【職種】警察官が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

警察官の基本情報

仕事内容 公共の安全や社会の秩序を維持する治安のプロ
平均年齢※ 32.2歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (365件) 2.8000 [2.8点]
給料 3.3000 [3.3点]
やりがい 2.5000 [2.5点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 2.6000 [2.6点]
安定性 3.9000 [3.9点]

その他の公務員・政治に関わる仕事

警察官の仕事の本音一覧

全部で365件の投稿があります。(261~270件を表示)
<<前へ   22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32     次へ>>
投稿者名 j        投稿日時:2015/06/22 22:39:12
年齢・性別 37歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 所轄署の係長。交通違反取締り。事故当直。係員の管理。勤怠管理。事件捜査。平でない分、多岐にわたる。
この職業・職種のここが良い . 私は30歳で8年勤めやめましたが、27で警部補、28で年収650万はありました。大企業並みの給料です

. 残業という概念がない分、すこしくらい遅刻したり、早退しても、給料が減らない

. 仲間意識が強く、人を大切にする風潮がある。民間にいますが、警察の情の深さは比にならないです。体調がわるくなると、パトカーで自宅まで送ってくれる熱い職場。

. 待機や事件待ち、何もないと暇できて給料を泥棒できる。

. 世間一般では信頼ある職業だから、カード審査やローンは余裕

. 世の中の裏事情を見れる。

. 嫌いな先輩を見返すことを目標に昇任試験にうちこめる。わたしはこれで27で警部補になりました。
この職業・職種のここが悪い . 基本的に夜の仕事だから、夜勤地獄

. 縦社会だから、上の命令は絶対。逆らうと、内申書に書かれる。中学生の成績表みたいなのが、暗躍してる。

. 風邪で休むと、根性なしのような目で見られる。たまに、本当に風邪で休んでるか、自宅に上司が見にくる。

. 若くして出世すると、古参の出世しない係員を扱うのが大変

. プライベートもへったくりもない。自分の身の回りのことは、なんでも上司に報告。報告しないで、あとからわかると大変なことになる。仕事上のことではないのに
. 女遊びには注意。本気で付き合うならいいが、火遊び的に女遊びして、警察官からこんなことされたみたいな、ちくりがあると、まず組織にいられなくなる。

. わいせつや痴漢、盗撮するくらいなら、風俗いって、金だして抜いてこいと、低俗な教養をする幹部がいる。

. スーパー巡査長がやらかす失態は、開いた口がふさがらない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中26人
投稿者名 清掃員        投稿日時:2015/06/22 14:44:40
年齢・性別 45歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 6:00起床 13:00〜16:00午後

8;30出社 16:30会社に戻る

9;00〜12:00午前 17;00退社
12:00〜13;00お昼休憩 こんな1日です。

この職業・職種のここが良い 皆さんが普段使っている、公共のトイレを清掃しています。 綺麗にできることが生きがいです。
この職業・職種のここが悪い 清掃員は汚い仕事だと思われがちです。

ですが、25年、この仕事してみて とても人情に熱い仕事だとわかりました。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中10人
投稿者名 ju        投稿日時:2015/06/19 23:21:48
年齢・性別 37歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 署内の交通取り締まり。飲酒運転取り締まり、交通指導
この職業・職種のここが良い 30歳で年収650万。大企業なみの給料がもらえる。

出世は自分次第。世間的に信頼があるから、ローンやらなんやらは余裕で通る。世間の裏をみられる。雰囲気がいい部署なら、仕事してるというより、運動部の延長という感じで、あまり仕事が苦にならない。勤怠管理がいい加減だから、多少遅刻早退しても、給料が減らない。

この職業・職種のここが悪い 絶対服従の社会人。カラスは白いと言われたら白い。拘束時間がやたら長い。なんかあると、帰れなくなり、休みなし。予定がたたない。なんでも上司に申告。家族関係、交友関係、クレジット、車や自宅のローン額、交際相手。仕事が終わっても、終わったきがしない。休みがない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中18人
投稿者名 シーマン        投稿日時:2015/06/14 20:42:39
年齢・性別 24歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 地域→遺失拾得の対応、酔っ払いの対応、事故の対応、変死の対応、揉め事の対応、盗難の対応、相談の対応、、幅が広い

専務(刑事や交通課等)→取り締まり、捜査、取り調べ、書類作成をたくさん
この職業・職種のここが良い 給料が安定してる

世間一般的に立派な人だと思われる
この職業・職種のここが悪い 仕事のわりに給料が安すぎる、安定はしてるが低い次元での安定。

休みがない、事件で呼び出されるたびに、何でこんなクソの為に俺の休みがなくなるんだ!と
言いたくなる

自分の一生をバカのために振り回される

ここでは書ききれない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中18人
投稿者名 よき人生を!        投稿日時:2015/06/07 12:25:34
年齢・性別 51歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 もし、どの内容の仕事をするにしても、まず各都道府県の離職率をよく見て志望した方がいいです。それは、働きはじめてから気づきます。
この職業・職種のここが良い 大きい組織で、社会的な信用がある程度ある。
この職業・職種のここが悪い 階級イコール人格者ではない。階級が、上でも人間的におかしいとか欠陥のある人間が非常に多い。仕事以外の苦労をさせられ、辞める人が非常に多い。これは、離職率にあらわれています。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中29人
投稿者名 超勤野郎        投稿日時:2015/05/14 19:43:15
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 主に地域
この職業・職種のここが良い 憧れる人がいる
この職業・職種のここが悪い 嫌う人も沢山居る
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中14人
投稿者名 アホ        投稿日時:2015/05/06 21:12:57
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 地域は110番対応、交通取り締まりなど
交通は交通取り締まり、事故の見分など
刑事は被疑者の取調べ、裏付け捜査など

などなど
この職業・職種のここが良い 給料が安定している
同期との絆が強い
体育会系でアホな話で盛り上がれる
この職業・職種のここが悪い きちがい上司がいればなんでもそいつのいいなり
事件があれば非番公休関係なしに家に何時に帰れるか分からない
呼び出しされるかもしれないので休みはゆっくりできない
毎日取締りで市民から罵声の嵐
くそガキからもなめられまくり
何事にもひたすら効率が悪すぎる組織
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中13人
投稿者名 アイアムEA        投稿日時:2015/05/04 21:16:28
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 市民の取り締まり、治安維持
この職業・職種のここが良い 初任科時代の仲間は一生の宝になる。
この職業・職種のここが悪い ⒈権威主義者の巣窟。階級社会で、誰が上で誰が下かはっきりさせなければならない。パワハラが当たり前。パワハラこそ組織運営の源と考える上司が多い。

2.ノルマがある。勤務評価を上げるために市民を取り締まる姿は、ヒーローとは程遠い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
投稿者名 匿名        投稿日時:2015/04/22 17:37:26
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 交番
事故処理
書類作成

など
この職業・職種のここが良い モテる
金回り良くなる
世間的に信頼される
この職業・職種のここが悪い 窮屈
何でも許可制
超縦社会
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
投稿者名 兵庫県交番        投稿日時:2015/04/12 08:07:22
年齢・性別 44歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 交番のみ
刑事や交通から声が掛かっても無視る。
留置管理とか入れられてもワアワア言うて次の異動で交番に戻してもらう。
雑な仕事してると警務(署内事務と署長運転手)にも行かない
何も出来ない(フリしてる)とずっと交番
この職業・職種のここが良い 給料が良い

この職業・職種のここが悪い 追突されても現場見分と報告書
祭り等の警戒
有給消化率低い
近所に職種言いたくない
交番勤務員はカス扱い(しかし最下位は管区機動隊=署内の機動隊)
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中14人
<<前へ   22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32     次へ>>

警察官の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※警察官として現在仕事をしている方、もしくは過去に警察官をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
警察官のここが良い
警察官のここが悪い
仕事内容の詳細
警察官に対するあなたの状況


honne.bizでは、警察官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。警察官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。