20代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24.81歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.35292 [2.35点]
給料 2.1554 [2.16点]
やりがい 2.6961 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1093 [2.11点]
将来性 2.1209 [2.12点]
安定性 2.6829 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

20代の仕事の本音一覧

全部で7670件の投稿があります。(1521~1530件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 刑務官
投稿者名 貝になりたい        投稿日時:2019/09/13 23:32:58
年齢 25歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 一生懸命、改善更正を信念に勤めると、被収容者から良い意味で信頼され、処遇しやすくなるが、改善更正なんか何も考えていない、ぬるま湯に浸かった職員ばかりです。
この職業のここが悪い 公務員なので首にならないため、待機室に入り浸ってバカ話しているクソ上司ばかり。
なので、現場で一生懸命やっていようが、そもそも現場の事なんか考えていない上司ばかり。従って、必然的に武道拝命又はごまをする職員しか気にいられる方法はない。

懲役を蹴り飛ばすような職員がなぜか優遇される。
何をもって、真面目なのかわからなくなる。

非常識が常識になれる世界。
仕事内容の詳細 ごますり
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中24人
職種 電気工事士
投稿者名 クソ電気屋        投稿日時:2019/09/13 22:24:47
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 特にない
この職業のここが悪い 見習い期間が地獄。職人世界なのでクセがあるやつしかいない
仕事内容の詳細 主に屋内の電気工事
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 消防士
投稿者名 やめとけ        投稿日時:2019/09/13 18:01:55
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 休みが多い
この職業のここが悪い すべて
仕事内容の詳細 ハラスメントのサンドバック
議会からも叩かれる
市民からも石を投げられる
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 自衛官
投稿者名 戦士        投稿日時:2019/09/12 10:13:14
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定。だけ。
この職業のここが悪い 大人の幼稚園とよく言うが、幼稚園児に失礼な程な馬鹿が多い。訓練で失敗して原因を報告しても言い訳すんなだのなんだので改善する気がないので同じ失敗を繰り返す。
上司の機嫌取りに関してはゴマスリってレベルじゃない。上司がどんなボケたことほざいてても崇拝する宗教レベル。足し算を間違える30歳の馬鹿がなぜかマウント取ってくる。足し算を間違えた理由は「課業後に酒飲みながらやったから」とか抜かす。馬鹿か?実弾射撃で使う書類を酒飲みながら書くな。てか、それこそ言い訳だろうがってなるが本人はそれが通用すると本気で思ってる。
恩を仇で返される。何かと「部隊に恩返ししろ」と言われるが、全く恩恵は受けてないし、どんだけ部隊の為に尽くしても報われる事はない。上司に媚び売ろうが恩を売ろうが自分の都合で平気で切り捨てる。正直、人生の無駄。
仕事内容の詳細 無駄で進歩の無いことの繰り返し
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 測量士
投稿者名 BLACK        投稿日時:2019/09/12 08:23:34
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 同世代より少し年収が高い。
この職業のここが悪い 残業あたりまえ、納期ギリギリあたりまえ
人少なくて仕事量が多く同僚は
1日16時間~20時間労働で休日返上
代休なし。名ばかりの管理職でサービス残業
そして、病気になり退社しました。
この業界ではごく普通の事です。
仕事内容の詳細 単純作業だが効率が悪い。
測量したものを図面に起こすと言う
無駄で非効率的な作業ばかり。
早くAIに奪われればいい。
測量士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 動物看護士
投稿者名 もぐ        投稿日時:2019/09/10 22:02:55
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の家の子は安く見てもらえる
保険がある
一般企業ほどではないがボーナスがほんの少し出る
動物に癒される
元気になって退院していくと嬉しい
知識が身につく
この職業のここが悪い 一般の人と違い土日の休みがない
休めるとしてもお局さんの予定を優先しなくてはいけない
お給料が少ない
雑務ばかりなので、なぜこの仕事をしてるのか分からなくなる、モチベーションが上がりにくい
交通費が出ない
残業が多い
仕事内容の詳細 事務、受付(電話対応も含む)、掃除
動物の世話
保定
オペ手伝い
薬作り
検査
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 刑務官
投稿者名 Y        投稿日時:2019/09/10 20:14:58
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 給料ぐらい
この職業のここが悪い 人間関係が異様に陰湿
無理して続けていても、精神や身体を壊す危険性大
失敗などをした際、すぐ全体に広まり知られる
やりがいなし
受刑者に対して人権人権と言っているが、同じ職員に対しての人権は守られるどころか無いに等しい
ただ、安定だけ求めてるのなら辞めた方がいい
仕事内容の詳細 監視・巡回・立会・上司の駒
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中21人
職種 自衛官
投稿者名 自衛隊に絶望してる陸曹        投稿日時:2019/09/10 15:11:24
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 体を鍛えれる
休みが多い
この職業のここが悪い とりあえず頭のおかしいのが多い。
自分の身を守る小銃や火器の扱い方を分かっていない。(予備自と同レベル)
もちろん戦闘経験もない為、戦闘を意識した装具の配置や行動が取れてない。
武力集団ではなく、迷彩服を着ただけのコスプレ集団である。
体力がある人もいるが、その他は民間の成人男性と差ほど変わりはない。
むしろそれ以下の隊員も散見される。
総括すると糞過ぎてやりがいは全くない。
仕事内容の詳細 陸自の戦闘職種

しょうもない草刈り
糞の役にも立たない予備自への教育や訓練
上の奴らの自己満の為の巡視、検査に向けた準備


自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 消防士
投稿者名 T        投稿日時:2019/09/09 23:17:54
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 世間体がいい。
この職業のここが悪い 人の命、財産がかかっているので失敗は許されない。
そんなプレッシャーと戦いながらも薄給。
とにかく仕事に金額が見合いません。

仕事内容の詳細 事務作業
体を動かす仕事
立入検査等
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 小学校教諭
投稿者名 過労死寸前        投稿日時:2019/09/09 22:15:39
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分を犠牲にしてでも、子どもが好きな人にとっては、いい仕事なのかもしれない。
この職業のここが悪い とにかく仕事量がえげつない。
ベテランの人でも月100時間残業している。
残業代はもちろん0。
公務員だが、ある意味将来性は皆無。
自分の趣味がない人や家庭友達のいない人にとってはあ意味天職。
僕はもうやめます。
仕事内容の詳細 子守、丸つけ、教材研究、教員の自己満足の行事の手伝い、無駄な雑務、保護者の機嫌取り
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:64人中50人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。