30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51904 [2.52点]
給料 2.3946 [2.39点]
やりがい 2.9814 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2003 [2.2点]
将来性 2.3043 [2.3点]
安定性 2.7146 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6181件の投稿があります。(1711~1720件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 和裁士
投稿者名 ゆみ        投稿日時:2018/08/16 02:26:33
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分でスケジュール管理出来る
腕が良ければ、自然と周りから声をかけられます。
私の場合は、知り合いに声をかけられ大手企業様何社かと契約をしていたり、直接お店とのやり取りなどで高い額を頂戴したりします。
何でもそうだと思いますが、あなた次第でどうにでも変えられると思いますよ!
私は扶養以内ですが、やろうと思うと、かなり稼げます。
子供は保育園に預けられます。
子育てしながら、定年無く働けます。
この職業のここが悪い 体調を崩した場合は、代わりが居ません。
ボーナスはありません。
電気代はかかります。
専門学校四年は死ぬほど大変。
仕事内容の詳細 和装の仕立
和裁士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中5人
職種 自動車整備士
投稿者名 Tディーラー        投稿日時:2018/08/15 16:49:10
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 車が好きな人は、知識と技術力が身に付く!

資格も取れる(自動車検査員)

この職業のここが悪い 細かい事を言うお客さんの相手が面倒くさい。
メーカー保証の期間を過ぎているのに何かにつけてリコールだーと言う客の相手をしないといけない。
ディーラーとメーカーは別会社って知らない人が多すぎる
仕事内容の詳細 車検の検査員
点検整備
一般整備
受付
クレーム対応
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 歯科技工士
投稿者名 ユゥチャーン        投稿日時:2018/08/13 14:44:33
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無い。絶対にやめとけ。
この職業のここが悪い どんだけ頑張っても給料は上がらない。
あきらかに歯科医師の失敗なのに全て技工士のせいにされる。

ひどい医師になると暴力もある。人権侵害の罵言雑言を言われるのは当たり前。
ストレスと長時間労働深夜0時帰宅は当たり前。
更に心身ともにフラフラなのに宿題を出す!とか言って六法全書クラスの冗談みたいな分厚い本を渡され、暗記してこいとか言われる。

若い奴らにアドバイスしておく。
死にたくなかったら間違っても歯科技工士の道は選ぶな。

仕事内容の詳細 また夢でうなされるから思い出したくもない。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:99人中95人
職種 通信技術者
投稿者名 光班        投稿日時:2018/08/13 12:25:32
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 最先端を走っているように思われる。
電柱を見ると光をどこから引くのか、どこにどんな線が通っているのかが分かる(笑)
3年も居れば光班では一人前。5年も居れば職人の域になる。
仕事が好きな人、人間関係が良いので人間好きなら長く居られる。
この職業のここが悪い ビジネスマナー皆無の人たちばかり。
敬語ができない、客前で他人の悪口、私語、無駄口は当たり前。
休日は日曜のみ、場合によっては無い時もある。
土と祝日は仕事なので日曜日は寝て1日が終わる。
朝は早くて夜は遅くまで働く。
飲み会が頻繁にあるので人間嫌いは苦労する。
上の会社からもらえる金が低いためか、
忙しい日は超高速で工事して次に行かないと全然間に合わない。
仕事内容の詳細 電柱から光ケーブルを引っ張って家やアパート、マンションに引き込み宅内で接続。
通信技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 大学教員
投稿者名 とりせん        投稿日時:2018/08/10 01:55:59
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 個人研究室がある。
この職業のここが悪い 毎日ブラック企業に働いてる気持ちしかしない。
仕事内容の詳細 求められるのは、教育者・研究者でもない。
地方Nランク、定員割れで、求められるのは、基本的にブラック企業の営業マン(学生集めの営業ばかり)。
職員が口を揃えていかにブラック企業かを語っている。
廃校は時間の問題。
出ていくためには研究しないといけないが、研究時間が確保できない。
ボーナスはほぼなし。(1ヶ月給与分)
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中29人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 ブレイクスルー君        投稿日時:2018/08/09 09:02:40
年齢 30歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い クライエントの豊かさを増やすサポートができる。技量によるが生活者の視点で包括的なアセスメントを実施することが可能。支援の線引きができるなら定時で上がることも可能。ボランティア的にサービス残業をしている同僚もいるがそういう輩は専門職として「profess」をしていないのでそういう産廃にならなければワークライフバランスは保たれる。
この職業のここが悪い 給料が安い。ダブルワークをせざるを得ない。私の地域の社会福祉法人全体で副業は容認されている現況。同僚もアルバイト、業務委託等で収入を嵩上げしている。

私の収入の内訳は

精神保健福祉士(地域系経験3年)=年収430万/フルタイム
警備員アルバイト=年収140万/週1~4
ブログ&個人事業&株&アフィリエイト=年30万

総合計で年収600万で回している。
昇給もわずかながらあり漸増は毎年する。
40歳年収700万、50歳年収800万が着地点。

私の働き方に興味があれば私のハンドルネームでグーグル検索して頂ければ詳細な働き方を晒しているので支援者の方々はぜひ参考にして欲しい。支援者自身が物心両面で豊かでないと良い支援は実践できない。
仕事内容の詳細 大規模社会福祉法人で就労継続支援A型、B型、グループホーム、計画相談等の支援員を兼務。地域包括支援センターにもドライバーとして出向くことがあり。とにかく人手が足りない。
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中14人
職種 大学教員
投稿者名 私立大学講師        投稿日時:2018/08/08 16:52:11
年齢 39歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 教員養成系なので、教えがいはある。
個室研究室があるので、仕事に集中できる。
学生との人間関係が楽しい。
職業への世間体は良い。
この職業のここが悪い 人と深く関わる機会が少ない。
雑務に追われ、研究はほとんどできない。
一部、学生や教員の中にパーソナリティ障害や精神疾患の者がおり、妬みなどから、嘘の噂を流されたり、傷つけられたりすることがある。
雑務処理がほとんどなので、事務処理能力が高いことのみで、教員としての資質が高いと評価する上司もいる。
深夜まで残って仕事をすることもざらにある。
仕事内容の詳細 授業、学内業務(入試・オープンキャンパスなど)
研究
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
職種 自衛官
投稿者名 元海自        投稿日時:2018/08/07 13:13:41
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 飲み屋の姉ちゃんにモテる
合コンこネタになる
金の羽振りが良い
この職業のここが悪い 自由がない、
休みが無い、震災無ければやりがいすらない
司令の「俺がいる間は代休なんて無いと思え」って言葉がもはやブラック
それゃいじめだの自殺だの起こるわ笑
とりあえず、辞める前にあった50日以上の未消化代休を返して欲しい
仕事内容の詳細 運用員
船具作って、ペンキ塗って、見張りやって、消防の真似事したり
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 栄養士
投稿者名 ゆみ        投稿日時:2018/08/05 17:52:04
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 保育士はみんな良い方ばかり。いろいろ相談しながらできる。協力性がある。感じがいい。
子どもたちとの関わり。保護者が驚くほど、子どもたちからヒーロー扱いされる。笑。
この職業のここが悪い 園長が厨房の大変さを理解してくれない。
この園に入ってから5年目ですが、当初から変わらず同じ。保育士の方が大変だと言う。
事務作業するときも、園長がエアコン嫌いなため、事務作業するときの事務所内は地獄。今年のこの猛暑のなか、エアコン付けてくれない。塩飴もこっそり食べれない。飴なんか食べていたら、視線が痛い。機嫌で当たりが強い。保育士や事務員にも。

厨房内のパートもやる気ないのか?覚える気ないのか?ミスが多いし、いつも人のせいにする。歳上ばかりでやりづらい。
仕事内容の詳細 調理作業・献立作成・アレルギー児対応・発注作業・食育資料作り(子どもたち向けと保護者向け)・在庫チェック管理・園全体での会議資料まとめ・行事の際の保育士の手伝いとして出勤など。
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 消防士
投稿者名         投稿日時:2018/08/05 09:45:46
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料安くて安定
この職業のここが悪い この歳になって年収350くらい。やす!手取り計算したら260くらいって信じらんない。どこがいいんだろう。

最近ゆとり世代の人が増えて上司がゆとり世代だなーとかぬかすけど、最近の上司〔トップ1.2くらいの人〕達から災害出動お疲れ様っていう一言も聞こえなくなり災害出動ごとに検討しろだのとやたらうるさい。使えないくせに結果のみを求める典型的なダメ上司の集まり。
仕事内容の詳細 火消し
救急車
救助
アニマルレスキュー
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。