30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51928 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9817 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2005 [2.2点]
将来性 2.3045 [2.3点]
安定性 2.7149 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6180件の投稿があります。(1201~1210件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 チキンライス        投稿日時:2019/08/12 02:17:23
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い みなさん給与がいいと言いますが、そうでもしないとまともな人材が集まらない。。。それでも残念な人が多い、、もう少し競争倍率が上がり優秀な人材を求めたい。
教師という立場ではあるが、児童生徒には一人間として評価されるので、子供から好かれている教師とそうでない教師と二極分化が凄い。
この職業のここが悪い 人間関係。情緒不安定な教師が毎年必ず居てる。そういう人は攻撃的で一緒に組むと精神か身体を壊す。
保護者も色々な方が居てるが、全ては自分の対応次第。最初はまともでも、途中でモンスター化していく場合、大概その引き金を教師が引いていて本人は気付いていない。
組合活動に熱心な教師に限ってろくな奴が居ない。
暴力のある児童生徒を指導できない教師が多い。
自然派傾向の好きな女性教師は大概変な人が多い。
真面目に勉強してきた人でも採用されてハジける馬鹿も多い。
仕事内容の詳細 障がいのある児童生徒の学校生活や日常生活を作っていく仕事。この意識がなく障害特性に振り回されている教師は常に対処療法しかできない。
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中20人
職種 自衛官
投稿者名 海空        投稿日時:2019/08/11 19:49:34
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 0800〜1645仕事終わり
以上
この職業のここが悪い 4MSQWAVE梶原2曹
謙虚になりなさいと偉そうに教えるなとか主観で+ドライバーの持ち手部分でしばくな
パワハラだぞ
家庭内環境を詮索して他の人にばらし、いじる行為はシャバじゃ懲罰対象です
市ヶ谷のパワハラ専門部隊ももみ消しを追求しないしパワハラをした人間は降格しないからやりたい放題

同部隊今溝3曹
あなたも口で先輩だぞといいつつ仕事の知識からっきしで体力徽章も持ってないのにえばり散らかしててみっともない
人の彼女とかの悪口をよく言えますよね
自分の子供にも同じことが言えるんでしょうかね?

市ヶ谷の皆さん見てますか?
情報保全もただのもみ消し部隊ですから哀しくなります

あと館山21FS
辞めるのに休暇全部消化させる許可が降りないとか意味がわからない
隊長はほんと偉いですね〜

こんな人がごろごろいるようなところに志しを持って入るのは勿体無い
辞めて正解だった

市ヶ谷はこれでも調査しないでしょう
仕事内容の詳細 ゴマすり
宴会要員
草刈り
おまけの航空機整備
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
職種 検察事務官
投稿者名 かず        投稿日時:2019/08/11 15:15:49
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 他の公務員より給料が高い
長時間労働も少なくなり一時期問題だったいじめもここ十年でほとんど耳にすることもなくなった
その上身分保証もあり安心して働ける
家族持ちには配慮してくれ
子育てには良い環境

この職業のここが悪い 独身が多い
安定もむなしく一人で独身ライフを楽しむにはいいと思うがもったいない
中にはいまだ長時間労働をしプライベートを犠牲にするのを美徳とする人もいて残念


仕事内容の詳細 検事の立会
雑用から取り調べ補助までいろいろ
検察事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中43人
職種 酪農家
投稿者名 はんせむ        投稿日時:2019/08/11 13:43:03
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 昼休みが長いこと
この職業のここが悪い 僕がいた所はとにかく難癖が酷かった。人員不足にもかかわらず、しまいには若い女の従業員しか採用しないとまで言った。
仕事内容の詳細 搾乳 餌やり 籾殻運搬
酪農家に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中14人
職種 空間デザイナー
投稿者名 仕事大変        投稿日時:2019/08/11 00:33:19
年齢 35歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お施主様と強い絆をつくる事ができる。
インテリアデザイナーだからといって、
建築士と割り切り事は出来ません。
一級建築士は取って当たり前。
建築士+αが必須です。
この職業のここが悪い 設計職なので、当たり前に手数が非常に多く、
労働時間が非常に長い。
仕事内容の詳細 内装の意匠設計
空間デザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 言語聴覚士
投稿者名 かわの        投稿日時:2019/08/10 17:34:55
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 乳児を含め子ども達に毎日会える
ご家族に感謝される
外来の対応のみなのでノルマなどない
この職業のここが悪い 公立病院なのである程度給与は伸びるが、責任に比して給与がかなり安い
仕事内容の詳細 小児聴覚の検査、評価、リハビリ(補聴器、人工内耳の調整含む)
以前は、小児言語専門でしたが…
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 トリマー
投稿者名 マコ        投稿日時:2019/08/10 08:17:15
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いつも癒しがお店にいる
指名貰えるとやりがいがある
この職業のここが悪い 人と犬ともに
怪我のリスクがある
犬猫に噛まれたり
猫に引っかかれたり
体力が必要
大型犬をテーブルに上げたり下ろしたり
仕事内容の詳細 トリミング
受付
電話対応
店長業務
ホテルのお世話
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人
職種 歯科技工士
投稿者名 ゆゆ        投稿日時:2019/08/10 06:05:07
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い とくにない。臭い、汚い、給料が安い。
独立しても歯医者が横柄。
この職業のここが悪い まず学校はパンフレットには就職率99%をうたう。会社は新卒を仕事ができないのをいいことに低賃金労基無視の働き方をさせる。技術は見て盗め的な原始的なやりかた。先輩は基本教えない。なぜなら仕事を覚えられて抜かされたり自分の地位を脅かされたくないから。就職後5年以内に8割やめる。実際同期の新卒半年でやめた人を三人知っている。会社もすぐやめることを知っているので労働者の扱いがひどい。
仕事内容の詳細 歯を作る 入れ歯を作る 矯正器具を作る
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:84人中84人
職種 歯科技工士
投稿者名 T2        投稿日時:2019/08/09 20:49:16
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 模型を扱うことで、このような歯にならないよう、歯磨きやケアを徹底する意識にさせてくれるところ。
この職業のここが悪い 長時間労働と低賃金。おまけに上司からのパワハラに吐血と食欲不振で死ぬかと思うくらい辛かった。
仕事内容の詳細 有床義歯の排列、歯肉形成、埋没、研磨
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:65人中65人
職種 音楽療法士
投稿者名 Simon        投稿日時:2019/08/09 12:42:36
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 利用者や利用者の保護者から「楽しい」「音楽の活動が好き」「楽しんでいる」「成長を感じた」等、嬉しい声を頂ける為、やりがいをとても感じる。また、現場に携わる時間はほとんどなく、勤務時間内に事務作業や準備、音楽療法の活動に専念出来る為、残業がない。
この職業のここが悪い 国家資格ではないことから加算の対象にならない為、給料が比較的低めである。
仕事内容の詳細 主に未就学障害児に対する少人数の音楽療法セッションや、就学児に対する大人数の音楽療法セッションを行っている。セッション以外の時間帯で音楽療法の準備、楽器の運搬、書類の作成、ビデオ撮影による評価を行っている。
音楽療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。