20代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 24.81歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
20代の仕事の本音一覧
全部で7670件の投稿があります。(521~530件を表示)
| 職種 | 警察官 |
|---|---|
| 投稿者名 | けい 投稿日時:2021/07/28 11:03:59 |
| 年齢 | 28歳 |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 最近では働き方改革が少し進んでいます。(民間と比べたら全然ですが)なので、休みも大きなことが無ければしっかり取れます。長期の休暇も申請して取ることが出来ますし、旅行にも申請すれば問題なく行けます。 働く時は働く、休むときは休む、これが世間のイメージよりも出来ていると感じます。働いている時は緊張が常に抜けませんが、それも社会へ貢献している感じがして良いです。 |
| この職業のここが悪い | 最初は生活リズムに適応できず辛かった。やっていれば慣れるので大丈夫ですが! プライベートで旅行に行く時は申請が必要、若い職員だと気を遣いがちですが、今は取るように勧められています。 |
| 仕事内容の詳細 | 研修後に交番、その後希望の部署行ける人もいます 捜査、事務を担当しています。事務処理がここまで多いと思わず入庁したので、最初はびっくりしました。 |
| 警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
