30代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 33.93歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
30代の仕事の本音一覧
全部で6173件の投稿があります。(481~490件を表示)
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 自分を大事に! 投稿日時:2021/05/17 20:25:27 |
年齢 | 34歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 早死にしたい人はいいかも。 安定を望むのならなら他の公務員やればいいのにと本気で思います。 まぁ落ちたから防衛省に流れてきたのだと思いますが。 |
この職業のここが悪い | やはり底辺の組織ですよ。 給料がいいと喜んでる人を見ると、安い命だなとイヤな気分になったのを覚えています。 この仕事は志でするものです。決して利害を追求する人にはしてもらいたくありませんね。 まぁ、目先の利益に尻尾を振るクズばかりだから転職したのですけども。 これを読んで入ってくる人は本当に残念な人だと思いますが、人生に行き詰まって仕方なく入隊する人を否定する気はありません。 |
仕事内容の詳細 | 海自で艦艇と陸上両方経験しました。 どちらかというとロジスティックスに近い職種でした。 自衛隊以外では全く使えないスキルしか身につかなかったです。国防に尽力したくて入隊したのに、人生を無駄にしました。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |