【職種】警察官が明かす仕事の本音
警察官の基本情報
仕事内容 | 公共の安全や社会の秩序を維持する治安のプロ |
---|---|
平均年齢※ | 32.2歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (365件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
警察官の仕事の本音一覧
全部で365件の投稿があります。(81~90件を表示)
投稿者名 | たろう 投稿日時:2019/03/28 01:08:27 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ここで書かれているほど悪い仕事じゃありません 昨今の社会情勢からか、働き方改革やらハラスメント問題を一応は考えてきているようで、休みも普通に取れるしパワハラは上にチクれば上司はすぐにどっかへ飛ばされます 一部の専務(刑事や少年)は残業地獄と呼び出し地獄ですが、希望しなければ殆ど行くことはないので自分で選んだ道なのだと思います。でもここには愚痴ってる刑事さん多いですね(マゾかな?) 言われてるほど理不尽でもなければブラックでもない印象で、私なんかはネットで散々なことが書かれた事前情報をリサーチしたうえでこの組織入ったので拍子抜けです 先輩方に聞くと、10年20年前はそりゃひどかったって皆さんおっしゃいますけどね。この組織も変わりつつあるのかもしれません |
この職業・職種のここが良い | 人並みの給料もらえる 世間体がいい |
この職業・職種のここが悪い | 部署によっては残業、呼び出し多数 上司によっては勤務中地獄 たぶんどこも変わらんと思うけどね |