ほどあるのに地の利が無い地方の災害事に出ていっても地方の邪魔になるだけだと常々思った。

刑事部もしかり司法制度改革もいいが全件送致や取り調べの全面可視可は絵空事、それを行うなら増員を計らなければ現場は過労死してしまう。

本当に過酷な職場。
この職業・職種のここが良い 給料がいいただそれだけ。

あと、人の為に日夜闘う崇高な志に伴う名誉。



この職業・職種のここが悪い しんどい上に途方もないカースト制度。

特殊な組織なだけに仕方ないし規律も必要なんだろうけども、年次が上だから、階級がすべてだから俺が偉いとその特有の状態にどっぷりそまる馬鹿がいる。

高卒は愚直でそれが社会だと思うふしがあるから高卒警官はそれが顕著。

もちろん、高卒であっても上記に当てはまらない、階級、人格ともに優れた立派な本職もいる。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
<<前へ   21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     次へ>>

警察官の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※警察官として現在仕事をしている方、もしくは過去に警察官をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
警察官のここが良い
警察官のここが悪い
仕事内容の詳細
警察官に対するあなたの状況


honne.bizでは、警察官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。警察官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。