30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51928 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9817 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2005 [2.2点]
将来性 2.3045 [2.3点]
安定性 2.7149 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6180件の投稿があります。(1231~1240件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 イベント制作スタッフ
投稿者名 kuma        投稿日時:2019/07/25 14:39:30
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ●イベント企画制作会社として
・企画段階から携わるので、自分の色を出したイベントを実施にもっていくことが出来る。
・イベントが出来るしくみ、膨大な行程に携わることで、知識やノウハウが身に付く。
この職業のここが悪い イベント制作会社にも種類があり、ディレクターやスタッフを派遣しているだけの会社もある。
その場合、ここで書かれているような長時間労働や、休日無しなどの環境に陥る可能性が高い。

企画に自分の色を出すことは出来るが、基本的にはクライアントの意向があったうえでの色付けなので、「私はこんなイベントがしたい」というのを完全実現させることは、よほど画期的な企画案でなければ不可能。
×「(自分の好きなアーティスト)のコンサートしましょう!」
〇「集客の為に、ターゲットに人気の音楽ミニステージいれましょう。」

仕事(イベントの内容)は選べない。
基本的に、どんなイベントもお話をいただいたらやるが、それが理想とかけ離れていたりして、モチベーションが下がる方も多い。
仕事内容の詳細 イベント企画
・企画アイデア出し
・リサーチ(会場、タレント、施工、進行、テクニカル、備品などなど)

イベント推進
・各種手配・交渉
・マニュアル、台本の作成
・演出プランの作成
・造作物のデザイン、製作管理

イベント実施
・関係者レクチャー(ディレクター~スタッフ)
・本番進行統括or運営統括

実施後
・報告書の作成

ここまで全てを1人~2名で管理・制作します。
イベント制作スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
職種 ルームサービス
投稿者名 はんな        投稿日時:2019/07/25 11:45:36
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お客様の反応が直で見える
喜んでいただける
この職業のここが悪い 厨房内での異物混入等トラブルがあっても謝るのは私達。調理にコミュ障や厄介者が多い。
完全に受け身商売。スタッフ側からルームサービス利用を促すアプローチがかけにくいので目標売上に達成しない事がよくある。
仕事内容の詳細 客室へ食事のデリバリー

アニバーサリーケーキのデリバリーとお祝い
ルームサービスに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 通信技術者
投稿者名 匿名        投稿日時:2019/07/24 07:40:10
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 辞めるに辞めれない人が多いから、人は良い。
辞めると言えば給料を払わないで良くなるから、休めません喜ばれる。
この職業のここが悪い 近々辞めます。その原因を書きます。わが社のケースです。
まず現場作業員がいません。普通は三人一組が相場の仕事でも二人でやります。
一人は試験を行うので外作業は一人でやります。そのため1日に大量の電柱に昇る必要がありくたくたです。
会社は求人を出してるけど人が来ないと言いますがそもそも来るわけがないのです。余程忍耐力があるか変な人しか残れません。
人が居ないため有給休暇を取れません。ここ3年で2日くらいしか取れてなく、休日出勤をしても体調を崩して休むと強制代休になります。そのため稼ぐためにはどんな体調不良だろうが、休日出勤した月は休めません。
各連休も短く休んだ気分にもならないほどです。
次に給料です。
ハッキリ言って奴隷です。勤続8年ですが手取りが14万円です。ボーナスも1倍なんてこともあり収入を期待してはいけません。
求人表に3000円~5000円と書いてましたがワンコインなんてことは普通にあります。
役職手当てを沢山出すとは言いますが、接続は外線の半分で、給料も約70%しかありません。
N社の二次下請けになりますが火事や土砂崩れなどで故障が起きたときはN社は現場に来ようともしません。余程大きな故障以外は対策本部を作りませんが、その対策本部も工事終了を待つことなく解散をして、下請けに丸投げをします。
全てが理不尽です。とりあえずオススメはできません。悪いことは言いません。入ろうと考えてる人は辞めなさい。
この業界に制裁が与えられる事を切に願います。
仕事内容の詳細 メタル切り替え
ケーブル新設
ケーブル撤去
通信技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中22人
職種 漁業
投稿者名         投稿日時:2019/07/23 19:50:47
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 建設業しか知らないけど漁師の方が断然よい 休みも多く色んな漁獲物ただで食べれる 魚獲れなくなってきていると言うがそれは魚種によって全く違う 何かが獲れれば何かが獲れなくなる それを見極めることが・・・
この職業のここが悪い 建設業と比べると特になし
仕事内容の詳細 船頭の言うことを従う 網入れ 網上げ 掛かった漁獲物を外す 外すのが一番大変
漁業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:52人中48人
職種 林業
投稿者名 転職先間違えた        投稿日時:2019/07/23 15:41:07
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 早く帰って子どもと遊べる
この職業のここが悪い なんと言っても給料の安さ。家族を養っていけない。
梅雨の時期などほとんど給料ないから生活に困る。ボーナスないし、清算金も見込みが立たない。
将来を考えると不安しかない。
仕事内容の詳細 下刈り、伐採
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中6人
職種 理学療法士
投稿者名 ラッキー        投稿日時:2019/07/23 12:50:31
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 先生ごっこで遊べる。
就職先が山ほどある。
残業なし。週休2日。
昼飯時、他の医療職が途中で呼出されて仕事に行くのを、笑いながら見れる。
深夜緊急呼出や夜間当直なし。
再就職で理学療法士になったヤツがやたらと多く、みな、リハビリの仕事の楽さに驚いている。

この職業のここが悪い 頭が悪いヤツがかなり多い。
仕事内容の詳細 リハビリのみ
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中43人
職種 臨床工学技士
投稿者名 臨床工学技士        投稿日時:2019/07/20 21:01:46
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない ただ、医療職は 経験年収で給料かわるから、まだまし
この職業のここが悪い 辞めといた方がいい。 国家試験は看護師並みいや、それ以上なのに 給料、求人が圧倒的にすくない。将来人工知能に仕事取られる&ゆういつ医療職で臨床工学技士だけ独占業務がないので、ならないほうがいい。臨床工学技士にできることは全て看護師にできるので給料は圧倒的に低い

目指すだけむだかと
仕事内容の詳細 しんかて 血液浄化 心肺 などを毎日ローテンション
臨床工学技士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中13人
職種 航空管制官
投稿者名 たつ        投稿日時:2019/07/19 19:51:44
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 残業が少ない所
この職業のここが悪い 給料が少ない
仕事内容の詳細 航空機に指令を出す
航空管制官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職種 臨床検査技師
投稿者名 荒んだ男        投稿日時:2019/07/19 13:28:53
年齢 37歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 民間で薄給で働いていたが、超音波でしか生きる道はないと悟り、超音波検査士を6年で6領域とった。その後、運良く公立病院に入れた…良かった。
この職業のここが悪い マニアックな人が多い。検査技師の免許だけじゃ給料や待遇は良くない 高卒で働いた方が良い。今、技師を目指す人には酷だが就職すら厳しい
仕事内容の詳細 超音波などの生理検査

検体検査など全般
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中16人
職種 社会福祉士(ソーシャルワーカー)
投稿者名 もり        投稿日時:2019/07/17 22:01:05
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 社会福祉士の資格を重要視してくれる職場だったため、権利擁護の専門職として信頼してもらえていた。
家族や利用者と関わり、感謝されるとやりがいを感じられる。
この職業のここが悪い 要望に対応しすぎると、いつまでも仕事が終わらない。
理想はあっても、取捨選択していかないとこなせない業務量。かといって、業務優先しすぎると、モチベーションが下がるため、どの程度関わるか、バランスが大切。
クレーム対応や事故対応はものすごくストレスが溜まる。
仕事内容の詳細 介護付有料老人ホームで相談員兼ケアマネ

入居相談、生活相談、ケアプラン作成、家族対応、看取り支援、夜間対応 など
社会福祉士(ソーシャルワーカー)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。