30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51904 [2.52点]
給料 2.3946 [2.39点]
やりがい 2.9814 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2003 [2.2点]
将来性 2.3043 [2.3点]
安定性 2.7146 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6181件の投稿があります。(1821~1830件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ハイパー        投稿日時:2018/05/02 00:32:47
年齢 39歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い その日の予定を自分で計画できるから、私用で何かあっても融通が利く。一定の顧客数を抱えるまで本気で頑張れば、勝手に車が売れる。
この職業のここが悪い なんだかんだ言っても、最終的には拘束時間の長さかと思います。イレギュラーなお客様対応にどこまで寄り添えるのか。お客様はマガママです。
仕事内容の詳細 新車・中古車販売
保険・割賦・JAF・クレジットカード
車検を始めとした各種点検の誘致
用品販売
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 ダンサー
投稿者名 しゅー太郎        投稿日時:2018/05/01 15:30:02
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 何のストレスもない

年齢、性別関係なく踊りを通して
人と楽しく関われる
この職業のここが悪い バックダンサーなど
報酬などまたまだ、しっかりとした契約体系がない所が多く
安くダンサーが使われてしまう現状が残念
仕事内容の詳細 ダンスインストラクター、発表会の主催、
メディア系のバックダンサーなど
ダンサーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中32人
職種 警察官
投稿者名 鬱マン        投稿日時:2018/05/01 12:14:27
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 感謝されることが多いが、素直に喜べない。
この職業のここが悪い セクハラ、パワハラ当たり前です。職権を自分の力だと勘違いしている人が多すぎる。普通の人は間違いなく体調崩します(精神的に)。そういう意味では将来性がありません。
仕事内容の詳細 真面目な人はやらないほうがいいと思う。私は精神病になり、離婚しました。横柄な人が多く汚職まみれです。こんな汚い仕事をして税金で給料もらうぐらいなら、やめたほうがマシです。ほとんどの人間が私利私欲のために仕事をしています。純粋に誰かの為にと思っているやつはみんなやめて行きます。一般の人が実態を知ったら、驚くと思います。
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中48人
職種 電気工事士
投稿者名 ロング        投稿日時:2018/05/01 06:41:01
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 中小の工事会社なら誰でも入れる。ニートでもやる気をPRすれば問題なし。仕事覚えれば同業他社にいくらでも転職も出来る。20人くらいまでの従業員規模が多く、人間関係は体育会系なら楽勝。
この職業のここが悪い 腰道具がとにかく重くなりやすい。建築現場では不遇だと感じる。
仕事内容の詳細 防爆、計装、弱電、機械制御、特高、高圧、低圧、ビルメンテ、太陽光、鉄道、工場プラント、新築、改修、の全部
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
職種 自衛官
投稿者名 バ幹部        投稿日時:2018/04/27 06:39:12
年齢 33歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ない。あえて言うなら、余程でない限りクビは無いくらい。
この職業のここが悪い 人員不足のにも関わらず、仕事量が増大

同じ時間バイトで働いている方が給料がいい
仕事内容の詳細 上司と高齢者の機嫌取り
たった1日の訓練ために、1ヶ月半も資料作り
無駄に多い会議の参加
バカ過ぎる部下の分の仕事の受け持ち
事故発生した時の隠蔽工作
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 酪農家
投稿者名 新規就農        投稿日時:2018/04/26 21:44:39
年齢 37歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自由 気まま 普通のリーマンより給与いい

この職業のここが悪い 臭い
仕事内容の詳細 牛飼い 乳牛 北海道
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職種 インテリアコーディネーター
投稿者名 星の数        投稿日時:2018/04/25 18:06:55
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の人生の経験を全て活かせる。お客様の笑顔と喜びを一番近くで感じられる。お家づくりのお手伝いの最前線で、辛いことも多いけど、お客様から頂くパワーもはかりしれい。
この職業のここが悪い 勤務時間が極めて長い。提案のための準備を含めてデクスワークもかなり多い。お肌が荒れるし、ハード過ぎて心が折れそうになる。
仕事内容の詳細 間取りのプランニング段階から特に奥様目線でのご提案とフォロー。収納計画、提案。ライティング計画、提案。エクステリアの提案を含めるインテリ&エクステリアの提案。その他、イベントの企画運営、営業サポートも行う。お客様の暮らしをコーディネート。
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中35人
職種 造園士
投稿者名         投稿日時:2018/04/25 15:59:11
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客さんとかに終わってきれいになったありがとうって言ってもらえるのが頑張ろーって気になる。
この職業のここが悪い 自分で集客とって個人でやらなきゃ何もならない職業だと思う。早めに資格をとって親方から離れないと自分の思ったことはできない。
仕事内容の詳細 マンション管理。個人低手入れ。建売り植栽。
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 高校教諭
投稿者名 Mnatt        投稿日時:2018/04/25 14:39:02
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・生徒との関わり
・安定性
・授業が楽しい
・一番夢がある職業
この職業のここが悪い 数年前、僕がある高校で講師をしていた時、
「わかる授業」ができずに担当クラス全てが荒れました。
又、生徒に対し
男女の別なく、容赦なくカミナリを落とす厳しい指導をしたため、生徒との人間関係はボロボロでした。授業はどこも「超荒れてる」状態。生徒と1日3回喧嘩。部活が忙しくて休みがない。
数年前の自分の業務は大変でした。

「授業・部活動・生徒との信頼関係」のどれかが崩れると大変です。



 数えきれないほど失敗を積んだからこそ分かったことがあります。
①「わかる授業」ができれば、子どもは必ず黙ってやってくれます。
②部活動は「週1日の休部日を設ける。土日練は月1回にする。練習試合の頻度を減らす」などの工夫をすれば激務を回避できます。普段週休2日で、月に1回だけ土日練。夏休みは数日練習やって大会参加して終わり、などの状態を作ることができます。
③生徒指導は「生徒を頭ごなしにしかりつけるのではなく、いかに生徒を下支えできるか。生徒を思いやることができるやさしい先生になれるか」。
この①~③が大切だと思います。
仕事内容の詳細 ここを読んでいる人は「高校教師になるかどうか迷っている」人だと思います。
あえて言いたい。一切迷わず、教員採用試験を受けてください。高校教師という仕事には、それだけの価値があります。僕も合格するまで8年かかりました。今あらためて思います。「夢をあきらめなくて本当に良かった。」頑張ってください。応援しています。
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 臨床検査技師
投稿者名 30代崖っぷち        投稿日時:2018/04/25 13:13:32
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 看護師のように力仕事や夜勤が無い。
この職業のここが悪い 狭い、閉鎖的、人がプライド超高くて陰湿でねちっこい。
単純作業の繰り返しでやりがいの欠片も無い。
検体を持ってきた看護師に、『毎日遠心分離機眺めてるのが仕事ですか?』って言われて虚しくなった。
看護師に比べて求人がまあ少ない。ハローワークで検索したらそれなりに表向きはあるが何施設応募しても落とされる。社会人でこの資格目指そうと思ってる人居たら止めとけ! 正職員で病院に勤めれるとこなんてほぼ無い。あるとしたら全国転勤のあるようなブランチラボの受託会社くらいだな。
仕事内容の詳細 俺の場合、2人体制で生化学、血液、細菌、心電図の検査をやっていた。毎朝の生化学検査装置でコントロール測るんだけど、いつも何かしらの検査項目の数値が外れて毎朝胃が痛くなる。上司の女とは業務連絡以外は会話無し。会話ある時はねちねち陰湿に重箱の隅をようじでほじくるように文句言ってくる。俺の机のメモ書きも見られてるし、俺1人勤務の次の日に女が出勤したらまず最初にする事は、俺のやった仕事全てをシラミ潰しにチェックしてねちねち文句言ってくる。全て監視されてて監禁されてる感じ。2人勤務でこれは無いよなあ。ノイローゼレベルだぜ。
学生の時の臨地(リンチ)実習でも超ねちっこいプライド高い男に定時の17時過ぎても延々と19時くらいまでねちねち言われ続けた事あった。
どの環境に居ても臨床検査技師って奴は根本は同じ人種なんやなと思った。
高い学費の20年分奨学金返済を背負ってるが、再度臨床検査技師になろうとは微塵も思わない。
臨床検査技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中24人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。