【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
| 仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
|---|---|
| 平均年齢※ | 32.4歳 |
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (724件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
消防士の仕事の本音一覧
全部で724件の投稿があります。(481~490件を表示)
| 投稿者名 | ハゲ嫌い 投稿日時:2016/03/26 11:42:40 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 35歳(男性) |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 火消し、救急 |
| この職業・職種のここが良い | 市民の役に立てていると思い込める。 |
| この職業・職種のここが悪い | 未だに昇進試験もなく、完全年功序列。 ハゲ署長の顔色をうかがい、発言さえしなければ昇進できるクソ社会。 おかげで組織上部は、無能の集まり。 嫌気がさして有能な上司ばかりが、早期退職。ますますゴミだめ。 |

