【職種】警察官が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

警察官の基本情報

仕事内容 公共の安全や社会の秩序を維持する治安のプロ
平均年齢※ 32.2歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (365件) 2.8000 [2.8点]
給料 3.3000 [3.3点]
やりがい 2.5000 [2.5点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 2.6000 [2.6点]
安定性 3.9000 [3.9点]

その他の公務員・政治に関わる仕事

警察官の仕事の本音一覧

全部で365件の投稿があります。(271~280件を表示)
<<前へ   23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33     次へ>>
投稿者名 整形刑事        投稿日時:2015/04/01 08:22:18
年齢・性別 33歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 刑事課

主に殺人 強盗などなど
この職業・職種のここが良い 給料が他の公務員に比べてはるかに高い

親孝行ができる

ローンが組める

尊敬される

モテる(俺は整形しました)
この職業・職種のここが悪い 休みがない

上司がうるさい、厳しい

ノルマノルマの繰り返し

でも俺は町の人達のため、正義のため、警察組織を変えるために頑張っています!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中22人
投稿者名 ぽち        投稿日時:2015/03/29 21:39:06
年齢・性別 34歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 書類が特に多い。
何をやるにも書類を沢山書かなければならない。扱う相手は大体クズ。休みは少ない。
テレビに出てくるデカを見て警察に入りたいと思った人はやめておいた方がいいと思う。
この職業・職種のここが良い なんだかんだ言って人に頼りにされる仕事
この職業・職種のここが悪い 上下関係が厳しい。
休みがない
拘束時間が長い
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
投稿者名 m        投稿日時:2015/03/28 15:28:44
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 交番にしろ内勤にしろ、休みはほぼゼロ。(部署による)休みでも返上して手伝いに行くのが常識且つやる気があると判断される材料。
隣の市とかに行くにも届け出。とにかく拘束されます。
この職業・職種のここが良い 誇りと使命感
この職業・職種のここが悪い 皆さん書いてますが、超絶拘束時間。給料を時給換算したら恐ろしいことに。若いうちは残業代も満額でない。そこらのバイトより時給低いんじゃ・・
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
投稿者名 練馬区        投稿日時:2015/03/21 20:33:12
年齢・性別 37歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 駅前交番勤務。
バカな酔っぱらいや精神破壊しているキチガイ相手。

二回ほど、死を覚悟した経験あり。



連続30時間超えの勤務当たり前。
この職業・職種のここが良い 犯罪をしなければ首にならないこと。
サービス残業ばかりでも給料は毎月出る。
この職業・職種のここが悪い ノルマがきつい。
クリアしないと休みくれない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
投稿者名 ななな        投稿日時:2015/03/17 16:49:44
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 市民の安全を守ること。
この職業・職種のここが良い 収入が安定しいるところ。
この職業・職種のここが悪い 労働時間が長い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中3人
投稿者名 死ぬ        投稿日時:2015/03/17 14:11:11
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 先輩への媚び
この職業・職種のここが良い 国民から頼られるのでやりがいがある
この職業・職種のここが悪い 究極のパワハラ会社
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
投稿者名 ん巡査部長        投稿日時:2015/02/27 14:13:59
年齢・性別 28歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ドラマを見て、華やかでカッコいい警察になりたいと思ってる方には、やめといた方がいいとはっきり言っておきます。
実際は地味で目立たない、キツいことが非常に多いです。
逮捕してからが大変なのです。

やりがいがあるしカッコいいなんて思ってたら大間違いです。

現実は甘くありません。
この職業・職種のここが良い どんなに仕事できなくても、人間的にクズでも問題さえ起こさなければ、ほとんどクビにならないしそれなりに給料もらえる。
この職業・職種のここが悪い 部門、所属によって楽なところ(本部執行隊等)とハードなところ(警察署)の差が激しい。
署員の数をもっと増やせ。

書類の数が多すぎる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中27人
投稿者名 E        投稿日時:2015/02/21 17:49:48
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細  交番勤務など
この職業・職種のここが良い  強くなった気になれる
この職業・職種のここが悪い 壮絶な職場のイジメがある
 休めない
 正義の味方に憧れて警察官になった人は職場の腐敗を見てほとんどが辞めようとする。公務員だからという理由で警察官になった人が定年まで勤める。
 とにかくイジメが酷い、警部レベルでも罵声を度々署長からもらい完膚ないほど打ちのめされる。先輩の警部補は署内で首を吊ろうと本気で考えていた。急な異動で自分の不得意な分野に行くことがある。内勤だったのにいきなり機動隊に行くなどがあり、自殺しようとしたベテランの警察官もいる。
 若い先輩の警察官は新人の後輩を虐めてストレスを解消する荒んだ人ばかり。警察学校で学んだ倫理観は現場に出るとあっという間に消え去る。
 警察官をやってよかったなんて多くの人が思わない。こんなに現場の環境が酷いなんて思わなかったと後悔する人がほとんどである。辞めないのはもうこの仕事しかないということや高い給料をもらえるため。私を指導してくれた巡査長は警察官にはならないほうがいいとぼやいてた。息子には絶対にさせたくないそうだ。
 ドラマや小説で出てくるような警察は現実には存在しない。現実の警察官は過酷なノルマ・大きすぎる責任・休みがほとんどない仕事だけの毎日・上司同僚からのイジメに苦しみ精神に不調をきたしている。なんであそこまで人を追い詰めるイジメをする人が多いのだろう。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:59人中49人
投稿者名 千葉        投稿日時:2015/02/20 22:02:56
年齢・性別 30歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 県外派遣業務(工藤會対策や福島原発警戒等)
この職業・職種のここが良い 常に戦いの場があるので、好戦的な人には転職です。
屑みたいな酔っ払いや、頭に蛆の湧いた違反者、
権利意識の高いクレーマー等の人間の屑を相手にするのが大好きな人にはうってつけです。是非、懲らしめましょう。
この職業・職種のここが悪い 馬鹿な国民の所為で、社会的地位は低いです。
本来、警察は国民を監視・取締りするための組織なのに国民に迎合し過ぎて唯の何でも屋さんに成り下がっています。はっきり言って組織が迷走しているので将来性は無いに等しいです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中11人
投稿者名 太郎        投稿日時:2014/12/20 14:59:31
年齢・性別 35歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 一言で警察と言っても仕事の幅はメチャ広い。
交番と刑事じゃ、仕事も全然違うし、大きな組織だから当然、庶務係や会計係みたいな事務作業オンリーの部署もある。
警察の仕事内容はこうです、なんて簡単に説明はできないけど、活躍の舞台は個人のやる気と能力に応じて、数多く用意されている職場です。
この職業・職種のここが良い 給料がかなり高い。(公務員の中では最上レベル)
社会的信用抜群。(警察官の不祥事報道も、ある意味信用の高さの裏返し)
絶対に倒産しない。(警察なくして社会は成り立たない)
やりがいある。(正義の味方)
この職業・職種のここが悪い 何よりも仕事が優先される。
特に盆や祭日など、世間がゆっくり休む時、警察官は仕事が忙しい。
特に大災害発生時など、家族と一緒にいたい時、警察官は出動になる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中32人
<<前へ   23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33     次へ>>

警察官の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※警察官として現在仕事をしている方、もしくは過去に警察官をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
警察官のここが良い
警察官のここが悪い
仕事内容の詳細
警察官に対するあなたの状況


honne.bizでは、警察官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。警察官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。