【職種】警察官が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

警察官の基本情報

仕事内容 公共の安全や社会の秩序を維持する治安のプロ
平均年齢※ 32.2歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (365件) 2.8000 [2.8点]
給料 3.3000 [3.3点]
やりがい 2.5000 [2.5点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 2.6000 [2.6点]
安定性 3.9000 [3.9点]

その他の公務員・政治に関わる仕事

警察官の仕事の本音一覧

全部で365件の投稿があります。(331~340件を表示)
<<前へ   29  30  31  32  33  34  35  36  37     次へ>>
投稿者名          投稿日時:2012/03/19 03:52:24
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 交番、本署を窓口にしたよろず相談の受付と対応

法律や目標達成のために警察官に任された
・事件の捜査、犯人逮捕(検察官もできるけれども)
・悪質ドライバーを消す最大の攻撃手段であり、交通安全の呼びかけである交通取り締まり
・暴力団、共産主義者、テロ容疑者等の危険要因に関する情報収集と排除
・お祭り等の雑踏警備、要人護衛
・緊急事態の対応(例:震災→交通整理・規制、警戒呼びかけ、人命救助)
・トラブル(犯罪につながりそうなものなら特に)解決の仲裁
・ほか、防犯活動や地域行事への参加


本当の詳細は教えられません
この職業・職種のここが良い 明るい面も暗い面も持ち合わせているけれども、純粋に正義の味方であること
「社会正義の実現」が最終目標

一日に多くの人と出来事に対応するので、業務に退屈しない

無線従事者、ヘリ運転等の免許取得者は除いて、どんな人間でも一から能力を養っていける
この職業・職種のここが悪い 割り切れない人にはとことん向いていないこと
どうしても犯人逮捕に結びつけられない多くの事件がある、本当の生活困窮者は救えない、いたずらに非行少年を退学させてしまう…
当然、人を救うこともあるが、逆に他人の人生を狂わせたり、助けられない事実もある

人でなしになりやすい環境であること
特権意識を持った残念な人は確かにいる、禁欲に近い部内規則・勤務体制

肩書きがよく働くこと
取り入ってくる人間、敬遠する人間、とにかく普通の対応をしてもらいにくくなる

一般から理不尽な批判を受けやすい、受けまくる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:68人中49人
投稿者名 警察官        投稿日時:2012/02/14 15:45:53
年齢・性別 100歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 いろいろ
この職業・職種のここが良い ない
この職業・職種のここが悪い ありすぎてかきたくない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:157人中21人
投稿者名 照会センタ        投稿日時:2012/01/17 19:45:29
年齢・性別 41歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 無線による各種照会業務。
この職業・職種のここが良い 見たくも無いけど、他人のプライバシーが見える
当然口外することなく自分の心にしまっておく
仕事の中身はさておき、世間から一目置かれる
民間人では絶対に考えられない体験がたくさんできる
この職業・職種のここが悪い 上長、先輩の命令絶対
労働基準監督署とか無縁
給料はそれなりだが、仕事量からみると少なく感じる
長期休暇でリゾート地旅行なんて夢
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:71人中51人
投稿者名 虫以下の人権        投稿日時:2011/08/19 00:28:17
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ※詳細は守秘義務があるので社会通念上知りえる範囲で記載
交番勤務について
0730=7時30分とする
0900 勤務する服装で装備品の点検、指示を課長等から受ける
1000 交番着の上勤務開始
2100 後半勤務員仮眠時間
翌0200 後半勤務員仮眠時間終了 前半勤務員仮眠時間
0700 前半勤務員仮眠時間終了
1000 何も無ければ本署に戻り随時解散
1300 書類の送達等雑務がスムーズに終わればこの時間に帰れる
1500 教養があれば出席
1700 教養終了
晴れて仕事から離れられる
この職業・職種のここが良い 1 一般人では知りえないことを知ることができる
2 警察学校で笑ったり血と涙と汗を一緒に流し、同じ釜の飯を食べた同期との絆は他の職業には絶対にないと自信を持って言える確かなものがある
この職業・職種のここが悪い 1 自分が正しいと思い込んでる人が多い(自分を含めw)
2 影で人を馬鹿にする(交番に来た人が帰った後に愚痴を言ったり)
3 無駄に仕事の幅が広い。交通切符ひとつにしても違反場所の図を書いたり、被害届1件受理したら作成する書類が実況見分や何やらで書類ばかりで溜まる一方。結果休み、当直の仮眠時間を使って書類書類・・そしてそれを知らずに軽いのりで被害申告をしてくる一般人を怨みたくなる。
4 飲み会の席では愚痴一色
5 遊びに行くにも許可をもらい、車を買うのも乗るのも許可をもらって行動しなければならない
6 表面上休日はあるが、ほとんどの休日は術科、教養、何やらで休めない。術科等欠席があると始末書。そして怒られる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:128人中100人
投稿者名 ラット        投稿日時:2011/07/26 08:00:55
年齢・性別 27歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 犯罪者の検挙
  これができればわがまま言ったって構わない。
この職業・職種のここが良い 絶対に潰れない
警察というバックからくる不思議な自信とオーラ
給料がまぁまぁ高い
年を重ねると後輩がたくさんできること
この職業・職種のここが悪い 労働時間が長い。
休日も仕事で呼び出しされるので携帯電話が怖い
絶対に許されない失敗があるので、それに対するプレッシャー
規則。そして不祥事による更なる規則
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:69人中51人
投稿者名         投稿日時:2011/07/06 09:53:24
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 警察は、個人の生命、身体及び財産の保護に任じ、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締その他公共の安全と秩序の維持に当ること。
この職業・職種のここが良い 一応公務員なので安定性はあると思います。
同期との絆は深い。
この職業・職種のここが悪い 上司・先輩の指示には絶対服従。それが仕事以外のことでも
外泊や車の購入等許可制。
彼女の有無、貯金の金額、借金の有無、家族関係等細かく調べられます。
仮眠できるようになっていますが、仮眠無しに次の日の昼過ぎまで書類作成等がざら
術科訓練への強制参加(任意だが・・・)があります。
正直、警察学校のほうが楽だと感じました。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:77人中51人
投稿者名 マスクマン        投稿日時:2011/04/23 17:52:22
年齢・性別 36歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 反社会団体の監視をしていました。
詳しくいうと守秘義務違反で立件されるので言えません。
この職業・職種のここが良い ・公務員なので倒産や極端な減給は無い。すなわち給与や雇用に関しての安定感はバツグンであろう。

・子供を名の知れた私立幼稚園などに入学できやすいなど、世間一般ではやはり警察官は一目置かれた存在で重宝されること。

・家を購入する際にも住宅ローンがすんなり通る。


・なんだかんだいっても、自分なりに市民のためを思って仕事をしているのでTVの「警察24時」には絶対に出てこない職種だけど安全で平和な世の中の役には立っていると思います。
この職業・職種のここが悪い ・組織のなかで仕事をしているせいかストレスが非常にたまる。上司の命令は絶対なので、あまりに理不尽なことが多いと精神的にまいってしまう。

・だからといってチカンや万引きなど、不祥事などはマスコミに叩かれやすいのでソレを踏まえて飲みたいだけお酒が飲めないのが痛い。

・近所の方々に自分が警察官であることを言えないこと。民間企業で働いていることにしている。でないと、近所のイザコザに巻き込まれてしまうからだ。

・基本的に初対面の人を信用しないで、手の内を読もうとしてしまうところ。また、街中ですれ違う人やクルマのナンバーを凝視したりと、あれこれ目がいってしまう。ちょっとでも不自然なものがあると気になってしまうこと。職業病ですね。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:100人中76人
投稿者名 捜査二課理事官、警視らりるれろ        投稿日時:2011/01/03 22:26:14
年齢・性別 42歳(男性)
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 43歳でsat?satの人はみんな25歳以下のはずですけど。俺の記憶がただしければ。すみませんでした。
この職業・職種のここが良い 仕事が忙しいんで。
この職業・職種のここが悪い あと一つ、高卒ノンキャリアは巡査部長が基準。大卒ノンキャリアは警部補。準キャリアは警視正。キャリアは警視監が基準です。公安って凄いですよ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:88人中55人
投稿者名 捜査二課理事官、警視らりるれお        投稿日時:2011/01/03 22:14:02
年齢・性別 42歳(男性)
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 44歳で3000万?あり得ない。警察官の最高の警察庁長官の年収は2300万ですから。やりがいは全くないです。
この職業・職種のここが良い なんとキャリアさんは、やめると大企業の顧問や警備会社の社長様になることが出来る。天下りね。ノンキャリア、準キャリア、キャリアに分かれる。俺は準キャリアらしいですから。準キャリアもキャリアも給料はまあいい。ノンキャリアはキャリア様にこき使われるそうです。俺もそうかも。(使う方)
この職業・職種のここが悪い 上下関係の厳しさはハンパじゃない。強制労働の時間も長い。北海道警は裏金作りをやっているそうです。(やっていたそうです)。公安調査庁とは犬猿の仲。ノンキャリアでもごく稀に警視長とか行く人がいて、キャリア幹部との仲は悪い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:83人中42人
投稿者名 長閑        投稿日時:2010/11/26 15:02:30
年齢・性別 27歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 地域は使い走りにされる部署。
無駄な配置、取り締まり、ノルマノルマノルマ……
刑事生安は帰れない。
特に刑事は死人が出るくらい働かせる上司がいたりする。
年休2日、一日16時間労働に耐えられるのでしたらどうぞ。
上司がいる間は仕事にならなかったりする。
交通さんは意外と普通の勤務形態のよう。
基本的に年齢が上がってあまり階級の高くない人は働かない。でも給料は俺らの倍。
この職業・職種のここが良い あほの駆除が出来る。
駐在所では地域の人との関わりが多い。
この職業・職種のここが悪い あほを捕まえても結局すぐ湧いて来る。
捕まえても反省する奴は少ない。
上司の言うことは絶対。
反抗でもしようものなら駄目な奴のレッテル貼られる。
配属されて数年はごみの様な扱いを受ける。
休みに呼び出しても悪びれる奴はいない。
うちのM県警だけかもしれないが、時間外や代休など夢のまた夢。
自給換算500円位の月もあった。
現在手取り17万位。
どこかの県で不祥事がある度に誓約書()笑とか書かせる。
不祥事があると若手に教養という名前の嫌がらせをして悦に入る。
基本的に人権は認められない。
旅行、年休、外出する度に許可を得なければならない。しかも理由をくどくど聞く。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:78人中50人
<<前へ   29  30  31  32  33  34  35  36  37     次へ>>

警察官の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※警察官として現在仕事をしている方、もしくは過去に警察官をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
警察官のここが良い
警察官のここが悪い
仕事内容の詳細
警察官に対するあなたの状況


honne.bizでは、警察官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。警察官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。