【職種】精神保健福祉士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

精神保健福祉士の基本情報

仕事内容 精神科の入院患者の社会復帰をサポートする
平均年齢※ 34.3歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (104件) 2.7000 [2.7点]
給料 2.3000 [2.3点]
やりがい 3.0000 [3点]
労働時間の短さ 2.7000 [2.7点]
将来性 2.5000 [2.5点]
安定性 2.8000 [2.8点]

その他の福祉に関する仕事

精神保健福祉士の仕事の本音一覧

全部で104件の投稿があります。(21~30件を表示)
<<前へ   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10     次へ>>
投稿者名 通りすがり        投稿日時:2021/04/02 12:30:06
年齢・性別 38歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 相談支援業務ではサービス等利用計画作成やモニタリング、支援者会議の設定や司会進行など。
グループホームでは施設利用者の生活支援、トラブル対応、支援者会議参加など。
この職業・職種のここが良い ・職場環境にもよると思いますが、残業が少なく勤務時間通りに帰れることのほうが多いです。
・東京都内の施設だけかもしれませんが、言われているほど給与は低くないです。
この職業・職種のここが悪い 施設利用者の支援が多岐にわたっていることは仕事に飽きないという意味ではいいですが、日々トラブル対応やケース対応が起き、自分で考えて動かなければならないので、自分で考えたり先を見越して動くことができない人や、臨機応変に動けない人にとっては辛い仕事だと思います。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中8人
投稿者名 まろ        投稿日時:2021/01/10 06:58:49
年齢・性別 30歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 精神科病院PSW
現在はデイケア勤務
新卒から8年目
ダブルワークで週1グループホーム当直 ほぼ寝に行ってるようなもの
合算にて年収520万円位
この職業・職種のここが良い 育児している人も多いことから残業は他の職場より少ないと思う。
今は忙しくても30分程度の残業くらい。
この職業・職種のここが悪い 50代〜の老害があまりに多すぎる
若手に昔は当たり前だったからと、仕事の持ち帰り、サービス残業を強要される
厄介なのは若手にしかやらないところ。そりゃあ離職率は凄まじいですよ
どの部署も忙しいからと仕事の押し付けあいの低レベルな争い
職場のジジババと上手くやってけないなら、病院は向いてないよ、他をおすすめする
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中8人
投稿者名 ジン        投稿日時:2020/07/06 07:06:40
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 事務、雑務、相談業務等々
専門的なことから病院の雑用まで何でもやります
この職業・職種のここが良い AIが発達し多くの職がなくなるとされているこれからの時代でもなくならない仕事です。
また福祉業界自体慢性的な人手不足のため、資格さえ取っておけば贅沢は出来なくとも日本全国どこでも食うには困りません。

女性の場合産休や育休からもスムーズに復帰し、離職前と変わらない給料がもらえるのも魅力です。
この職業・職種のここが悪い とにかく給料が低いです。私は現在結婚を考えているため、この不景気な時代に異業種への転職活動をしています。
男性の場合公務員でない限り家庭を持つのはかなり厳しいと言わざるを得ません。

また精神的な負担の大きい仕事で体調を崩される方も少なくはないです。適正の大きい仕事だとも言えます。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:50人中48人
投稿者名 ゆう        投稿日時:2020/05/15 17:05:48
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 精神科単科病院の医療相談室所属。
外来患者のサポート(社会資源の紹介、訪問看護)、受診・入院相談、入院患者や家族支援(金銭問題への対応や退院支援)、地域に向けた精神保健福祉に関する普及啓発活動など
この職業・職種のここが良い とにかくやりがいがある。
自身で仕事の組み立てをするので、しっかり線引きをすればプライベートを充実させられる。
この職業・職種のここが悪い 給料が低い。将来的にも大幅な給料アップは見込めない。男性で家庭を持つ場合、1つの職場ではなかなか生計を立てられないと思われる。
精神保健福祉士の立ち位置が曖昧で、他職種から理解を得られていないと感じる。役割を主張していかないと、職務外の業務を依頼されてしまう。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中20人
投稿者名 うーも        投稿日時:2020/03/12 00:11:27
年齢・性別 34歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 法人内グループホームの特定ユニットの専属世話人

仕事は事務雑務利用者の支援等々色々
この職業・職種のここが良い 組織や上司がしっかりしてれば働きやすいし、風通しもよかったりすることがある

施設の支援対象や支援体制にもよるが、肉体的に楽なときはとことん楽な印象がある

個人個人の問題や考え方に向き合い解決して仕事なので思考の幅が広がる
この職業・職種のここが悪い 利用者本人やその身内や他施設職員、地域の役所の人間や上司同僚および法人上層部等々とにかく人と話し合いをすることが多く、他者とのコミュニケーションをしない日はまずないので話すのが苦手な人はキツい

また、利用者のできないことに対してできるようにするための段階的にアプローチをしていく必要があるので、計画性の高さを求められるし
地域の施設や行政の福祉サービス利用が必要不可欠なので、交渉力や顔の広さもある程度は求められる

また、障害を抱えているとはいえ利用者そのものの行動や考え方が理解しがたい場面もあるのでストレスがたまることもある(常に自己中心的な解釈を行う、極めて短気で直ぐに暴れる等)

また、組織によっては特定人物の意向ばかりが強く反映されることもあり、自己の考え方を仕事に活かす気力が無くなるような職場もない訳ではない

仕事自体も対人の仕事のため、完璧を求めはじめるとキリがないので、明確な線引きができない人は注意が必要
雑務も多く、支援としては必要だとしても端から見たらバカバカしいと思えるようなこともする必要がある
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
投稿者名 じゅりー        投稿日時:2020/02/12 00:21:09
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 地域の病院で受診相談、外来自立支援医療や年金等の申請手続きや入院はケース担当制で生活の相談他機関との連絡調整、退院支援、ベットコントロールがメイン。
この職業・職種のここが良い 営利目的ではないため患者さんの希望や生活を考えてこれからしたい生活に近けるお手伝いができること。実務を通して日々勉強できる。
この職業・職種のここが悪い 医師看護師等院内のパワーバランス、家族、など板挟みになることで疲弊することもしばしば。残業代はつかず安定した収入はあるが賞与といっても年間150円程で大きく今後収入が特別増えることはなさそう。雑用や少人数でパワーバランスも低いため複雑なやりとり巻き込まれることが多い。職場環境により働きやすさ、教育環境、できることに差がある。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
投稿者名 GUGD        投稿日時:2020/01/28 22:26:41
年齢・性別 36歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・社会福祉法人の施設で利用者さんの入所・退所に関わる業務
・手帳や年金の申請
・地域移行支援
・各種SST
・雑用
この職業・職種のここが良い 利用者さんを通して、同じ福祉分野の方だけではなく、行政の方や医療関係、司法関係の方など様々な方と関わることができる。
この職業・職種のここが悪い 相談員あるあるですが、板挟みになって疲弊する。
業務独占ではないので、知識がある人なら代用可能。
トラブルがあれば夜中だろうが呼び出される何でも屋さん
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
投稿者名 ブレイクスルー君        投稿日時:2019/08/24 10:15:32
年齢・性別 31歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 大規模社会福祉法人で就労継続支援A型、B型、グループホーム、計画相談等の支援員を兼務。地域包括支援センターにもドライバーとして出向くことがあり。とにかく人手が足りない。
この職業・職種のここが良い クライエントの豊かさを増やすサポートができる。技量によるが生活者の視点で包括的なアセスメントを実施することが可能。支援の線引きができるなら定時で上がることも可能。ボランティア的にサービス残業をしている同僚もいるがそういう輩は専門職として「profess」をしていないのでそういう産廃にならなければワークライフバランスは保たれる。
この職業・職種のここが悪い 1年が経過し、本サイトに訪問されている現PSWないしはPSW志望者が私の投稿に目を向けてくれていたので改めて現況の報告をしたい。

ダブルワーク、トリプルワークは相変わらず。地域系精神保健福祉士としては最高峰の年間休日130日、ボーナス5ヶ月の会社で働いていると書けば聞こえはいい。しかしながらショートステイ等の夜勤もこなしても年収はたった435万。これで一家の大黒柱と言えるか?答えはNOだ。

私の収入の内訳は

精神保健福祉士(地域系経験4年)=年収440万/フルタイム
警備員アルバイト=年収150万/週1~4
ブログ&個人事業&株&アフィリエイト=年90万

総合計で年収680万で回している。
前年度からは80万の収入増。
不労所得の増大、福祉とは無関係の上場企業からの個人受託案件の単価が高いことも収入UPの秘訣。また、PSWとアルバイトも昇給は少なからずした。アルバイトは時給が40円も上がった(笑)。

名称独占資格の精神保健福祉士という資格自体には何の意味もない。対人支援も副業アルバイトも業務委託の仕事にしても問われるのは「人間力」。その付帯としてPSWという資格を位置付けられる人間だったらば年収1000万のPSWも夢物語では決してないだろう。

また、投稿を見ている方におすすめなのが「特定」の退職金制度がある法人を選ぶこと。私の退職金がこのような状態下においても2000万前後を確保できている秘密はkindleで販売している拙著・精神保健福祉士実習記録の中で語らせてもらった。興味がある方はぜひ1度拝読し就職・転職活動の参考にして欲しい。



この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:69人中26人
投稿者名 精神病当事者PSW        投稿日時:2019/05/24 18:10:51
年齢・性別 45歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
精神保健福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 日本では精神科単科病院でのPSW業務
海外では福祉関連施設でのワーカー業務
この職業・職種のここが良い 精神病当事者でも働ける。同じ病気で苦しんでいる利用者さん達と一緒に助け合いながら自己成長していける。コンサートチケットや旅行券など特典が多い。
この職業・職種のここが悪い 日本の病院でPSWとして働いていた時は09:00から19:00まで週5日勤務で給料280万円程度でした。当時(2008年頃)は日本でのPSWの地位がまだ低く職員同士も意地悪で厳しい人ばかりだった思い出。

今は海外移住して某福祉先進国でお仕事しているが、ドクターもナースもスタッフもみんな優しく週3日勤務朝08:30から夕方16:00まで残業なし有給6週間で580万円。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:56人中52人
投稿者名 けい        投稿日時:2019/03/02 20:02:01
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 精神障害者の就労継続支援事業所(B型)の相談員
この職業・職種のここが良い ①民間企業のようにがつがつと数字が求められない。
②精神障害者の相談にのり、問題の解決に向けてサポートできる。
③利用者さんから、ありがとうと言ってもらえる。
④精神疾患や精神保健の知識が身に付き、障害福祉分野の構造を学ぶことができる。
この職業・職種のここが悪い ①給料が低い。(精神保健福祉士自体の平均年収がかなり低い。)
②内職や車の運転、施設内洗浄、ゴミの分別等のソーシャルワークと直接関係のない雑用業務が多い。
③将来設計がたてづらい(特に、結婚を考える男性は)。
④無資格者でも雇用されてる人も多く、専門性が発揮しづらい。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
<<前へ   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10     次へ>>

精神保健福祉士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※精神保健福祉士として現在仕事をしている方、もしくは過去に精神保健福祉士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
精神保健福祉士のここが良い
精神保健福祉士のここが悪い
仕事内容の詳細
精神保健福祉士に対するあなたの状況


honne.bizでは、精神保健福祉士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。精神保健福祉士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。